若葉町(福井県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 12件(全12件中)
-
2019年12月9日(月)
亀島園地 >・・・>かに喰亭ますよね ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
あわら温泉で宿泊した翌日、越前海岸沿いの国道305号線をドライブし、南越前町まで南下しました。このルートには「漁火街道」という名前も付いています。 晴天に恵まれたこともあり、...
-
◆福井@:芦原温泉⇒敦賀◆あわら温泉でマッタリ!水族館・東尋坊・雄島と記紀巡り -坂井・福井・越前・敦賀-
2013年4月27日(土) 〜 2013年4月29日(月)
越前松島水族館 >・・・>シーパーク丹生 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- その他
毎年の恒例行事!!京都から福井の芦原温泉へ!!◆1日目:東尋坊など観光スポットを巡りました。この年以降はなにかとデフォルトであわら温泉に行っていますが、その一発目です。◆2...
-
◆石川A福井C◆荒ぶるイルカ!那谷寺開創1300年大祭!あわら温泉しっぽり!(小松/あわら/坂井/敦賀)
2017年4月15日(土) 〜 2017年4月16日(日)
那谷寺開創1300年大祭 >・・・>白鬚神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
●1日目⇒那谷寺開創1300年大祭に伴って本尊十一面観音像の御開帳!!山代・山中温泉をブラリし、兎満喫●2日目⇒あわら市近辺の水族館⇒雄島⇒東尋坊のベタなコース ■■過去旅...
-
2016年1月9日(土)
小牧かまぼこ >・・・>黒壁スクエア ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
- ショッピング
- 格安旅行
カニ食べ放題北陸ツアーに参加、最初に訪れたのは小牧かまぼこ工場直売所、商品がずらりと並び同じく店員さんも目の前にずらりと並び店員さんの視線を浴びて試食、常に監視(見られて...
-
2018年3月10日(土)
民宿潮屋 >・・・>小牧かまぼこ ( この旅ルートを見る )
- その他
- 6人〜9人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
鶴舞若狭自動車道若狭三方ICからR162経由で常神方面へ湖を車窓左、右、に見ながら昼食予約の民宿を目指した昼食後一般道でのんびりドライブイン千鳥〜日本海さかな街〜かまぼこ...
-
2017年11月12日(日) 〜 2017年11月13日(月)
世界遺産白川郷合掌造り集落 >・・・>日本海さかな街 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 10人以上
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
地元の同級生達と北陸へ行ってきました。僕は仕事の都合で会合などに参加できなく、当日まで北陸の何処へ行くのか、予算はいくらなのか、なにもわからなかったwミステリーツアー状態...
-
週末は運気を上げるパワースポット巡り!福井・若狭エリアの週末日帰りプチトリップ
2015年3月15日(日)
瓜割の滝 >・・・>御食国若狭おばま食文化館 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 自然
- グルメ
- 女子旅
豊富な海の幸で知られる、福井・若狭エリア。食を堪能できるスポットやパワーチャージにおすすめのスポットなどがあり、近隣から家族連れ、カップル、友人同士でのお出かけ先として気...
-
2019年4月27日(土) 〜 2019年4月28日(日)
舞鶴港とれとれセンター >・・・>レインボーライン山頂公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
ゴールデンウィーク 10連休初日 宿だけ決めて何も考えずじゃらんアプリ一つで家族旅行に出かけました。舞鶴では舞鶴とれとれ市場で昼食 舞鶴航空基地巡り を堪能。翌日は若狭三方...
-
2015年12月19日(土) 〜 2015年12月20日(日)
東尋坊 >・・・>越前松島水族館 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
冬の福井。カニ好きカップルが越前ガニを堪能するだけの旅。あと、ちょっとだけ観光も。 ちょうど暖かく雪にあわなかったのは幸運か。