本町(長野県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 4件(全4件中)
-
2018年9月17日(月)
お宿陣屋信州いいじま温泉 >・・・>飯田市川本喜八郎人形美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
中央アルプスと南アルプスの眺望が得られるのが自慢の飯島町。9月中旬では一面に広がるコスモスを見るには早すぎましたし、二つのアルプスを見渡せるほどには天候にも恵まれませんで...
-
2020年11月27日(金) 〜 2020年11月29日(日)
伊那市立高遠町歴史博物館 >・・・>明治亭 駒ヶ根本店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
2020年はGotoを利用してお気に入りの武将巡りをやりました。今回は武田信玄の息子、五郎盛信さんが奮戦した高遠城跡へ。また飯田市が近かったので、水引と人形と動物園を目的に飯田市...
-
2020年9月30日(水) 〜 2020年10月1日(木)
経蔵寺 >・・・>松島王墓古墳 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
飯田市上郷考古博物館に展示してあった馬齢の出土場所である飯沼天神塚(雲彩寺)古墳と飯田市内をめぐり、翌日、飯田から箕輪町までを下道で走り、道の駅、栗菓子工房、そして箕輪町...