伊那の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 8件(全8件中)

  • 7214 39 0

    日本百名山「木曽駒ケ岳」

    2014年9月21日(日) 〜 2014年9月22日(月)

    京王百貨店新宿店 >・・・>千畳敷カール ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • ハイキング・登山

    空の青さが印象的な秋晴れに恵まれ、爽快な登山と絶景を楽しみました。事前の想定では、高度3000メートル付近の気温は2〜3度で風も強めとみて、冬支度の装備で臨みましたが、ロープウ...

  • 4803 37 4

    駒ヶ岳ロープウェイ・初冬の千畳敷カール

    2018年10月31日(水)

    中央アルプス観光株式会社 >・・・>こまくさの湯(長野県駒ヶ根市) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    前から行きたかった長野県・駒ヶ根市の【千畳敷カール】。 紅葉が素晴らしいよ!と聞いて行ったところ、山頂はすでに冬の景色でびっくり。

  • 2053 5 0

    木曽駒ヶ岳!

    2019年9月25日(水) 〜 2019年9月27日(金)

    光前寺 >・・・>早太郎温泉 静養と麦飯の宿 西山荘 ( この旅ルートを見る

    • 温泉
    • 自然
    • ハイキング・登山

    木曽駒ケ岳に登山に行ってきました! 1日目は、ホテルのムササビ観察や星空さんぽなどのイベントに参加。 2日目は、千畳敷カールと木曽駒ヶ岳登山。 最終日は、光前寺と駒ヶ根高原...

  • 1122 2 0

    呼んでる、千畳敷カール

    2022年11月5日(土) 〜 2022年11月7日(月)

    駒ヶ根グリーンホテル >・・・>グース ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • その他

    千畳敷カールに行った一人旅です。駒ヶ根に前乗りし、JR駒ヶ根駅から駒ヶ岳ロープウェイ行きバスに乗って、しびら平駅からロープウェイで千畳敷駅へ移動しました。千畳敷カール、ガ...

  • 初めての登山 〜駒ヶ根〜

    2018年7月15日(日)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 自然
    • ハイキング・登山

    千畳敷に行く事になり、初心者向けと言うことで登山をすることになりましたが初心者向けと言っても相当大変でなめたらいけないとおもいました。帰って1週間は足が言うことをききませ...

  • 五善光寺御開帳と酒蔵巡り

    2022年4月6日(水) 〜 2022年4月9日(土)

    甲斐善光寺 >・・・>見守り猫 とこにゃん ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • ショッピング
    • 格安旅行

    今年はコロナ禍で1年遅れの善光寺御開帳が行われています。本山の長野善光寺御開帳に合わせて全国の善光寺でも御開帳が行われているところがあります。中でも本山・長野善光寺と山梨...

  • 986 0 0

    木曽駒ケ岳

    2017年5月3日(水) 〜 2017年5月6日(土)

    装食屋 3びきのこぶた >・・・>魚松 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • ハイキング・登山

    残雪期の木曽駒ケ岳を登るのをメインにゴールデンウィークの遊びプラン。中央アルプスと南アルプス両方の残雪が綺麗に見れた。

  • 574 0 0

    同僚とのお別れ登山

    2016年1月31日(日)

    千畳敷のブリザード >・・・>駒ヶ岳(木曽駒ケ岳) ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • ハイキング・登山

    同僚が退職し離れた地域へ引っ越してしまう前に最後の登山に出かけました。乗鞍や八つも候補に挙がりましたが最後はいつも行っている木曽駒ヶ岳に決めました。

伊那のおすすめ観光スポット

  • あきぼうさんの中央アルプス 駒ヶ岳ロープウェイの投稿写真1

    中央アルプス 駒ヶ岳ロープウェイ

    ケーブルカー・ロープウェイ

    4.6 3件

    日本一高所にあるロープウェイ駅からの眺めは、息を呑む絶景です。宝剣岳を中心に聳え立つ岩峰群...by あきぼうさん

  • 武道館(弓道場)

    スポーツリゾート施設

    4.0 1件

    武道館に行って、交流を目的とした弓道の親善試合をみました。高校生や一般選手ら約240人が集ま...by ロンちゃんさん

  • 山登りカイザーさんの濁沢大峰の投稿写真1

    濁沢大峰

    山岳

    3.5 2件

    濁沢大峰に行きました。急斜面であるが雪は硬くてしっかりしていて雪崩の不安はなかったです。楽...by ロンちゃんさん

  • kniferidgeさんの宝剣岳の投稿写真1

    宝剣岳

    山岳

    • 王道
    4.6 33件

    千畳敷駅の駅舎を出ると、いきなりのこの風景です。驚きです。絶景です。激写です。皆さんも激写...by スターさん

伊那のおすすめご当地グルメスポット

  • poporonさんの田村食堂の投稿写真1

    田村食堂

    その他軽食・グルメ

    4.5 4件

    土曜日の夕食、ということで開店直後に入って待ちは無し。 前回は普通のソースカツ丼だったので...by おやじライダーさん

  • うしお

    居酒屋

    4.5 2件

    うしおの近くに勤務していた時に仕事仲間と休日出勤の時のお昼を食べに来ていました。伊那のロー...by むろっちさん

  • 嬉楽Qの写真1

    嬉楽Q

    居酒屋

    5.0 1件

    なんとなく寄りましたが、料理は味も量も満足でした。馬刺も臭みがなく厚切りで非常に満足です。...by いわじゅんさん

  • み。さんのクロネコの投稿写真1

    クロネコ

    その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    かなり前にどなたかのブログで存在を知ったレトロ食堂。気になっていたものの入店の勇気が出ず、...by み。さん

伊那周辺で開催される注目のイベント

  • 市田灯ろう流し大煙火大会の写真1

    市田灯ろう流し大煙火大会

    2025年8月18日

    0.0 0件

    大正12年(1923年)以来、毎年8月18日開催の南信州有数の規模と観客数を誇る一大行事「市田灯ろ...

  • いいだ人形劇フェスタの写真1

    いいだ人形劇フェスタ

    2025年8月7日〜10日

    0.0 0件

    日本最大級の人形劇の祭典が、毎年8月上旬に飯田市で開催されます。プロ劇団やアマチュア劇団、...

  • 飯田時又灯ろう流し花火大会の写真1

    飯田時又灯ろう流し花火大会

    2025年8月16日

    0.0 0件

    幻想的な灯ろうと花火の競演が見どころの「飯田時又灯ろう流し花火大会」が、毎年8月16日、天竜...

  • 平石農場のひまわり畑の写真1

    平石農場のひまわり畑

    2025年8月中旬

    0.0 0件

    かつて養蚕が盛んであった阿南町にある平石農場では、休耕している桑畑を活用しようと結成された...

伊那のおすすめホテル

伊那周辺の温泉地

  • 昼神温泉

    昼神温泉の写真

    名古屋から車を走らせること90分。園原ICを降りてわずか10分のところに...

  • 天竜峡温泉

    名勝天竜峡は、長野県の諏訪湖を源にする天竜川が時間をかけて山地を削り、創...

  • 早太郎温泉

    駒ヶ根ICからたったの5分。南信州駒ヶ根高原に広がる早太郎温泉は94年に...

  • 天竜下條温泉郷

    南信州の山あい小さな温泉郷。泉質は単純硫黄泉で美肌は勿論、体内にも有効な...

  • 月川温泉

    名古屋から車を走らせること90分。園原ICを降りてわずか4分のところに、...

  • 不動温泉 花菱

    南信州の浪合の里、標高1200メートルの高原に建つ一軒宿。四季折々の景色...

(C) Recruit Co., Ltd.