旭(長野県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 1件(全1件中)

  • 白銀の世界へ

    2015年1月16日(金) 〜 2015年1月17日(土)

    ブランシュたかやまスキー場 >・・・>うるぎ温泉 こまどりの湯 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • アクティビティ

    スキーを満喫し、その後は温泉とグルメも大満足できる景勝の良いホテルで、ワインと美味しい料理で日頃の自分にご褒美

旭のおすすめ観光スポット

  • サブさんのうるぎ温泉 こまどりの湯の投稿写真1

    うるぎ温泉 こまどりの湯

    その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    4.5 22件

    私は仕事で疲れると、このこまどりの湯に癒しを求めて伺います。 今まで数多くの日帰り温泉を体...by inoichibanさん

  • 売木村民テニスコート

    スポーツリゾート施設

    4.0 1件

    売木村民テニスコートに行ってテニスをしました。クレーのテニスコートで球足が速くて楽しむこと...by きよしさん

  • つみくさの里うるぎ

    体験観光

    4.0 1件

    つみくさの里うるぎに行って、大自然を満喫しました。家族連れの方がたくさん来ていました。オス...by きよしさん

  • あーちゃんさんの南信州うるぎグラウンド・ゴルフ場の投稿写真1

    南信州うるぎグラウンド・ゴルフ場

    スポーツリゾート施設

    4.0 3件

    南信州うるぎグラウンド・ゴルフ場に行きました。自然豊かで、風も冷たく気持ち良くプレーするこ...by かずしさん

旭のおすすめご当地グルメスポット

  • 旅のセマルハコガメさんのつみ草食堂の投稿写真1

    つみ草食堂

    郷土料理

    4.5 2件

    食堂という言葉がぴったり。小鉢のおかずが何種類かあり、どれも美味しそうで迷います。お蕎麦と...by どれみさん

  • 旅のセマルハコガメさんの道の駅 南信州うるぎの投稿写真1

    道の駅 南信州うるぎ

    その他軽食・グルメ

    4.0 4件

    新鮮な野菜が販売されていて行くと必ず買ってきます。特に採れたてのトウモロコシは甘くて甘くて...by はるぴょんさん

  • ありがとう

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 天ふじ

    郷土料理

    -.- (0件)

旭周辺で開催される注目のイベント

  • 元善光寺 初詣の写真1

    元善光寺 初詣

    2026年1月1日〜3日

    0.0 0件

    元善光寺は家内安全、交通安全、商売繁盛、合格祈願などのご利益で知られ、新年に大勢の人々が集...

  • 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはらの紅葉の写真1

    富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはらの紅葉

    2025年9月20日〜11月16日(秋営業期間)

    0.0 0件

    富士見台高原の紅葉は、例年10月中旬から11月中旬にかけてピークを迎えます。全長2500mのロープ...

  • 高遠城址公園の紅葉の写真1

    高遠城址公園の紅葉

    2025年11月上旬〜中旬

    0.0 0件

    広さ約5.4haを誇り、「日本100名城」にも選定されている高遠城址公園では、例年11月上旬から中旬...

  • 名勝 天龍峡の紅葉の写真1

    名勝 天龍峡の紅葉

    2025年11月上旬〜中旬

    0.0 0件

    天竜川が流れる名勝天龍峡では、例年11月上旬になると紅葉が見頃を迎え、華やかな秋の風景が楽し...

旭のおすすめホテル

旭周辺の温泉地

  • 昼神温泉

    昼神温泉の写真

    名古屋から車を走らせること90分。園原ICを降りてわずか10分のところに...

  • 早太郎温泉

    駒ヶ根ICからたったの5分。南信州駒ヶ根高原に広がる早太郎温泉は94年に...

  • 天竜峡温泉

    名勝天竜峡は、長野県の諏訪湖を源にする天竜川が時間をかけて山地を削り、創...

  • 天竜下條温泉郷

    南信州の山あい小さな温泉郷。泉質は単純硫黄泉で美肌は勿論、体内にも有効な...

  • 月川温泉

    名古屋から車を走らせること90分。園原ICを降りてわずか4分のところに、...

  • 不動温泉 花菱

    南信州の浪合の里、標高1200メートルの高原に建つ一軒宿。四季折々の景色...

(C) Recruit Co., Ltd.