神稲の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 4件(全4件中)

  • 伊那谷縦断

    2020年6月6日(土)

    風越山 >・・・>善知鳥峠 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング

    日本で最長の谷「伊那谷」。飯田市から塩尻市まで国道など下道だけを走りその長さを体感した。飯田市を出発、喬木村〜豊丘村〜高森町〜松川町〜中川村〜飯島町〜駒ヶ根市〜宮田村〜伊...

  • 豊丘村:福島てっぺん公園から下伊那地方を一望

    2021年6月25日(金)

    元善光寺 >・・・>道の駅 南信州とよおかマルシェ ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    飯田市:元善光寺〜恒川官衙遺跡〜恒川清水〜エスバード〜喬木村:九十九谷森林公園〜豊丘村:福島てっぺん公園〜豊丘マルシェ。豊丘村はその名の通り豊かな丘の村。天竜川沿いの氾濫...

  • 砂払温泉、猿庫(さるくら)の泉、椋鳩十記念館

    2020年12月16日(水) 〜 2020年12月17日(木)

    砂払温泉 >・・・>武陵地1号古墳 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    砂払温泉に泊まり地元の味である鯉の甘露煮と馬刺しを堪能した。冬に行く場所でもないが猿庫(さるくら)の泉を訪ね、40年前に飯田から大平宿を越え木曽に抜けたことを思い返した。...

  • 2062 1 0

    仁科盛信の墓参り、信州高遠へ

    2020年11月27日(金) 〜 2020年11月29日(日)

    伊那市立高遠町歴史博物館 >・・・>明治亭 駒ヶ根本店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    2020年はGotoを利用してお気に入りの武将巡りをやりました。今回は武田信玄の息子、五郎盛信さんが奮戦した高遠城跡へ。また飯田市が近かったので、水引と人形と動物園を目的に飯田市...

神稲のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    丘の上さくらんぼ園の写真1

    丘の上さくらんぼ園

    さくらんぼ狩り

    • 王道
    4.8 25件

    4種類ほどの品種の食べ比べができ、どれも立派な実で甘くて美味しかったです! 低いところにも...by すーさんママさん

  • メタボ大王さんの道の駅 南信州とよおかマルシェの投稿写真1

    道の駅 南信州とよおかマルシェ

    その他ショッピング

    4.1 6件

    綺麗で大きく明るい道の駅で、スーパーマーケットがあるのが特徴です。産直市場は別にあり、パン...by キヨさん

  • 大平しょうぶ園

    動物園・植物園

    4.0 1件

    大平しょうぶ園に行きました。ハナショウブが見頃を迎えていました。訪れた人の目を楽しませてく...by きよしさん

  • 豊丘村スポーツ館

    スポーツリゾート施設

    4.0 1件

    豊丘村スポーツ館で行われたバスケットボールの試合の観戦に行きました。見やすく迫力あるプレー...by きよしさん

神稲のおすすめご当地グルメスポット

神稲周辺で開催される注目のイベント

  • 市田灯ろう流し大煙火大会の写真1

    市田灯ろう流し大煙火大会

    2025年8月18日

    0.0 0件

    大正12年(1923年)以来、毎年8月18日開催の南信州有数の規模と観客数を誇る一大行事「市田灯ろ...

  • 宮田祇園祭の写真1

    宮田祇園祭

    2025年7月19日〜20日

    0.0 0件

    江戸時代から続く天下の奇祭「宮田祇園祭」が、津島神社一帯で毎年7月第3土曜に開催されます。子...

  • 阿智の夏まつりの写真1

    阿智の夏まつり

    2025年7月26日

    0.0 0件

    伊那谷随一といわれる花火大会の「阿智の夏まつり」が、駒場区自治会館周辺で開催されます。人気...

  • 伊那まつり

    2025年8月2日

    0.0 0件

    熱気あふれる伊那のまちで、夏を盛り上げる「伊那まつり」が、今年も開催されます。2025年は「笑...

神稲のおすすめホテル

神稲周辺の温泉地

  • 昼神温泉

    昼神温泉の写真

    名古屋から車を走らせること90分。園原ICを降りてわずか10分のところに...

  • 天竜峡温泉

    名勝天竜峡は、長野県の諏訪湖を源にする天竜川が時間をかけて山地を削り、創...

  • 早太郎温泉

    駒ヶ根ICからたったの5分。南信州駒ヶ根高原に広がる早太郎温泉は94年に...

  • 天竜下條温泉郷

    南信州の山あい小さな温泉郷。泉質は単純硫黄泉で美肌は勿論、体内にも有効な...

  • 月川温泉

    名古屋から車を走らせること90分。園原ICを降りてわずか4分のところに、...

  • 不動温泉 花菱

    南信州の浪合の里、標高1200メートルの高原に建つ一軒宿。四季折々の景色...

(C) Recruit Co., Ltd.