丹生川町日面の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 18件(全18件中)

  • 飛騨高山一泊旅行

    2015年11月23日(月) 〜 2015年11月24日(火)

    道の駅 ららん藤岡 >・・・>飛騨高山・観光人力車 ごくらく舎 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    只今外国人に(日本人にもかな?)大人気の飛騨高山の古き町並みをプラプラ観光! やっぱり温泉は いぃーなぁーっ ゆっくりと浸かって、美味しいごはん食べて、心身ともにリフレッシュ...

  • 23768 66 0

    2泊3日 白川郷と飛騨高山に、絶景と絶品あり(前編)

    2017年3月18日(土) 〜 2017年3月20日(月)

    中央自動車道(下り線) 双葉SA >・・・>脱出ゲーム なぞばこ東京 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    今回は2泊3日で岐阜県の白川郷と飛騨高山を巡る、妻と娘と3人での家族旅行。高山の歴史と自然に触れながらグルメも満喫した、とても充実した旅でした。《総走行距離813.6キロ》 最初...

  • 12499 52 0

    2泊3日 白川郷と飛騨高山に、絶景と絶品あり(後編)

    2017年3月18日(土) 〜 2017年3月20日(月)

    櫻山八幡宮 >・・・>浅草寺 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ

    今回は2泊3日で岐阜県の白川郷と飛騨高山を巡る、妻と娘と3人での家族旅行。高山の歴史と自然に触れながらグルメも満喫した、とても充実した旅でした。《総走行距離は813.6キロ》 最...

  • 2986 17 0

    ◆長野B岐阜CPart2◆◆安曇野!白骨!奥飛騨!高山で温泉/食い倒れ/動物と自然満喫

    2020年6月4日(木) 〜 2020年6月9日(火)

    大王わさび農場 >・・・>飛騨総社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り

    3泊4日の信州旅行!安曇野、白骨温泉など長野周辺はPart1参照で!!ここは奥飛騨・飛騨高山の岐阜側の旅行記です。

  • 10465 13 0

    白川郷〜上高地〜諏訪湖観光と白骨温泉と諏訪温泉を楽しむ旅(2泊3日)

    2015年5月26日(火) 〜 2015年5月28日(木)

    世界遺産白川郷合掌造り集落 >・・・>ホテル山王閣 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    今回の旅はハイキングも兼ねて現地でたっぷり時間を取るため、いつもより観光場所は少なめです。初日は白川郷を歩きました。二日目は上高地散策、大正池から明神池までほぼ一周しまし...

  • 奥飛騨ー上高地 2泊3日の旅

    2017年8月16日(水) 〜 2017年8月18日(金)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • ハイキング・登山

    友達が上高地に行きたいってことで行って来ました。行った日予報が雨でどうなるかと思ったけど晴れてくれたので良かったです。

  • 2741 4 0

    埼玉〜飛騨高山〜白川郷〜大牧温泉〜宇奈月温泉〜立山黒部アルペンルート〜埼玉

    2015年5月2日(土) 〜 2015年5月5日(火)

    飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館 >・・・>富山 立山 アルペンルート ホテル森の風立山 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    立山黒部の雪の大谷を見ることが主目的で埼玉から飛騨・白川郷経由で富山入りした3泊4日マイカー旅行記!

  • 2388 3 0

    新緑の上高地

    2018年5月14日(月) 〜 2018年5月16日(水)

    飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館 >・・・>七宗御殿 白川園本舗七宗店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • ハイキング・登山

    雪も解け新緑の季節となり上高地も素晴らしい景観が拝見出来る様になりました。 新緑の中たっぷりウォーキングしようと出かけた次第です。

  • 791 2 0

    夏の長野奥飛騨

    2018年8月10日(金) 〜 2018年8月11日(土)

    そば処 吉邦 >・・・>軽井沢・プリンスショッピングプラザ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    夏の長野・奥飛騨で、美味しいものをたくさん食べ、温泉につかり、涼をとって、観光もしっかり楽しんだ旅。

  • 1247 2 0

    冬の白川郷、奥飛騨の旅♪

    2017年1月15日(日) 〜 2017年1月16日(月)

    和田家 >・・・>センターフォーハンバーガーズ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    雪の中の白川郷、和田家なども見学し、飛騨BT近くの国分寺、翌日は外国人の人気のハンバーガー・レストラン「CENTER4」でランチ、飛騨の古い町並みや奥飛騨の大鍾乳洞など、満喫し...

  • 1590 2 0

    飛騨牛&さんまち散策&その他

    2015年3月6日(金) 〜 2015年3月7日(土)

    まち宿 壱龍 >・・・>飛騨高山雛まつり ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    自動車で福井→岐阜(飛騨高山)に行く!飛騨牛食らう。自然に触れ合う。さんまち散策。見る楽しむ味わう感じるの満喫旅行。

  • 1490 1 0

    飛騨・上高地の旅

    2007年8月27日(月) 〜 2007年8月29日(水)

    新穂高ロープウェイ >・・・>岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    飛騨牛を満喫するのと上高地をトレッキングするのがこの旅の目的です。 最初に新穂高ロープウェイに乗りました、あいにくの天気で遠くを見渡すことが出来ませんでした。 雨が降り始...

  • てつきちさん

    てつきちさん

    401 0 0

    まるで紅葉な飛騨高山

    2021年11月6日(土) 〜 2021年11月7日(日)

    高山市三町伝統的建造物群保存地区 >・・・>せせらぎ街道(紅葉) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    山々が色づき始めた飛騨高山にドライブ 宿に早めに到着 無料レンタサイクル借りて、飛騨高山の街並み両日楽しみました ぶらりお散歩に朝市、温泉宿で素朴な飛騨の味堪能 美しい紅...

  • 919 0 0

    白川郷〜さるぼぼの旅

    2020年11月7日(土) 〜 2020年11月10日(火)

    世界遺産白川郷合掌造り集落 >・・・>下呂温泉 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    白川郷の紅葉がすごかったです。気温は少し低めでした。 温泉も満喫できて楽しい旅でした。 冬景色の白川郷も見てみたいなと思いました。

  • 御嶽山初訪問

    2018年4月27日(金) 〜 2018年4月28日(土)

    飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館 >・・・>高山祭屋台会館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    初めて御嶽山ロープウェイに乗り標高2150mへ行ってきました、上はまだ雪が残り気温も12度程度でした、天気が良く中央アルプス、槍ヶ岳、乗鞍岳等綺麗に見えました。

  • 727 0 0

    飛騨高山旅行

    2017年4月30日(日) 〜 2017年5月3日(水)

    飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館 >・・・>高山うさぎ舎 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    初の飛騨高山路へ 荘川桜、臥龍桜、高山陣屋。 桜を見に行きながら趣きある高山三町散策。 そしてグルメの旅へスタート。

  • 762 0 0

    飛騨高山ボード観光ツアー

    2017年2月3日(金) 〜 2017年2月6日(月)

    ひだ流葉スキー場 >・・・>鷲ケ岳スキー場 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • アクティビティ

    スノーボードと観光の旅。 飛騨高山から下呂温泉までたくさんの見どころがあり、人の暖かさの感じられる岐阜旅行でした。

  • 1230 0 0

    飛騨

    2015年1月24日(土) 〜 2015年1月25日(日)

    飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館 >・・・>つちのこ資料館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    下道ドライブ岐阜の旅 南下し東へ、東へ、、 また積雪です。 寒いですが車中泊。 予算が少ないので節約です笑

丹生川町日面のおすすめ観光スポット

丹生川町日面のおすすめご当地グルメスポット

  • ふくふくさんの明郷の投稿写真1

    明郷

    うどん・そば

    4.0 1件

    平湯温泉から高山に抜ける国道沿いにあります。 国道沿いというとあまり美味しい店はなさそう…...by ふくふくさん

  • 鍾乳堂の写真1

    鍾乳堂

    居酒屋

    -.- (0件)
  • ほうば茶屋

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 雷鳥

    カフェ

    -.- (0件)

丹生川町日面周辺で開催される注目のイベント

  • 飛騨・美濃せせらぎ街道(森林公園おおくら滝)の紅葉の写真1

    飛騨・美濃せせらぎ街道(森林公園おおくら滝)の紅葉

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    岐阜県中央部を南北に縦断する国道472号線は、「飛騨・美濃せせらぎ街道」の愛称で親しまれ、例...

  • 飛騨の里の紅葉の写真1

    飛騨の里の紅葉

    2025年10月中旬〜11月中旬

    0.0 0件

    飛騨地方の農山村の暮らしを紹介したり、昔から飛騨に伝わる季節の行事などを開催している飛騨の...

  • 江名子川の紅葉の写真1

    江名子川の紅葉

    2025年10月下旬〜11月中旬

    0.0 0件

    かつて高山城を囲む堀の役目を果たした江名子川の川沿いでは、例年10月下旬になるとモミジなどが...

  • 冬の飛騨高山ライトアップの写真1

    冬の飛騨高山ライトアップ

    2025年12月1日〜2026年3月15日

    0.0 0件

    冬景色の美しい飛騨高山で、ライトアップが行われます。市内の中心部を流れる宮川に架かる赤い中...

丹生川町日面のおすすめホテル

丹生川町日面周辺の温泉地

  • 飛騨高山温泉

    飛騨高山温泉の写真

    古い町家造りの家が並び、出格子が古都、小京都の風情を感じる高山で、新しく...

  • 飛騨位山温泉

    飛騨高山の街から車で20分あまり、一級河川の美しい宮川源流のほとりから湧き...

(C) Recruit Co., Ltd.