河内(静岡県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 8件(全8件中)
-
なまこ壁の家並みの残る海辺の町で、祭り囃子を聞きながら温泉と海の幸を楽しむ静岡県西伊豆松崎と下田一泊二日の旅
2018年11月3日(土) 〜 2018年11月4日(日)
ラスカ熱海 >・・・>松崎町秋まつり ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- イベント・祭り
2018年の年末も近づく頃、今年の旅を振り返って訪問先といえば栃木・群馬・長野と内陸部の温泉へ行くことの多い一年でした。 年内に一度海辺の温泉へ行ってみようと思い、静岡県西伊...
-
2019年4月3日(水) 〜 2019年4月4日(木)
千人風呂 金谷旅館 >・・・>さつき苑 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- 格安旅行
いつも秘湯に行きがちなので、たまには世間的にメジャーな温泉地に行こうという決意(?)で伊豆に向かいました。 宿泊はオクシズの秘湯!梅ヶ島温泉です。
-
【伊豆半島と湘南平】5年ぶりのプールに金谷旅館千人風呂、そして赤沢海岸に泊まる【2023年9月】
2023年9月5日(火) 〜 2023年9月6日(水)
伊東オレンジビーチ >・・・>湘南平(高麗山公園) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
- アクティビティ
- 格安旅行
今回は伊豆半島の中伊豆と東伊豆をドライブして、赤沢海岸で温泉と食事を楽しみ、帰りは湘南平へ寄り道です。
-
【伊豆半島ドライブ】松崎町に泊まる。下田・千人風呂、石廊崎と岩科学校・長八美術館【2023年6月】
2023年6月12日(月) 〜 2023年6月14日(水)
ふしみ食堂 >・・・>大瀬崎 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
松崎町の公営・まつざき荘に泊まり、西伊豆・南伊豆をドライブしました。金谷旅館・千人風呂を楽しみ、久しぶりの石廊崎、そして名工・入江長八の漆喰鏝絵(しっくいこてえ)を鑑賞しま...
-
2016年7月1日(金) 〜 2016年7月2日(土)
吉奈温泉 >・・・>黒根岩風呂 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
伊豆の日帰り温泉巡りです。吉奈温泉でランチしながら足湯を楽しみ、昭吉の湯では軟水・アルカリのヌルヌル温泉を楽しみ、金谷旅館の千人風呂で平日の午後、静かな温泉を楽しみ、宿泊...
-
2016年2月18日(木)
河津桜 >・・・>国指定史跡山中城跡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
暖冬の影響で、例年より桜が10日ほど早めの見頃を迎えた、2016年2月の河津町。見逃すまいと、ドライブで静岡を目指して出発。湘南から湘西バイパスを使い、箱根湯本あたりまで...