仁科の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全33件中)
-
2019年5月11日(土) 〜 2019年5月13日(月)
富士山本宮浅間大社 >・・・>三嶋大社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
テレビ、雑誌で見た【逆さ富士】をこの目でとふと思い立ち、天気予報によれば晴れとのこと。休みの目途がついたので旅立ち\(∧∧)/ 三島駅からレンタカーを借り、明峰富士山を時...
-
西伊豆2泊3日。車で家族4人旅。子供は小学生高学年。観光とご当地グルメと海水浴。
2017年8月15日(火) 〜 2017年8月17日(木)
韮山反射炉 >・・・>西伊豆 クリスタルビューホテル ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
- 海
西伊豆のきれいな海で海水浴を!と計画しましたが、連日の雨のため、観光に切り替えました。 ご当地グルメを楽しみつつ。最終日はやっと晴れて念願の海水浴。西伊豆は岩場が多いので...
-
2017年1月5日(木) 〜 2017年1月6日(金)
ローソン 西湘江之浦店 >・・・>大瀬崎のビャクシン樹林 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- イベント・祭り
伊豆を一周したのは、学生の時バイクで旅行した時以来です。 山と海が近くに迫って良い風景だったことを覚えています。 以前旅行記にも書きましたが、修善寺に行ったので山側は行かな...
-
2019年9月22日(日) 〜 2019年9月23日(月)
東名高速道路中井PA下り線 >・・・>伊豆の心太 盛田屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
- その他
今年は10年振りに西伊豆へ行こうと楽しみにしていましたが、10日間天気予報ではあいにくの雨。以後、毎日天気予報をチェックするも、雨だったり曇りだったり晴れだったり...いった...
-
2016年12月16日(金) 〜 2016年12月18日(日)
堂ケ島洞くつめぐり遊覧船 >・・・>魚河岸 丸天 魚河岸店 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
東京を夜出発しての2泊3日なので、わりと弾丸!静岡の自然と海鮮と温泉を満喫してリフレッシュしてきました☆
-
2016年5月3日(火) 〜 2016年5月5日(木)
柿田川公園 >・・・>久能山東照宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
恒例の一人旅 今回は伊豆と清水、富士山と天城越えの歌を辿って見ました 連休だったので 凄く混んでましたが其れなりに観光できました 伊豆は特に渋滞が激しいし 観光スポットは...
-
2015年2月28日(土) 〜 2015年3月1日(日)
堂ケ島 >・・・>韮山いちご狩りセンター ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 海
- イベント・祭り
今回は西伊豆堂ヶ島にて地場の産物を堪能しつつ、お泊まり☆翌日は河津にて早咲きの河津桜を見ながら散策し、韮山でいちご狩りを体験する、春爛漫コースにて行ってきました☆
-
2014年8月3日(日)
恋人岬 >・・・>雲見温泉露天風呂 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 海
- その他
静岡県にある西伊豆。家族旅行や女子旅、デートにもおすすめのスポットがたくさんあります。今回は、西伊豆のおすすめ観光スポット6選を紹介します。西伊豆を国道136号線沿いに南下し...
-
2018年2月25日(日) 〜 2018年2月28日(水)
白浜大浜海岸 >・・・>小田原邸園交流館 清閑亭 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
まだまだ寒い2月ですが、伊豆半島で一足早く、春の色を感じる旅を計画しました。天候に恵まれ、春を感じる美しいカラーのコントラストを楽しめました。
-
2017年4月18日(火) 〜 2017年4月19日(水)
北口亭 >・・・>Mission Bay(ミッションベイ) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回はマイカーで 【西伊豆 沼津〜松崎】 ...
-
2018年4月30日(月) 〜 2018年5月3日(木)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
箱根から伊豆を一周して観光をしました。だいたい天気が良い感じでしたがこの時期は湿度が高いせいか富士山がぼやけて見える感じでした。箱根は狭いエリアに集約されてある感じでした...
-
2019年1月12日(土) 〜 2019年1月14日(月)
竹林の小径 >・・・>三保松原 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- 海
3連休に西伊豆と静岡市をぐるっと巡りました。電車、バス、ロープウェイ、フェリーといろんな乗り物に乗って移動しました。
-
2018年3月13日(火) 〜 2018年3月14日(水)
道の駅 伊豆ゲートウェイ函南 >・・・>伊豆奥下田 飲泉、自家源泉かけ流しの秘湯 観音温泉 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
大好きな源泉かけ流しの温泉を巡りながら 行く先々で、 ・観光 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しむ旅。 今回は中伊豆→南伊豆→西伊豆をぐるっとめぐる車旅です。
-
初夏の伊豆を満喫する半島一周ドライブ旅(温泉・釣り・バーベキュー)
2016年5月20日(金) 〜 2016年5月22日(日)
城ヶ崎オレンジ村 >・・・>satouya ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
- 海
息子二人と男三人の、二泊三日の東伊豆→南伊豆→西伊豆を巡る伊豆半島一周の旅。朝夕はは海釣りに興じ、昼はバーベキューで肉を食らい、宿では温泉と新鮮な魚介を堪能しました。天気...
-
2016年2月11日(木) 〜 2016年2月13日(土)
韮山反射炉 >・・・>小田原宿お食事処 千世倭樓 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
伊豆にブラブラ目的も無くゆっくり、行き当たりバッタリのドライブ旅行、心身リフレッシュしながら、温泉に浸かり、美味しい食べ物を、 見つかれば?
-
2022年4月22日(金) 〜 2022年4月24日(日)
伊東駅 >・・・>清水港内 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
伊豆ドリームパスの黄金路コース(3日間)で、伊豆急行・東海バス・駿河湾フェリーを目一杯活用して新緑の伊豆半島をぐるりと周りました。併せて、東伊豆・南伊豆・西伊豆の名湯も満喫...
-
2019年5月26日(日) 〜 2019年5月28日(火)
浄蓮の滝 >・・・>牧水荘 土肥館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 海
伊豆下田温泉と土肥温泉に宿泊し西伊豆の自然と観光を楽しむ旅です。色々回って楽しめて美味しい物を頂き美味しいお酒を飲めれば幸せ。
-
2018年9月22日(土) 〜 2018年9月23日(日)
伊豆シャボテン動物公園 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
今年は年一回の家族旅行がこの季節になりました。いつものように分刻みの工程をたて、早朝から車で伊豆半島へ向かった旅行です。天気予報が今一つのなか、少し不安な気持ちでの出発と...
-
2019年6月9日(日) 〜 2019年6月10日(月)
土肥白ビワ >・・・>箱根園ショッピングプラザ ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
西伊豆の堂ヶ島から沼津まで、伊豆半島の西海岸沿いの岬めぐりのドライブ旅。梅雨入りしたばかりでしたが雨間を縫いながら、国道136号線から静岡県道17号線(沼津ー土肥線)をメ...
-
2018年10月17日(水) 〜 2018年10月20日(土)
新東名高速道路 >・・・>浜名湖サービスエリア ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
なんと言っても伊豆のグルメを堪能したい!伊勢海老・鮑・金目鯛・海鮮丼・スイーツ・その他B級グルメ等々、味わうのであ〜る。そして、奥様のお許しがあれば、釣りのメッカである伊...
-
2023年5月19日(金) 〜 2023年5月21日(日)
共同浴場白岩の湯 >・・・>テルメいづみ園 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
伊豆半島の中伊豆と西伊豆の穴場的な温泉地を、新緑の中をドライブしながら周る旅。伊豆の中ではどちらかと言えば知名度の低い温泉地ですので、アクセスは車でないとチョット面倒な場...
-
かずまさん
408 1 02019年1月23日(水) 〜 2019年1月24日(木)
大地の彩 花月亭 >・・・>テルメいづみ園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
不定期に父と二人旅に出ます。今回は東京の父に小田原駅まで電車で来てもらい、マイカーで移動。旧天城トンネルを抜け、河津七滝温泉へ立ち寄り湯。その後、蓮台寺温泉の花月亭で一泊...
-
2017年7月21日(金) 〜 2017年7月23日(日)
アネスト岩田 ターンパイク箱根 >・・・>中伊豆ワイナリーシャトーT.S ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 海
- イベント・祭り
- 格安旅行
夏が来たので車をだして伊豆半島を回ってきました。 花火、キャンプ、夏祭り、温泉と夏を満喫しました。
-
2017年8月14日(月) 〜 2017年8月15日(火)
堂ケ島洞くつめぐり遊覧船 >・・・>土肥金山郷土資料館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- 海
2年前の冬に堂ヶ島の青の洞窟を見ようと訪問したのですが、強風でクルーズが欠航となって断念(>_<)。今回リベンジしました^^。
-
春の西伊豆パステルカラーの旅(黄色の絨毯みなみ野菜の花畑、赤い夕陽は露天風呂から、刻々と変わる海の青、黒々と点在する奇岩&岩礁)
2023年3月7日(火) 〜 2023年3月8日(水)
河津七滝ループ橋(七滝高架橋) >・・・>堂ヶ島瀬浜海岸 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
夜明け前の新東名高速&縦貫道を抜け伊豆半島南端へ、地図やストリートビューも探索済み。 先ずは寄り道でループ橋を下から、街道に戻り河津町へ葉桜の中にピンクが濃い緋寒桜の雄姿...