赤坂町(愛知県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 3件(全3件中)
-
旧東海道、赤坂宿の大橋屋に泊まりました。江戸時代の旅人も泊まった部屋。歴史をつなぐ。
2015年3月11日(水) 〜 2015年3月12日(木)
旧東海道赤坂 >・・・>法蔵寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
旧東海道赤坂宿に、江戸時代に建てられた旅籠があります。大橋屋です。 二川宿から池鯉鮒宿まで歩く際に宿泊をしようと計画していました。 しかし今回、大橋屋さんが旅籠としての営...
-
2021年12月15日(水)
吉田宿本陣跡 >・・・>歌川広重 「鳴海 名物有松絞」 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
東海道五十三次の宿場を辿る手始めに、近郊の宿場と城址を回ってみた。そして紅葉には遅かったが、八事山興正寺に。最終目的は稲沢市の荻須高徳記念美術館。
-
はこねあたみさん
2716 0 02017年2月2日(木) 〜 2017年2月4日(土)
豊橋駅 >・・・>矢作橋駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
東海道五十三次ウォーキングを2泊3日で歩きました。1日目は吉田宿〜御油宿〜赤坂宿〜本宿駅まで。2日目は本宿駅〜藤川宿〜岡崎宿。3日目は岡崎観光と時間が少しあったのでちょっ...