祇園町南側の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 16件(全16件中)

  • 16678 403 0

    造幣局桜の通り抜け&新緑の京都スイーツ巡りとちょこっと観光

    2018年4月14日(土) 〜 2018年4月16日(月)

    LAWSON日本橋なんさん通り店 >・・・>SAKURA TERRACE(サクラテラス) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • イベント・祭り

    宿泊は京都で2泊のドライブ旅行です。 初日は大阪へ造幣局の桜の通り抜けを見にいって午後には京都へ。 翌日は雨だったのでスイーツ巡りと東福寺で新緑の絶景を眺めて最終日は平等院...

  • 12513 285 2

    2023年6月 梅雨時の京都って本当に人が少ないの?

    2023年6月15日(木) 〜 2023年6月18日(日)

    大阪国際空港 >・・・>京都 その懐の深さを思う ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物
    • その他

     ここ数年、夫婦二人で、それなりにいろんな所を旅行してきましたが、実は京都を意図的に外していました。なぜって、ぼくらが行けそうなゴールデンウィークも年末年始も、観光客でご...

  • 8712 111 0

    大人の修学旅行!京都 2015春

    2015年3月28日(土) 〜 2015年3月29日(日)

    元離宮二条城 >・・・>先斗町 四季 よし菜 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング

    見て・味わって・体験して!!気心しれた友人を京都でおもてなし!するつもりが自分が一番満喫してしまった・・・です。。

  • 4845 46 0

    京都いろいろ巡り

    2017年6月11日(日)

    祇園甲部歌舞練場(一時休館) >・・・>京都水族館 ( この旅ルートを見る

    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    京都に日帰りでおでかけです。祇園甲部歌舞練場内のフォーエバー現代美術館からスタート。以前から気になっていた八坂庚申堂、将軍塚青龍殿へ行き、伊右衛門サロンへで一休み。そのあ...

  • 5511 40 0

    春爛漫!桜満開の京都へ御朱印の旅

    2016年4月6日(水)

    京都駅ビル >・・・>三十三間堂(蓮華王院) ( この旅ルートを見る

    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    今年4月に日光東照宮で《御朱印帳》を買いました。 そうなったらもうスタンプラリー感覚であちこち行きたくなっちゃう私! 『そうだ!京都へ行こう』と、JRのキャッチコピーじゃな...

  • 2128 7 0

    京都と有馬温泉28時間の旅

    2018年3月26日(月) 〜 2018年3月27日(火)

    大阪国際空港 >・・・>551蓬莱 大阪空港店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • グルメ

    時間は一日と半分、朝9時から翌日13時までの約28時間。 時間はちょっと短いけど京都で花見もしたいし美味しいものも食べたい。 あとは有馬温泉でのんびり。ちょっとよくばりな一人旅...

  • ひろりんさん

    ひろりんさん

    2978 6 0

    46歳はじめての一人旅

    2017年6月8日(木) 〜 2017年6月11日(日)

    宇治市源氏物語ミュージアム >・・・>京都駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    図書館でたまたま手に取った田辺聖子さんの源氏物語講和CD。源氏物語ミュージアムの存在を知りはや心は宇治へ。46歳初めての一人旅となりました。

  • 京都観光の旅

    2017年1月5日(木) 〜 2017年1月7日(土)

    鹿苑寺(金閣寺) >・・・>茶寮都路里・祇園本店 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史

    年明けに京都に行きました。清水寺、金閣寺、銀閣寺など定番スポットに抹茶パフェを食べてきました。正月明けのため京都にしては比較的空いていました。ホテルなども安く利用できまし...

  • 619 3 0

    京都 仁和寺秋の特別拝観へ

    2018年12月3日(月)

    京都駅 >・・・>京都駅ビル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング

    仁和寺の秋の特別拝観の金堂裏堂の五大明王/経蔵が372年ぶりに初公開されると聞いて行って来ました。372年間一度も公開された事がなかった為、色の劣化がなく色鮮やかな明王が...

  • 2223 1 0

    京都の紅葉・竹田城と姫路城のお城巡り3日間

    2017年11月23日(木) 〜 2017年11月25日(土)

    醍醐寺 >・・・>姫路キヤッスルグランヴィリオホテル ルートインホテルズ ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    横浜から京都を経由して竹田城址、姫路城と姫路市内の御着城跡を巡りました。同行はハマのハムスターです。

  • そうだ!京都に麺を食べに行こう♪

    2015年4月25日(土)

    清水寺 >・・・>めん馬鹿一代 ( この旅ルートを見る

    • 史跡・歴史
    • グルメ

    京都でラーメン食べてうどんを食べてラーメンを食べてきました♪どこも有名店です〜。 さてさて、どんな食い倒れ旅になったんでしょうかね?(笑

  • 1818 1 0

    京都観光

    2015年1月27日(火) 〜 2015年1月28日(水)

    ホテル カンラ 京都 >・・・>京都水族館 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史

    宿泊はホテルカンラ。二度目の宿泊です。 朝食は毎度満足です。 ディナーはカンラコースでしたが、外で食べても良かったかな、と思います。 ただ、冬の京都は寒さが厳しいので夜は出...

  • 京都観光

    2014年9月13日(土)

    西利祇園店 >・・・>京都国際マンガミュージアム ( この旅ルートを見る

    • その他
    • その他

    京都国際マンガミュージアムに行って改めて漫画の面白さや素晴らしさを知る事できて大満足です。そして京都らしさをいっぱい体感できて良かったです。

  • 祇園を気軽に楽しむ旅

    2014年9月14日(日)

    JR京都駅鉄道案内所 >・・・>祇をん 萬屋 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    祇園の街を散策後、うどんがおいしい祇をん 萬屋(よろずや)に行ってきました。 うどん名所なんでしょうか、近くにうどん博物館もありました。

  • 193 0 0

    京都へ行きました

    2024年4月13日(土)

    漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム) >・・・>京都駅 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    漢字ミュージアムを主目的に行きました。京都駅に降り立った途端、外国人観光客だらけでビックリしました。

  • 456 0 0

    京都

    2018年2月15日(木) 〜 2018年2月16日(金)

    八坂神社 >・・・>西本願寺 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • その他

    旧正月に合わせたつもりが。なんだか別のところばかりになってしまった。 (? ゚д゚ ?)(? ゚д゚ ?)(? ゚д゚ ?)  

祇園町南側のおすすめ観光スポット

  • みさっちさんの漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)の投稿写真1

    漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)

    その他ミュージアム・ギャラリー

    • 王道
    4.0 41件

    京都へ行った際に立ち寄りました。子どもたちが小学生で漢字に触れる機会があるので、何か良い刺...by ひろさん

  • ネット予約OK
    嵐湯 祇園別邸の写真1

    嵐湯 祇園別邸

    その他風呂・スパ・サロン

    4.5 2件

    着物を着て祇園観光!行きたいところ多くてたくさん歩きました。 しかし、慣れない草履に足が痛...by malicoさん

  • JOEさんの祇園甲部歌舞練場(一時休館)の投稿写真1

    祇園甲部歌舞練場(一時休館)

    伝統舞踊

    • 王道
    4.1 246件

    以前から気になっていた「都をどり」のチケットをネットで購入して見に行きました。 会場に入る...by レイババさん

  • higuさんのギオンコーナーの投稿写真1

    ギオンコーナー

    観光コース

    2.3 3件

    建物も築100年ほどの建物で割と情緒あふれるようなものだと思っております。 建物の写真を撮...by とものり1さん

祇園町南側のおすすめご当地グルメスポット

  • L,johnnyさんの花見小路の投稿写真1

    花見小路

    スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.7 16件

    四条通からの花見小路通の建仁寺方面は工事現場が無くなっただけで 前回訪れた時から京都らしい...by デンボさん

  • カリンさんの京煎堂の投稿写真1

    京煎堂

    スイーツ・ケーキ

    4.1 7件

    一階が物販、二階がカフェになってます。 4月の平日、4時頃に来店しましたが 空いていて、す...by カリンさん

  • yosshyさんの祇をん 萬屋の投稿写真1

    祇をん 萬屋

    うどん・そば

    • ご当地
    4.3 40件

     2023年6月に大人になって初めての京都旅行をした時、京都の中でもマストのエリアの一つ「...by yosshyさん

  • 祇園 花咲の写真1

    祇園 花咲

    日本料理・懐石

    4.6 3件

    気楽に話した店名を検索して気にいった婿さんが予約をしてくれて娘夫婦と年寄り夫婦の四人で出か...by つぎはぎおばさんさん

祇園町南側周辺で開催される注目のイベント

  • 葵祭の写真1

    葵祭

    2025年5月15日

    0.0 0件

    京都三大祭りの一つ「葵祭」は、賀茂御祖神社(下鴨神社)と賀茂別雷神社(上賀茂神社)の例祭で...

  • 両祖大師誕生会 青葉まつりの写真1

    両祖大師誕生会 青葉まつり

    2025年6月15日

    0.0 0件

    総本山智積院で、真言宗の宗祖、弘法大師空海と、中興の祖、興教大師覚鑁(こうぎょうだいしかく...

  • エビネ展の写真1

    エビネ展

    2025年4月29日〜5月3日

    0.0 0件

    花や植物をテーマとした展示会を年間を通して行っている京都府立植物園で、「エビネ展」が開催さ...

  • 京都競馬場 100th Anniversary 奉納ライトアップ「センテニアル・ナイト」の写真1

    京都競馬場 100th Anniversary 奉納ライトアップ「センテニアル・ナイト」

    2025年4月29日〜5月3日

    0.0 0件

    2025年で京都競馬場が開設100周年を迎えることを記念し、御鎮座130年の式年を迎える平安神宮で、...

祇園町南側のおすすめホテル

祇園町南側周辺の温泉地

  • 京都東山温泉

    京景色が一望できる東山の高台に位置し、春は桜、秋は紅葉が楽しめる。また周...

  • 京都けあげ温泉

    2021年4月に新規オープンのSPA「華頂」は、ホテル敷地内で湧出する天然温泉(...

  • 京都清水温泉

    清水小路 坂のホテル京都の敷地に湧出する自家温泉で、樹々を揺らす京の風を...

(C) Recruit Co., Ltd.