稲成町の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 1件(全1件中)

  • 温泉と産直めぐり

    2018年10月2日(火) 〜 2018年10月3日(水)

    産直市場よってって いなり本館 >・・・>明恵ふるさと館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • ショッピング

    ちょうどシーズン真っ盛りの早生みかんを産直で買いました。いろんな種類があって迷いましたが、それぞれに試食があったので気に入った味の物を買えました。

稲成町のおすすめ観光スポット

  • 高山寺貝塚

    文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    高山寺貝塚を見ることができました。縄文時代早期の貝塚で、縄文時代の特徴である押型紋の文様に...by かずれさん

  • ふるさと自然公園センター

    博物館

    3.2 4件

    ふるさと自然公園センターに行きました。田辺の豊かな自然が感じられる公園です。子どもと一緒に...by むっちさん

  • 植芝盛平の墓

    文化史跡・遺跡

    3.0 3件
  • しいたけさんの南方熊楠の墓の投稿写真1

    南方熊楠の墓

    文化史跡・遺跡

    2.7 4件

    田辺市の高山寺に南方熊楠のお墓があります。 しかし国道沿いのお寺入口に「南方熊楠墓所」と案...by しいたけさん

稲成町のおすすめご当地グルメスポット

稲成町周辺で開催される注目のイベント

  • 献湯祭の写真1

    献湯祭

    2025年6月1日

    0.0 0件

    日頃の温泉の恵みに感謝する「献湯祭」が、南紀白浜温泉で開催されます。有間皇子記念碑前での式...

  • 救馬渓観音のあじさい曼荼羅園開園の写真1

    救馬渓観音のあじさい曼荼羅園開園

    2025年5月31日〜7月6日(予定)

    0.0 0件

    役行者の開山と伝わる救馬渓観音にある「あじさい曼荼羅園」には、ガクアジサイやビブレイをはじ...

  • 弁慶市の写真1

    弁慶市

    毎月第3日曜

    0.0 0件

    江戸時代の中頃より、田辺片町のお堀端に開かれていた六斉市(通称「弁慶市」)を再現した市が開...

  • きのくに線サイクルトレインの写真1

    きのくに線サイクルトレイン

    通年

    0.0 0件

    きのくに線の和歌山駅〜新宮駅間を走る普通列車では、自転車をそのまま列車に持ち込んで乗車する...

稲成町のおすすめホテル

稲成町周辺の温泉地

  • 白浜温泉

    白浜温泉の写真

    万葉集にもうたわれた白浜温泉は熱海、別府と並ぶ日本屈指の温泉郷。海沿いに...

  • 和歌山県 中紀・紀南エリアの温泉

    和歌山県の長い海岸線のちょうど真ん中の当たるエリアが中紀・紀南地方。県内...

  • 龍神温泉

    「日本三美人の湯」で名高い龍神温泉は日高川の渓流沿いに位置し、木々の香り...

  • 椿温泉

    その昔、足を傷つけた一羽の白鷺が、椿の村に舞い降りた。やがて、白鷺の傷は...

  • 日置川温泉

    源泉名は日置川温泉「渚の湯」。美人湯といわれるアルカリ単純温泉。PH値10...

(C) Recruit Co., Ltd.