鐘巻の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 5件(全5件中)
-
2019GWは10連休 北海道からけっこう行きずらい和歌山へ
2019年4月29日(月) 〜 2019年5月3日(金)
関西国際空港 >・・・>関西国際空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
「2019年のゴールデンウィークが10連休になりそうだ」という噂が出た頃から、それなら「北海道からはちょっと行きずらい所に行こう!」と秘かに考えていて、地元の人からしたら...
-
2019年5月24日(金) 〜 2019年5月27日(月)
和歌山県立博物館 >・・・>鞆淵八幡神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
今週末はゆっくりしよう!!と思ったら、和歌山県立博物館で和歌山の神像と仏像が大集合しており、写真など可という大盤振る舞い!!もうそろそろ終わるようなので、急遽、行ってみた...
-
和歌山F◆33年に一度の秘仏公開「道成寺」と日本のエーゲ海「白崎海岸」でクエ!生シラス丼(日高/広川/湯浅)
2021年9月24日(金) 〜 2021年9月28日(火)
尊光寺 >・・・>かどや食堂 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
道成寺で33年に一度の秘仏公開が中開帳される!いかなきゃ!そして白崎海岸へ行き、クエを食す!!和歌山の博物館などでパネルでしか見仏できなかった美仏をやっと見れた!!そして...
-
◆奈良O◆奈良博⇒春日大社⇒東大寺-『毘沙門天 北方守護のカミ』と『しあわせ回廊 なら瑠璃絵』-
2020年2月7日(金) 〜 2020年2月11日(火)
奈良県庁 互助会食堂 >・・・>當麻寺西南院 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
- その他
新型コロナウィルスの影響で観光客が少ない奈良へ!なら博『毘沙門天 北方守護のカミ』⇒春日大社⇒東大寺ブラリ!鹿せんべいを求め、いつもより行儀のよい鹿たちと戯れた!?なら博...
-
2023年1月28日(土) 〜 2023年1月29日(日)
猪名部神社(三重県東員町) >・・・>千畳敷 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- 格安旅行
当日の朝まで雪の予報!新名神は一部封鎖の中、動けなくなったらクルマは預ける覚悟で出発。愛知から三重に入ると雪がひどくなったり、雨になったり…。路肩や周囲の山々には雪がかな...
鐘巻周辺の温泉地
-
和歌山県 中紀・紀南エリアの温泉
和歌山県の長い海岸線のちょうど真ん中の当たるエリアが中紀・紀南地方。県内...
-
川辺温泉
和歌山県湯浅御坊道路の川辺IC近くにある湯場。道成寺への参拝・釣り・アウ...