高松稲荷の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 14件(全14件中)
-
篠山城から月山富田城、松江城、足立美術館、出雲大社、津和野城、備中松山城、鬼ノ城、姫路城などを回り、最後に神戸へ
2019年10月28日(月) 〜 2019年11月1日(金)
篠山城跡 >・・・>フロインドリーブのスイストースト ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- 格安旅行
- その他
今回は五日間の旅程。篠山、福知山から鳥取、島根、山口、広島、岡山、兵庫県南部の城や城址、古刹、美術館などを回ってみた。特に、松江、津和野、故郷神戸では少し時間を取った。
-
2019年1月12日(土) 〜 2019年1月13日(日)
吉備津彦神社 >・・・>夢二郷土美術館本館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
新春の吉備路の社寺を初詣をかねて訪ねました。初日に訪ねた頼久寺は運よくほかに誰ひとり観光客はなくゆったりとした時空間をひとりじめできました。翌朝の岡山後楽園は青空と朝露に...
-
2013年12月31日(火) 〜 2014年1月2日(木)
錦帯橋 >・・・>宮島グランドホテル有もと ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- ショッピング
- 女子旅
初めての山口、広島、岡山旅行。 一の宮を巡りながらの旅です。 宮島で年越しをして、お正月は岡山で過ごしました! 名古屋広島間は夜行バス、他の移動は電車、新幹線です。 旅行エ...
-
2017年4月16日(日) 〜 2017年4月17日(月)
岡山後楽園 >・・・>吉備津神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
日本三名園の一つ、岡山後楽園は桜がまだ少し残っていて、緑とピンクのコントラストがきれいでした。 岡山城は思ったよりカラフルデザインでびっくり(^^; 神社は吉備津彦神社、吉備津...
-
2016年2月27日(土) 〜 2016年2月28日(日)
鞆の浦 >・・・>丸之内ホテル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
鞆の浦で龍馬に出会い、パワースポットの仙酔島で鋭気を養い、岡山の縁切り縁結びをはしごしてきました。 もともと歩きが好きだけど、この2日で歩いた距離と歩数にびっくり。 さすが...
-
2023年5月13日(土) 〜 2023年5月14日(日)
黄金杉 >・・・>最上本山 御滝 龍泉寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
蒜山三座を登り、少し休憩しようと思い、岡山観光をすることにしました。 調べてみると、岡山には後楽園など、見どころが、たくさんあることを知りました。 計画立てて、一気に観光と...
-
2019年11月16日(土)
最上稲荷 >・・・>えびめしや 万成店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
岡山県総社市を中心に岡山市と倉敷市のB1ご当地グルメも楽しみながら秋のドライブ旅をしました。 心もお腹も大満足なドライブ旅です。
-
岡山史跡巡り(長女にとって初めての泊付旅行) 〜備中高松城跡・造山古墳・吉備津神社〜
2012年9月10日(月) 〜 2012年9月11日(火)
最上稲荷 >・・・>鷲羽グランドホテル 備前屋甲子 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 海
長女にとって初めての泊付き旅行です。とは言っても生後3か月なので、間違いなく覚えていないと思いますが(笑)
-
2014年9月12日(金)
史跡高松城跡(玉藻公園) >・・・>最上稲荷 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 芸術・文化
総社・吉備路のスポットを巡るドライブをしてきました。 その中で日本三大稲荷の一つとも言われる最上稲荷に行ってきました。 境内が広くて歩き疲れました。