日生町寒河の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 5件(全5件中)
-
2015年2月13日(金) 〜 2015年2月14日(土)
はしたて >・・・>タマちゃん ( この旅ルートを見る )
- 史跡・歴史
- グルメ
銀閣寺周辺を哲学の道沿いに歩いて、半日ちょこっと観光しました。食事やカフェなども京都らしさを感じられる所にいけたので、滞在時間は短いながらも楽しみました♪ 車だったので、...
-
2017年3月18日(土) 〜 2017年3月19日(日)
瀬戸大橋 >・・・>おかやま地ビール市場 蔵びあ亭 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- グルメ
- イベント・祭り
美味しいうどんが食べたくて急遽思い立った弾丸ドライブ♪ 直前に運良く倉敷でお宿が取れたので、久しぶりに倉敷美観地区の観光もしました。早島ICから美観地区へ向かう途中では川沿...
-
2014年11月1日(土) 〜 2014年11月2日(日)
伏見稲荷大社 >・・・>六甲山 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
京都大原三千院を観光して、神戸の北野異人館を巡る旅です。 2日間満喫の旅でした! 帰りに岡山日生のカキオコを食べて帰りました。
-
2021年7月31日(土)
JR岡山駅 >・・・>備前おさふね刀剣の里 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- グルメ
- 乗り物
岡山駅を起点として、宇野、尾道、琴平へでている観光列車ラマル・ド・ボア。令和3年7月30日からラマル備前長船として、日生への運行を始めたので、31日に乗ってみました。ちょうど備...
-
2019年3月26日(火)
備前観光協会 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
牡蠣のシーズンが終わる3月までにJR日生駅で降りて、牡蠣の入ったお好み焼き「カキオコ」を食す! プリプリの大きな身の牡蠣はとってもジューシー!!牡蠣の焼きそば、 牡蠣のネギ焼...