蒜山西茅部の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 11件(全11件中)

  • 15707 187 0

    出雲大社、足立美術館、石見銀山、松江、一泊二日の旅。

    2016年5月2日(月) 〜 2016年5月3日(火)

    新大阪駅 >・・・>龍源寺間歩 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 10人以上
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    かねてから行きたかった出雲、松江地方の旅。出雲大社では昇殿での特別祈祷して頂き、足立美術館、石見銀山、国宝に指定された松江城にも行き、けっこう慌ただしかったんですが、楽し...

  • 28303 175 0

    鳥取・島根の観光グルメ旅行

    2017年6月2日(金) 〜 2017年6月4日(日)

    鳥取グリーンホテルモーリス >・・・>鳥取砂丘 砂の美術館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    鳥取と島根の両県を観光するのには1泊2日では時間が足りず、でも行ってみたい場所が多くて・・・ ということで仕事終わりに運転して鳥取に前入りすることを決意。 前入りするんだった...

  • 4717 92 0

    残雪の大山〜皆生温泉

    2019年4月13日(土) 〜 2019年4月14日(日)

    蒜山高原サービスエリア(下り線) >・・・>米子ユニバーサルホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    大山を訪れたのは四半世紀ぶりでした。昔は米子自動車道が全通しておらず、大山に行くには国道9号線を使うしかなく、北側からの眺めしか知りませんでした。今回初めて大山を西や南か...

  • 初めての山陰山陽2泊3日ドライブ旅 出雲、広島、山口へ

    2022年4月29日(金) 〜 2022年5月1日(日)

    蒜山高原サービスエリア(下り線) >・・・>関門橋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    正確に言うと、広島は30数年前に修学旅行で行ったことがあるので2度目の山陽です。「平家物語」を読んだので、平家ゆかりの安芸の宮島(厳島神社)と赤間神宮、源平合戦の壇ノ浦を目...

  • 8115 6 0

    鳥取 大山〜蒜山に行ってきた! 日帰り

    2017年10月26日(木)

    蒜山高原サービスエリア(下り線) >・・・>道の駅 風の家 ふるさと特産館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    紅葉や黄色に色づいた山の景色を見に日帰りで「大山〜蒜山」に行ってきました。先週の台風も去り、天気にも恵まれて写真撮影にはもってこいの天気でした。

  • 蒜山三山を登る前に、少し岡山観光

    2023年5月11日(木)

    旧遷喬尋常小学校 >・・・>旧遷喬尋常小学校 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    蒜山三山に翌日登るために、蒜山のふもとに向かいました。その途中に訪れたところです。 時間もなかったですが、いろいろ見れて良かったです。

  • 出雲駅伝観戦と四国霊場巡り

    2018年10月7日(日) 〜 2018年10月9日(火)

    全室源泉温泉掛け流し 松江シティホテル別館 >・・・>恵那峡サービスエリア上り ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • その他

    今年も始まる「駅伝シーズン」。大学駅伝第一弾として神在月・出雲を走る出雲駅伝を観戦し、中国山地を縦断し瀬戸大橋を渡り、四国へ上陸。讃岐うどんを食べ、四国霊場を回り鳴門大橋...

  • 神在月の出雲への旅

    2016年10月9日(日) 〜 2016年10月11日(火)

    カフェ・ド・クリエ養老サービスエリア下り店 >・・・>松江ユニバーサルホテル別館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史

    午後出発で山陰へ。「神在月」と呼ばれる出雲へ。神秘的な出雲大社を参拝。博物館を巡り出雲の歴史を知る旅。

  • てつきちさん

    てつきちさん

    312 0 0

    ぐるっと真庭

    2022年9月10日(土) 〜 2022年9月11日(日)

    真庭あぐりガーデン >・・・>蒜山ハーブカーデンハービル ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    秋雨前線により、霧雨降りしきる中、真庭をぐるっと体験 初日は真庭あぐりガーデンにて、NaturalBuffetうさ八にて野菜ビュッフェ付きランチ 神庭の滝、勝山町並み保存地区を訪れ、...

  • 726 0 0

    花めぐり 蒜山 大山周辺、醍醐桜

    2019年4月27日(土) 〜 2019年4月28日(日)

    ひるぜんジャージランド >・・・>醍醐桜 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    1日目は、天気は悪かったが、蒜山で名残の桜、大山と蒜山三座の景観が楽しめた。また、大山のふもと南部町で新たな桜の木、田住の一本桜の景観には、再度行きたいと感じた、2日目は...

  • 山陰の旅2014

    2014年8月31日(日) 〜 2014年9月2日(火)

    山陰海岸国立公園鳥取砂丘ビジターセンター >・・・>蒜山高原サービスエリア(下り線) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    今年で2回目の山陰旅行に。ベタではありますが鳥取では砂丘に行き、島根では出雲大社を参拝し、ムスコのリクエストで大山のフィールドアスレチックにも行きました。2泊3日なので、...

蒜山西茅部のおすすめ観光スポット

  • ウッキーさんの蒜山高原サービスエリア(下り線)の投稿写真1

    蒜山高原サービスエリア(下り線)

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 93件

    米子道を通る時は下り上り関係なく当り前に立ち寄ります。サービスエリアの施設も大きく品物も食...by 雷小僧さん

  • 山中一揆義民の墓の写真1

    山中一揆義民の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    山中一揆義民の墓を見ることができました。米子自動車道湯原ICから車で15分のところにあります。...by ロンちゃんさん

  • takasanさんの茅部神社の桜並木の投稿写真1

    茅部神社の桜並木

    動物園・植物園

    4.1 8件

    車で桜並木道を通って、神社前にある無料駐車場に車を止められます。毎年4月中旬が見ごろとのこ...by takasanさん

  • 平成の森ドームの写真1

    平成の森ドーム

    スポーツリゾート施設

    4.0 1件

    平成の森ドームを見ることができました。多目的グラウンドとドームグラウンドがあり、綺麗な施設...by ロンちゃんさん

蒜山西茅部のおすすめご当地グルメスポット

蒜山西茅部周辺で開催される注目のイベント

  • いちご狩り体験の写真1

    いちご狩り体験

    2025年1月2日〜6月中旬

    0.0 0件

    おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジにあるイチゴハウスで、いちご狩りを体験で...

  • 湯郷温泉街 ホタル飛翔の写真1

    湯郷温泉街 ホタル飛翔

    2025年5月下旬〜6月中旬

    0.0 0件

    湯郷温泉街にある大谷川河川公園を中心とする川沿いでは、例年5月下旬から6月中旬にかけてホタル...

  • 熊山英国庭園のバラの写真1

    熊山英国庭園のバラ

    2025年5月下旬〜6月中旬

    0.0 0件

    本格的イングリッシュガーデンが美しい熊山英国庭園では、例年5月下旬になると、多彩なバラの花...

  • 北房ホタル観賞月間の写真1

    北房ホタル観賞月間

    2025年6月上旬〜下旬

    0.0 0件

    北房ほたる公園を中心とする備中川沿いで、例年6月上旬から下旬にかけて、ゲンジボタルが飛び交...

蒜山西茅部のおすすめホテル

蒜山西茅部周辺の温泉地

(C) Recruit Co., Ltd.