大三島町台の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 9件(全9件中)

  • 24962 50 0

    しまなみ海道と瀬戸大橋で瀬戸内を一周(ふるさと割利用第五弾2泊3日の旅)

    2016年2月8日(月) 〜 2016年2月10日(水)

    鞆の浦 >・・・>備中国分寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    ふるさと割(広島県)を利用して瀬戸内海の島(大崎上島)での宿泊を計画。前回はフェリーと鳴門大橋で渡った四国へ、今回は「しまなみ海道」から「瀬戸大橋」を利用して一周を計画し...

  • ノープランで子連れ日帰りしまなみ海道(^ ^)

    2015年10月10日(土)

    尾道市マリンユースセンター >・・・>お食事処 大漁 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 自然
    • 乗り物

    しまなみ海道いきたいなー いくー? ということで大阪から4時間。 尾道へ。 もう少しリサーチすればよかったなもありながら 大三島で楽しめました(^ ^)

  • 1767 11 0

    しまなみ海道旅行

    2019年3月15日(金) 〜 2019年3月17日(日)

    東予港 >・・・>マルトモ水産 ( この旅ルートを見る

    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    家族旅行でしまなみ海道へ行ってきました。 大阪からフェリーに乗って東予港まで行きました。 伯方の塩で有名な大三島を中心に因島や今治タオル美術館なども楽しみました。 2日目に...

  • 春のしまなみ海道~道後温泉

    2018年3月24日(土) 〜 2018年3月25日(日)

    因島水軍城 >・・・>愛媛県総合科学博物館(新居浜市) ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人

    村上水軍、伯方の塩工場、今治城、松山城など、春のしまなみ海道から道後温泉まで一泊二日の旅を満喫しました。

  • 1850 9 4

    地元愛媛の経済を回せ!しまなみ・東予の旅

    2020年8月21日(金) 〜 2020年8月22日(土)

    来島海峡大橋 >・・・>料理旅館 富士見園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    九州に行かないと死ぬ病に罹っていますが、勿論地元愛も持ち合わせてはいます。賛否両論あるgo to キャンペーンと、愛媛県内限定の高額なじゃらんクーポンを駆使して、普段なら絶対...

  • 初秋の松山・しまなみ海道

    2019年10月6日(日) 〜 2019年10月7日(月)

    与島パーキングエリア >・・・>因島水軍城 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    一日目は丸亀城、別子銅山、道後温泉。二日目は松山城としまなみ海道の島々で観光。 まだ夏の気配が残る暑い二日間でしたが、晴天のもと、色んな名所を巡ることができました!

  • すみっこさん

    すみっこさん

    195 2 0

    GWの松山,大三島,宇和島の旅

    2024年5月3日(金) 〜 2024年5月6日(月)

    道後温泉 >・・・>だんだん茶屋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    GW後半,「屋根のない博物館」である松山のまちを観光し道後温泉に泊まり,しまなみ海道の大三島を観光し島内旅館に泊まり,二度目の宇和島観光のため宇和島に宿泊。

  • 瀬戸内海沿岸をめぐる旅に出ました。

    2024年4月28日(日) 〜 2024年5月4日(土)

    岩国錦帯橋空港 >・・・>10 FACTORY 道後店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    ※注意  蛇の写真がありますので、ご注意ください! 今年のゴールデンウィークは、岩国をスタートして、宮島、広島、呉、尾道そしてしまなみ海道を自転車で走破して最後に道後温泉...

  • 早春の愛媛旅3泊4日 道後温泉〜大洲・内子〜しまなみ海道

    2022年3月18日(金) 〜 2022年3月21日(月)

    チサンイン姫路夢前橋 >・・・>島ごと美術館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    毎年恒例の年次有給休暇消化ジャーニーです。春の訪れを思わせるようなここ最近の陽気から一転して全国的にプチ寒波が襲来。春休みで混雑する前に日本三古湯である道後温泉へGO!。ま...

大三島町台のおすすめ観光スポット

  • ひでちゃんさんの伯方塩業 大三島工場の投稿写真1

    伯方塩業 大三島工場

    産業観光施設

    • 王道
    4.2 244件

    自転車旅の合間に避暑のために入りました。館内は涼しく、伯方の塩のサンプルを頂けて良かったで...by ゆきんこさん

  • 台海水浴場の写真1

    台海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    4.2 9件

    今治市にあるとっても綺麗な海水浴場になっていますとっても泳ぎやすく手便利です。アクセスもし...by みけさん

  • 大心みかん農園

    農業体験

    3.7 4件

    大心みかん農園に行きました。10月上旬の極早生みかんから5月に収穫するカラマンダリンまで、楽...by むーちゃさん

  • 台キャンプ場の写真1

    台キャンプ場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    3.7 4件

    台キャンプ場に行きました。目立ったアクティビティはないけど水はきれいでとても静かです。割り...by むーちゃさん

大三島町台のおすすめご当地グルメスポット

  • DOCきのこさんの伯方塩業株式会社 大三島工場の投稿写真1

    伯方塩業株式会社 大三島工場

    その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 18件

    塩がどのように作られているか、よくわかりました。土曜だったので、工場のラインは一部止まって...by たくちゃんさん

大三島町台周辺で開催される注目のイベント

  • 大山祇神社 御田植祭の写真1

    大山祇神社 御田植祭

    2025年5月31日

    0.0 0件

    大三島にある大山祇神社では、毎年旧暦5月5日に御田植祭が行われます。島内13地区から選ばれた16...

  • 大山祇神社 例大祭の写真1

    大山祇神社 例大祭

    2025年5月18日〜20日

    0.0 0件

    大山祇神社が現在の地へ鎮座した日を起源とする祭礼で、毎年旧暦4月22日をはさんで3日間にわたり...

  • よしうみバラ公園のバラの写真1

    よしうみバラ公園のバラ

    2025年5月中旬〜6月上旬

    0.0 0件

    約2.8haの敷地に400種3500株のバラが植樹されている「よしうみバラ公園」では、例年5月中旬から6...

  • しまなみ来島海峡遊覧船の写真1

    しまなみ来島海峡遊覧船

    通年

    0.0 0件

    日本三大急潮の一つに数えられる「来島海峡」で、クルーズが楽しめます。世界初の三連吊橋「来島...

大三島町台のおすすめホテル

  • WAKKAの写真

    WAKKA

    しまなみ海道

    5.0 5件

    しまなみ海道の海、島、橋を望むオーシャンビュー

  • 旅館さわきの写真

    旅館さわき

    しまなみ海道

    4.5 36件

    ★夕食の美味しい宿中四国版一位の実績★旨い魚を!!

  • 料理旅館 富士見園の写真

    料理旅館 富士見園

    しまなみ海道

    4.3 50件

    【夕食ランキング】常にランクイン☆四国おもてなし感激大賞受賞

  • 旅館 茶梅の写真

    旅館 茶梅

    しまなみ海道

    4.7 13件

    創業明治初期★心のこもったおもてなしの老舗料理旅館

大三島町台周辺の温泉地

  • 鈍川温泉

    今治市内から車で約20分。鈍川渓谷は奥道後・玉川県立自然公園の楢原山を主峰...

  • 愛媛県内その他の温泉

    愛媛県には山間に数多く温泉が点在している。その中でも南予の山あい松野町に...

  • 松山市とその周辺の温泉

    道後温泉で有名な松山にはそのほかにも人気な温泉が点在。ジャングルのような...

  • 湯ノ浦温泉郷

    四国で始めて国民保養温泉地に指定された湯ノ浦温泉は、3軒のホテル、公共の...

(C) Recruit Co., Ltd.