土居(高知県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 10件(全10件中)
-
ふじみのニッカボッカーズさん
3470 10 0四国一周自転車の旅3(7日目〜9日目:高知県奈半利〜高知〜仁淀川〜四万十川〜窪川)
2016年5月5日(木) 〜 2016年5月7日(土)
岡御殿 >・・・>道の駅 あぐり窪川 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
四国の海沿いを時計回りに自転車で巡る18日間の旅を6つに分けた、その3つ目です。高知県奈半利から高知市と清流仁淀川へ、さらに四万十川の源流を巡る。高知県安芸市の野良時計ののど...
-
2017年7月27日(木) 〜 2017年7月29日(土)
野良時計 >・・・>土佐料理 司 高知空港店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
大好きな坂本龍馬ゆかりの地、高知。13年ぶりに訪れ、前回は行けなかったマニアックなスポットや、室戸岬の大自然に触れ、高知を大満喫してきました。
-
2015年1月17日(土) 〜 2015年1月18日(日)
高知県交通・土佐電鉄高知駅前案内所 >・・・>はりまや橋 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
高知には何度か行ったのですが、龍馬のゆかりの場所には、まだ行った事がなかったので、天気も良かったので、一度行ってみようと思い立って、回って来ました。
-
すみっこさん
151 2 0龍馬パスポート殿堂入りめざして(4)南国市,安芸市,室戸市,安芸郡,香南市
2025年4月25日(金) 〜 2025年4月27日(日)
レストラン グドラック >・・・>道の駅 なぶら土佐佐賀 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- アクティビティ
ご当地グルメや観光やショッピングを楽しみながら龍馬パスポート参加施設ではスタンプをゲットし,78個になりました。高知市と物部川エリアの地域周遊キャンペーンのスタンプラリーも...
-
すみっこさん
369 2 02023年7月16日(日)
サザンシティホテル(2022年11月全館リニューアル) >・・・>サザンシティホテル(2022年11月全館リニューアル) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
連休二日目は,第24番最御崎寺,第25番津照寺,第26番金剛頂寺,第27番神峯寺を参拝。途中の名所にも立ち寄りました。
-
室戸岬を含む高知県の東側、安芸郡には、見るものが限りなくあります
2024年9月21日(土) 〜 2024年9月23日(月)
琴ヶ浜 かっぱ市 >・・・>禅師峰寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
先月室戸岬に行きましたが、1泊だけだったため、だいぶ回り残してしまったため、リトライしました。 なお、概要写真は、ごめん・なはり線安芸駅の切符売り場の表示。各駅のイメー...
-
2020年8月28日(金) 〜 2020年8月30日(日)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
遅い夏休みが取れましたので徳島の海側から車で高知までをドライブしました。思っていた以上に距離がありました。最終日は名古屋に帰る途中でうどんを食べてかえりました。
-
2017年3月15日(水) 〜 2017年3月18日(土)
JR四国多度津駅 >・・・>とさてらす ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 格安旅行
朝一番の電車に乗り、大阪駅で携帯電話に熱中していて目的の電車を見すごし、慌てて来た電車に乗り姫路駅で回復。今後に一抹を不安を感じる。児島からは瀬戸の花嫁のメロデイ―でJR...