下分甲の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 11件(全11件中)

  • 15342 46 0

    GWに四国・高知を車で周遊、清流・四万十川と土佐・黒潮の自然と美味いもの満喫!

    2010年5月1日(土) 〜 2010年5月2日(日)

    瀬戸大橋 >・・・>足摺海底館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    ゴールデンウィークGWに四国・高知を車で周遊、日本最後の清流・四万十川と土佐・黒潮の自然と美味いものを満喫しました。  ☆『旅ルート(ドライブコース)』:本州・岡山県→<瀬...

  • 4796 36 2

    オムライスを求めて四国ほぼ半周日帰りドライブ

    2017年5月10日(水)

    道の駅 どんぶり館 >・・・>道の駅 かわうその里すさき ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    テレビで日高オムライス街道を知り、どうしても行ってみたくなり、夫にやいやい言って、連れていって貰いました。道がよくわからず、まさかのほぼ四国半周(笑)新緑の中、道の駅も沢山...

  • 2713 16 0

    高知旅行

    2018年12月4日(火) 〜 2018年12月6日(木)

    中華そば いのたに本店 >・・・>讃岐路野天風呂 湯屋 琴弾廻廊 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    充実していた2泊3日。徳島ラーメン→高知城→高知の街並み(ひろめ市場・路面電車・はりまや橋など)→久礼の市場→仁淀川ブルー→桑田山温泉→四国自動車博物館をまわることができま...

  • ふじみのニッカボッカーズさん

    ふじみのニッカボッカーズさん

    3353 10 0

    四国一周自転車の旅3(7日目〜9日目:高知県奈半利〜高知〜仁淀川〜四万十川〜窪川)

    2016年5月5日(木) 〜 2016年5月7日(土)

    岡御殿 >・・・>道の駅 あぐり窪川 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    四国の海沿いを時計回りに自転車で巡る18日間の旅を6つに分けた、その3つ目です。高知県奈半利から高知市と清流仁淀川へ、さらに四万十川の源流を巡る。高知県安芸市の野良時計ののど...

  • 6814 9 0

    祖谷渓と大歩危・小歩危、高知をめぐる2泊3日の旅

    2018年4月28日(土) 〜 2018年4月30日(月)

    はりまや橋 >・・・>La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)春から夏の運転計画「ラ・マルことひら」 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • アクティビティ
    • イベント・祭り

    高知でレンタカーを借りて、高知市内の観光はもちろんのこと、徳島の祖谷渓、大歩危・小歩危、再び高知に行って四万十川など2泊3日でドライブしつつ観光して回りました。3日目は、丸...

  • 初めての高知旅行♪

    2015年6月28日(日) 〜 2015年6月30日(火)

    淡路島観光連盟淡路サービスエリア観光案内所 >・・・>ザ クラウンパレス新阪急高知(HMIホテルグループ) ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 自然
    • グルメ

    「龍河洞」「桂浜」「高知城」の見学をメインに、グルメもしっかり楽しむ目的で訪れた、初めての高知、2泊3日の旅です。

  • 1754 6 0

    高知〜竜串海岸〜足摺岬の旅

    2017年10月10日(火) 〜 2017年10月12日(木)

    小野うどん >・・・>物産館サンリバー四万十 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    今回で3度目の四国旅となりましたが、景色を楽しむことは勿論のこと、藁焼きのカツオのたたきを食べたい、道の駅の番茶を買いたい、清水さばを食べたい、うどん屋のはしごをしたい!...

  • 1625 4 0

    猛暑の中高知県の新しい道の駅へ!

    2017年8月9日(水)

    黒潮本陣 >・・・>道の駅 かわうその里すさき ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • ショッピング

    7月15日に、お隣の県、高知県に道の駅なかとさがオープンしました。これは愛媛県県民として、行かねばなるまい!猛暑でしたがお出かけしてみました〜。

  • すみっこさん

    すみっこさん

    48 2 0

    龍馬パスポート殿堂入りめざして(2)宿毛市,四万十市,高岡郡,高知市,吾川郡,幡多郡

    2025年3月1日(土) 〜 2025年3月2日(日)

    カフェレスト花時茶 >・・・>道の駅 なぶら土佐佐賀 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • イベント・祭り
    • その他

    観光や買い物をしながら龍馬パスポート参加施設ではスタンプを集めました。14個所のお店での食事や買い物,6箇所の施設での鑑賞や観賞,高知市一泊といの町での紙漉き体験を合わせて39...

  • 愛南町へ

    2019年4月27日(土) 〜 2019年4月29日(月)

    大歩危・小歩危 >・・・>西海の磯釣り ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    できるだけ多く旅行に行けるよう、車の一人旅では一般道を利用して経費削減してます。新しい発見、そして知らないところを走った実感があって、最近は高速道路が味気ないようになりま...

  • 高知四国カルスト避暑旅行

    2018年8月27日(月) 〜 2018年8月28日(火)

    道の駅 布施ヶ坂 >・・・>道の駅 かわうその里すさき ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 史跡・歴史
    • 自然

    夏休み避暑旅行で四国カルストに行きました。津野町檮原とのどかなところで四国カルストはまた行きたいと思うところです。天狗荘で 宿泊して天体観測してください。心が洗われます。...

下分甲のおすすめ観光スポット

下分甲のおすすめご当地グルメスポット

  • ユッキさんの多田水産 須崎道の駅店の投稿写真1

    多田水産 須崎道の駅店

    海鮮

    4.2 8件

    閉店間際に寄りました。 お土産は買わずに鰹のたたきだけ食べました。 サッパリしていくらでも...by くわっちさん

  • しんじょう

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

下分甲周辺で開催される注目のイベント

  • 須崎まつり海上花火大会の写真1

    須崎まつり海上花火大会

    2025年8月2日

    0.0 0件

    雄大な土佐湾に臨む富士ヶ浜を舞台に、花火大会が開催されます。須崎名物の豪快な二尺玉をはじめ...

  • 土佐市大綱まつりの写真1

    土佐市大綱まつり

    2025年8月16日

    0.0 0件

    もろ肌脱いだ男衆約500人が、豪快に大綱を引き合う「大綱まつり」が、県道土佐伊野線上で開催さ...

  • 龍馬に大接近の写真1

    龍馬に大接近

    2025年4月5日〜6月1日

    0.0 0件

    桂浜公園内にある坂本龍馬像横に、期間限定で設けられた、高さ約13mの特設展望台から、龍馬と同...

  • のいちあじさい街道のアジサイの写真1

    のいちあじさい街道のアジサイ

    2025年6月上旬〜下旬

    0.0 0件

    野市町の西佐古から父養寺にかけて、約1.2kmの土手に1万9000株のアジサイが植栽されており、「の...

下分甲のおすすめホテル

下分甲周辺の温泉地

  • 高知市とその周辺の温泉

    高知の繁華街から南、国の重要文化財である旧山内家下屋敷跡に天然高温泉三翠...

  • 高知県東部の温泉

    高知県東部の温泉周辺は、陶芸館のある内原野公園や、画家モネが半生を過ごし...

  • 高知県西部の温泉

    代表的な温泉として、松葉川温泉と、四万十の宿に併設した四万十いやしの湯が...

(C) Recruit Co., Ltd.