蒲生(福岡県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 21件(全21件中)

  • 4188 52 0

    遅めのお正月旅行

    2016年1月4日(月) 〜 2016年1月7日(木)

    岡本屋売店 >・・・>陶郷 中尾山 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング

    年末から年始、働き続けた夫と共に暖かい九州温泉旅行へ。一番の楽しみは温泉、次に美味しいものを食べること、そして最後にハウステンボスのイルミネーション。そして今回は焼き物の...

  • 九州まで自家用車で旅行してみました。(東京発)

    2017年10月22日(日) 〜 2017年10月27日(金)

    倉敷美観地区 >・・・>湯原温泉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    車の運転好きの皆さんへ。東京から九州まで5泊6日の旅の感想お伝えします!一泊目AM2:30東京発 倉敷観光、千光寺山荘泊。 尾道観光、関門海峡を見て、別府泊。 3日目別府観光...

  • 1220 8 0

    国内制覇 28.福岡 & 29.佐賀

    2010年5月16日(日) 〜 2010年5月18日(火)

    福岡城跡 >・・・>九州国立博物館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    初の福岡、そして、2回目(とはいえ前回は伊万里のみ)の佐賀へ。飛行機、徒歩、レンタカーでの周遊へ。色々回れて満足だったけど、やっぱり博多の屋台を満喫したかったなぁ。

  • 福岡・佐賀満喫旅

    2017年7月15日(土) 〜 2017年7月17日(月)

    みずほPayPayドーム福岡 >・・・>JR博多シティ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    ヤフオク!ドームでのコンサートに行く際にせっかくなので、佐賀県まで足を伸ばしました。あまりなじみのなかった佐賀県でしたが、行ってみると、歴史あり、自然あり、グルメあり、...

  • 3204 6 0

    夏の長崎・雲仙温泉3泊4日編

    2015年7月13日(月) 〜 2015年7月16日(木)

    有田陶磁の里プラザ 有田焼卸団地 >・・・>九州国立博物館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回は飛行機・レンタカーで 【飛行機→福岡からレンタ...

  • 「福岡の魅力再発見」筑後川温泉に泊まってみた!

    2020年8月21日(金) 〜 2020年8月22日(土)

    柳川川下り >・・・>如意輪寺(かえる寺) ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    地元の福岡県内に宿泊した事がなく、宿泊割引クーポンをGETしたので筑後川温泉に宿泊し、筑後地方を中心に柳川の川下り・恋木神社・浮羽稲荷神社・朝倉の三連水車・ぶどう狩り・太刀...

  • 6060 5 0

    ハウステンボスイルミ&絶景の長崎旅行

    2014年12月11日(木) 〜 2014年12月13日(土)

    眼鏡橋 >・・・>柳川川下り ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 格安旅行

    ハウステンボスのイルミネーションは、全国のイルミより最高に綺麗だと思い、思い切って旅行しました。 飛行機で2泊3日の旅。 九州旅行楽しかったです。まだ、イルミネーションの...

  • 九州旅行2日目 〜韓国岳登山と柳川川下り〜

    2021年5月2日(日)

    大浪池登山口 >・・・>松濤園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    霧島連山は、噴火警戒レベルが下がって登山できる場所もあるようになりました。 昨年は、緊急事態宣言があったので自粛して、今年登ることにしました。 御花という旅館では、柳川川下...

  • 太宰府天満宮、博多グルメ、柳川でこたつ船に乗って川下り

    2020年2月20日(木) 〜 2020年2月22日(土)

    太宰府天満宮 >・・・>たつ庄 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    梅の季節の太宰府天満宮ツアーと博多グルメ、そして水郷の街柳川でこたつ船に乗ろうという欲張り旅行を計画しました。

  • 有明海から豊後水道まで河津桜を見に行きました

    2019年2月26日(火) 〜 2019年2月27日(水)

    女山神籠石 >・・・>大分自動車道山田サービスエリア上り線レストラン ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    わざわざ伊豆まで行かなくとも、私が住む九州でも河津桜の名所があります!…と、四国の方の旅行記で知りました。ならば九州人としては、行かねばなりますまいっ!尚、この旅行記に...

  • みささん

    みささん

    2091 4 0

    大牟田市動物園、柳川川下り

    2016年1月30日(土) 〜 2016年1月31日(日)

    大牟田市動物園 >・・・>九州芸文館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人

    小学5年との1泊2日の小旅行。ぎゅっと詰め込んでいます。宿泊はかんぽの宿柳川です。良かったらこれからの旅行の参考にしてください

  • 長崎は日本○○発祥の地がやけに多かった。日本初を量産したトーマス・グラバーとは一体何者?今で言う外資系商社の社長だった。南蛮漬けって肥前の国発祥?南蛮貿易で...

    2010年8月9日(月) 〜 2010年8月13日(金)

    ハウステンボス駅 >・・・>秋芳洞 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    今回の目的は…『NHK大河ドラマ→龍馬伝を見た影響で出島とグラバー邸の見学』です。移動は新幹線+有料特急(博多ー佐世保/長崎ー肥前山口)それ以外は普通列車/関門連絡船/徒歩です。

  • 地震続きの九州。迷ったが言ってみると、何と高校の同級生と同じツアー。

    2016年5月14日(土) 〜 2016年5月16日(月)

    柳川川下り >・・・>九十九島遊覧船パールクィーン ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    さすがに週末にも関わらず人が極端に少なかった。どこに行っても貸し切り状態だったが、たくさんのお土産を買わしていただいた。天気ににも割合恵まれ楽しい旅行だった。

  • 1722 1 0

    福岡の歴史を今に伝える柳川・八女・筑後!思い出に残る風景を探すプチトリップ

    2015年3月9日(月)

    柳川川下り >・・・>筑後川の菜の花 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    かつての城下町・柳川をはじめ、八女や筑後には福岡の歴史がたっぷりとつまったスポットがたくさん! レジャーもいいですが、たまにはゆったりと散策を楽しんでみませんか。今回は柳...

  • 博多イルミネーション&柳川川下り

    2013年1月13日(日) 〜 2013年1月15日(火)

    みずほPayPayドーム福岡 >・・・>柳川川下り ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    ヤフードームや博多駅前のイルミネーションと柳川川下り等になります。2013年1月15日は東京が大雪で、帰りの飛行機が次の便から欠航となりラッキーにも帰りつくことができた思い出が...

  • 173 0 0

    佐賀・福岡旅

    2024年9月16日(月) 〜 2024年9月17日(火)

    柳川の柳 >・・・>筑前町立大刀洗平和記念館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    1泊2日で佐賀をメインに旅行してきました。移動は車です。 お酒が好きな方,歴史が好きな方におすすめです。

  • 1103 0 0

    九州の旅

    2015年11月19日(木) 〜 2015年11月21日(土)

    虹の松原の黒松林 >・・・>羅漢寺観光リフト(耶馬渓リフト) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    九年庵の特別公開と紅葉の阿蘇の旅へ。 秋に特別に公開されるという九年庵。 九州一の紅葉?の御船山公園。 何より楽しみなのが、柳川の料亭「お花」での鰻せいろ蒸しと柳川下りでし...

  • 1064 0 0

    クライマックスシリーズ

    2015年10月15日(木) 〜 2015年10月17日(土)

    アイランドパークのコスモス >・・・>柳川川下り ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り

    クライマックスシリーズを見に、福岡へ!美食の街、福岡は何日いっても食べきれません。 早めにクライマックスの決着がついてしまったので、急遽足をのばして柳川まで電車で行きまし...

  • konoeさん

    konoeさん

    1392 0 0

    熊本・柳川・筑後・久留米・鳥栖1泊2日旅

    2016年1月10日(日) 〜 2016年1月11日(月)

    コッコファーム たまご庵 >・・・>金剛乗寺 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ
    • ショッピング
    • 格安旅行

    今回の旅は1泊2日で満喫できました。グルメは麺づくしでしたが、瀬高の大力うどんは安くておいしいです。西鉄久留米のエマックスのなかの「HIRO]のパスタもおいしいですよ。久留...

  • ドライブ

    2015年10月24日(土) 〜 2015年10月25日(日)

    柳川川下り >・・・>岡城跡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    20年以上ぶりの夫婦での旅行。行き先をおおまかに決めて朝5時に出発。メインは柳川の川下り。ホテルまでの道すがら田原坂に立ち寄る。2日目は、阿蘇を回って県道11号線やまなみ...

  • 3月 柳川の水郷めぐり

    2014年3月6日(木)

    柳川川下り >・・・>柳川城阯 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 乗り物

    福岡市内から足を延ばして柳川市を訪れてみました。ひな祭りには遅れましたが、その名残りは残っていました。「さげもん」とよばれる吊るし飾りも目を楽しませてくれます

蒲生のおすすめ観光スポット

  • うめさんの柳川川下りの投稿写真1

    柳川川下り

    屋形船・納涼船

    • 王道
    4.2 921件

    とても楽しく川下りができました。 船頭さんの面白いお話、景色も堪能しました。 鰻を食べたく...by むっちゃんさん

  • キヨさんの柳川の柳の投稿写真1

    柳川の柳

    動物園・植物園

    • 王道
    4.2 139件

    柳川氏の木は、『柳』です。 車道の脇に、街路樹として植えられている場所もあります。 全国的...by マイBOOさん

蒲生周辺で開催される注目のイベント

  • エコタウンフェア の写真1

    エコタウンフェア

    2025年10月26日

    0.0 0件

    環境についてみんなで考える「エコタウンフェア」が、大牟田市エコサンクセンターで開催されます...

  • 白秋祭・水上パレードの写真1

    白秋祭・水上パレード

    2025年11月1日〜3日

    0.0 0件

    北原白秋を偲び、柳川のお堀で水上パレードが行われます。ほおずき提灯やあんどんで飾られた数十...

蒲生のおすすめホテル

蒲生周辺の温泉地

  • 柳川温泉

    柳川には、温泉が湧出しています。昭和40年に発掘された摂氏50度前後の温泉...

  • 福岡県その他の温泉

    福岡県南部にある大牟田市。古くは炭鉱町として栄え、今も多くの産業遺産が残...

  • 船小屋温泉

    有明海に注ぐ矢部川沿いの田園情緒あふれる川畔のいで湯。8軒の温泉旅館があ...

(C) Recruit Co., Ltd.