大浦町(長崎県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 18件(全18件中)
-
2016年10月14日(金) 〜 2016年10月16日(日)
長崎空港 >・・・>江山楼 中華街本店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- 女子旅
念願の長崎へ二泊三日旅行! 行きたいところいっぱい!! 食べたいものいっぱい!! それを叶えるために出来る限り詰め込んだ大満足旅行!!! 1日目 空港→ハウステンボス→長崎市...
-
2017年2月5日(日) 〜 2017年2月6日(月)
公益財団法人 長崎孔子廟中国歴代博物館 >・・・>唐人屋敷跡 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
- 女子旅
長崎の冬の一大イベント『長崎ランタンフェスティバル』 華やかなランタンに彩られた異国情緒たっぷりの長崎の街をぶらぶらとお散歩してきました。 2日目もランタン会場の8箇所に設置...
-
2017年1月28日(土) 〜 2017年1月29日(日)
長崎新地中華街 >・・・>長崎バスターミナルホテル ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
中国の旧正月を祝う《春節祭》のイベントである《長崎ランタンフェスティバル》を見に行きました。 色鮮やかなランタン(中国提灯)が約1万5000個も飾られ、大小の華やかなランタンオ...
-
〔宿泊旅〕5月の長崎&雲仙・島原・ハウステンボス2泊3日旅行
2017年5月1日(月) 〜 2017年5月3日(水)
長崎空港 >・・・>長崎空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
2017年のゴールデンウィークは長崎へと出かけました。1日目はハウステンボスに行きその後、長崎で有名な展望台に夜景を見に行きました。2日目は長崎市内の観光スポット、グラバー園や...
-
2020年6月21日(日)
アミュプラザ長崎 JR長崎駅ビル >・・・>ツル茶ん ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- その他
「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。長崎といえば,稲佐山から見る1000万ドルの夜景が有名ですが,もう一つの夜景スポットへ行ってみます。日中ですが・・・...
-
2012年1月7日(土) 〜 2012年1月8日(日)
オランダ坂 >・・・>ハウステンボス ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
- イベント・祭り
ハウステンボスのイルミネーションを見るために長崎へ旅行しました。長崎空港でレンタカーを借りた後、長崎市内に移動し、市内を観光して回りました。その後、ハウステンボスに移動し...
-
2013年9月23日(月)
JR九州ホテル長崎 >・・・>長崎新地中華街 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
旅をしていると電鉄なるご当地感たっぷりの交通手段に出会える。いつの間にか乗鉄、撮鉄になっていた自分に気づく、時代の流れで消えて行った電鉄、今残っている電鉄(路面電車)は貴重...
-
2015年3月30日(月) 〜 2015年4月1日(水)
長崎原爆資料館 >・・・>長崎出島ワーフ ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
一度訪れてみたかった「軍艦島」へ。子供2人と一緒に・・・。長崎の町も路面電車を使って色々と回ってみました。
-
-
2015年12月26日(土) 〜 2015年12月27日(日)
稲佐山 >・・・>公益財団法人 長崎孔子廟中国歴代博物館 ( この旅ルートを見る )
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- その他
世間には夜景の優劣を判定する夜景鑑賞士なる資格者がいる。一級だと国際免許なのだという。世界の一級夜景鑑定士が一昨年、長崎に集まり長崎をモナコ、香港に並ぶ世界三大夜景に認定...
-
佐世保(ハウステンボス)・有田(陶磁器)・長崎旅行(最後に台風から逃れて大阪見物)
2019年8月3日(土) 〜 2019年8月6日(火)
ハウステンボス >・・・>さくら なんば道頓堀松竹座店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
ハウステンボス、九州陶磁文化館、九十九島、長崎市内名所(軍艦島除く)と巡り、最後は帰途で吉野ヶ里遺跡と大宰府、と見込んでいたところ、なんと台風直撃の予報が!急遽予定を変更...
-
はるさん
923 0 02015年2月22日(日)
グラバー園 >・・・>長崎新地中華街 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
2015長崎ランタンフェスティバルへ行ってきました。グラバー園、孔子廊を見学後、暗くなってからランタンフェスティバルの会場へ。市内の主要観光地へは電車で楽に移動することができ...
-
2013年5月4日(土) 〜 2013年5月7日(火)
平和祈念像 >・・・>旧長崎英国領事館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
長崎旅行の2日目は、市内観光です。午前中は平和祈念公園など戦争や原爆に関する施設に行き、午後は一転して西洋の香りあふれるスポットを回りました。長崎という街の複雑さ・多面性...