南山手町の観光コース・旅行記(3ページ目)
旅行記一覧
61 - 90件(全96件中)
-
2013年11月16日(土) 〜 2013年11月17日(日)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>長崎空港 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
世界遺産に推薦されているということでにわかに脚光を浴びている軍艦島クルーズと、実際に炭鉱に入れる池島を体験する為1泊2日で長崎へ行ってきました。
-
2013年5月17日(金) 〜 2013年5月19日(日)
大浦天主堂(歴史的建造物) >・・・>長崎空港 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- その他
長崎ハウステンボスの春恒例の、満開のバラを見たくて母と一緒に2泊3日の旅行に行きました! バラはもちろんですが、長崎観光とショッピングも満喫しました。
-
2011年2月26日(土) 〜 2011年2月28日(月)
神崎鼻公園 >・・・>平和祈念像 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- アクティビティ
1日は自転車でサイクリング、あと2日は車でドライブしました。 通過する速さが違うだけで、見える景色が変わって楽しいです。
-
2024年9月20日(金) 〜 2024年9月21日(土)
道の駅 彼杵の荘 >・・・>鹿児島中央駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- 乗り物
- 海
長崎と鹿児島で鉄道写真を撮影した時の旅行記です。新幹線、特急列車、レンタカーを使って移動しました。鉄道写真以外に長崎を夜景を見たり鹿児島の海岸線沿いの景色を見たりしました...
-
2023年11月11日(土) 〜 2023年11月13日(月)
旧グラバー住宅 >・・・>福岡空港国際観光案内所 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 6人〜9人
同業者の視察研修旅行で、長崎・福岡へ出掛けました。メインの軍艦島上陸は、シケのため船が出ず、残念ながら行けませんでした。 代わりに平和記念公園と大宰府天満宮を訪れることが...
-
2023年9月1日(金) 〜 2023年9月4日(月)
あほや蛍池店 >・・・>福岡空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- 海
長崎の名所。観光スポット巡り。 軍艦島は残念ながら上陸できず。心残りありますが、 ガンダムが癒やしてくれました。
-
2022年11月3日(木) 〜 2022年11月5日(土)
ハウステンボス >・・・>平和祈念像 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- ショッピング
- 海
- イベント・祭り
ダイナミックツアーを利用した2泊3日の旅で、ハウステンボウから長崎市内をめぐり、西九州新幹線にも乗ってきました。
-
2021年12月27日(月) 〜 2021年12月28日(火)
グラバー園 >・・・>ハウステンボス ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- アクティビティ
1日目 長崎市内 大浦天主堂 グラバー園 浦上天主堂 平和公園 2日目 ハウステンボス 夜景がとてもきれいだった
-
佐世保(ハウステンボス)・有田(陶磁器)・長崎旅行(最後に台風から逃れて大阪見物)
2019年8月3日(土) 〜 2019年8月6日(火)
ハウステンボス >・・・>さくら なんば道頓堀松竹座店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
ハウステンボス、九州陶磁文化館、九十九島、長崎市内名所(軍艦島除く)と巡り、最後は帰途で吉野ヶ里遺跡と大宰府、と見込んでいたところ、なんと台風直撃の予報が!急遽予定を変更...
-
-
カッパさん
295 0 02016年12月31日(土) 〜 2017年1月1日(日)
長崎新地中華街 >・・・>ハウステンボス ( この旅ルートを見る )
- その他
- 10人以上
- リゾート
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
31日にハウステンボスのあっちこっちで楽しみ、おいしいグルメを味わいました。 1日に日付が変わった瞬間、花火がつぎつぎにあがり、一緒に行った仲間や見知らぬ人たちと盛り上が...
-
2018年4月29日(日) 〜 2018年5月2日(水)
九十九島パールシーリゾート >・・・>平和公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
夫婦の目標である世界遺産制覇に向けた軍艦島への旅です。長崎が未踏の地である妻にはベタな長崎観光も必要としており、たまたま期間が重なった有田陶器市も旅程に加えて、忙しい旅と...
-
-
てつきちさん
1284 0 02016年4月29日(金) 〜 2016年5月1日(日)
長崎造船所資料館 >・・・>遠藤周作文学館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
長崎の歴史語る、明治の産業革命遺産の素晴らしさ&夜景の美しさ&キリシタンの歴史感じる祈りの教会群にスポット当てた・・・長崎旬スポット旅
-
2016年2月12日(金) 〜 2016年2月14日(日)
大浦天主堂(歴史的建造物) >・・・>太宰府天満宮 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- イベント・祭り
- 格安旅行
ランタンフェスティバルを見るために長崎に行きました。ランタンフェスティバルは夜の方がきれいと聞いたので日中は出島や大浦天主堂などを巡り、夜に装飾されたランタンを見ました! ...
-
2015年12月26日(土) 〜 2015年12月27日(日)
端島 (軍艦島) >・・・>旧グラバー住宅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 史跡・歴史
軍艦島を中心に長崎の世界遺産見学。原爆資料館や稲佐山も見て来ました。軍艦島には無事上陸でき、稲佐山も、バスを使って展望台まで登ることができました。真冬の割には今年はそんな...
-
2016年1月18日(月) 〜 2016年1月19日(火)
グラバー園 >・・・>ホテルJALシティ長崎 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
「明治日本の産業革命遺産」として登録された世界遺産をはじめ、江戸から明治にいたる長崎の歴史をめぐる旅。中華料理やご当地グルメも堪能しました。
-
2015年11月23日(月) 〜 2015年11月24日(火)
長崎県美術館 >・・・>アミュプラザ長崎 JR長崎駅ビル ( この旅ルートを見る )
- 史跡・歴史
最近ではありますが、長崎市内に出かけることが多くなりました。 行ってみたらすごく近いし、大好きな街になりました。
-
2015年5月2日(土) 〜 2015年5月4日(月)
太宰府天満宮 >・・・>眼鏡橋 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
就職した娘も参加して、久々の家族旅行でした。 長崎と熊本は海を挟んでお隣と思い行先を決めましたが、GWだとフェリーが予約できず、長崎から熊本は遠かった。 ハウステンボスでは...
-
2014年12月29日(月)
グラバー園 >・・・>ハウステンボス ( この旅ルートを見る )
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
年末のお休みに、長崎市内を観光して…大人気のハウステンボスのイルミネーションを見にいきました。今まで見たイルミネーションの中で最高でした。
-
2015年1月7日(水) 〜 2015年1月8日(木)
グラバー園 >・・・>風頭公園のあじさい ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
福岡を出発して初めての長崎へ向かいました。途中佐賀でおいしいチャンポンと皿うどんをいただきました。その後、グラバー園で歴史に触れて長崎の中華街へ。最高な1日でした。