首里当蔵町の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全33件中)
-
2015年2月1日(日) 〜 2015年2月4日(水)
中部国際空港セントレア >・・・>国際通り ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
- イベント・祭り
- その他
初めての沖縄旅行でしたので、まず無難に現地ツアーに参加しました。しかしこの時期に行くのなら、どうしても「日本一早いお花見」は外したくないと思っていましたが、何とかお花見も...
-
2020年1月27日(月) 〜 2020年1月29日(水)
那覇空港 >・・・>那覇空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
沖縄本島へのリフレッシュ旅行です。約20年ぶりの訪問故に過去に訪れたことがある場所も含めて、南部では那覇や南城から中部の中城。北部では恩納や本部、やんばるエリアに至るまでの...
-
2015年3月15日(日) 〜 2015年3月18日(水)
ブルースカイ那覇空港店 >・・・>サーフサイド Bed&Breakfast ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- 格安旅行
- 女子旅
エネルギー充電の旅! メインは斎場御嶽と久高島。完全なペーパードライバーの為、レンタカー借りずに路線バス乗り継いで移動しました^_^; 久高島の民宿は残念ながら予約取れず...
-
2017年11月7日(火) 〜 2017年11月9日(木)
那覇空港 >・・・>那覇空港 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- リゾート
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
沖縄本島をレンタカーで2泊3日で旅行をしました。1日目は、那覇空港から美浜アメリカンビレッジ・残波岬・万座毛 2日目は、古宇利大橋・古宇利オーシャンタワー・海洋博公園(美ら海...
-
2016年9月28日(水) 〜 2016年10月2日(日)
辺戸岬 >・・・>座喜味城跡 ( この旅ルートを見る )
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
沖縄観光を計画しました。 以前ツーリングで訪れた時も台風でフェリーが欠航となり計画通り帰れませんでしたが、今回も台風で1日延長となってしまいました。
-
2017年11月3日(金) 〜 2017年11月6日(月)
那覇空港 >・・・>知念岬公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
- その他
沖縄県は3回目。でも沖縄本島の観光って南部のちょこっとだけであんまりしてこなかったのです。今回は本島観光の4日間。北部やんばる(国頭)方面は行っていません。車の走行距離は4日...
-
2016年12月30日(金) 〜 2017年1月2日(月)
福岡空港国際観光案内所 >・・・>那覇空港 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
一年間の労をねぎらう念願の初沖縄旅行!旅の目的は首里城、美ら海水族館に沖縄そば。寒いのが苦手な二人で冬の沖縄を満喫しました。
-
サラッと沖縄 王道世界遺産や体験も ホテルはリゾート型でゆったりな旅
2015年11月19日(木) 〜 2015年11月21日(土)
ブルースカイ那覇空港店 >・・・>ダブルツリーbyヒルトン那覇 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
夫と2人で沖縄旅行を計画 私はイルカと触れ合うがテーマ 夫は運転くらいはするがぼーっとしたいがテーマせっかく行くなら世界遺産や王道スポットも無理ない程度に巡りましょうね とい...
-
2012年11月25日(日) 〜 2012年11月28日(水)
那覇空港 >・・・>那覇空港 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
勤め先の永年勤続報奨を利用して沖縄に行ってきました。 初めての沖縄なので自分が観てみたい沖縄らしい代表的なスポットを厳選してみました。 会社からの支給予算に少し余裕があった...
-
2022年2月11日(金) 〜 2022年2月12日(土)
羽田空港第1・第2ターミナル駅 >・・・>ゆいレール旭橋駅 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ショッピング
- 乗り物
- 海
1泊2日とタイトな日程ながら、まだまだ寒さ厳しい2月の関東から春を通り越して初夏を感じさせる沖縄への人生初旅。今年5月には本土復帰50周年を迎える沖縄、ゆいレールと路線バ...
-
2016年4月1日(金) 〜 2016年4月6日(水)
御菓子御殿 恩納店 >・・・>うちなーファーム ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
春休みに子供と2人で5泊6日の沖縄の旅に参りました。 じゃらんの体験クーポンを駆使し、サトウキビ刈りと黒糖作り体験、紅いもタルト作り体験、 サーターアンダギー&ヒラヤーチ作...
-
2025年3月7日(金) 〜 2025年3月9日(日)
那覇空港 >・・・>那覇空港 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- リゾート
- 史跡・歴史
- グルメ
- アクティビティ
- イベント・祭り
春休み、2泊3日の沖縄旅行へ。今回は「ホエールウォッチング」「闘牛」「ジンベエザメ」…などなど、大型生物との邂逅を求めて非日常体験の旅でした。この時期、事前にゆっくりと個...
-
2024年5月24日(金) 〜 2024年5月26日(日)
中部国際空港セントレア案内所 >・・・>首里城公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
- その他
沖縄でセミナーを実施することになったので、前後に沖縄の城(グスク)址や美しい海、ひめゆりの塔などを訪ねることにした。ところが、ちょうど梅雨に突入! 初日から激しい雨に悩ま...
-
2023年6月18日(日) 〜 2023年6月21日(水)
那覇空港 >・・・>ゆいレール ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
沖縄への船旅です。我が国最西端の与那国島、我が国最南端の波照間島への航路!沖縄旅は人生で初めてです。
-
沖縄2022 国道58号を南から北へ(終点明治橋から起点奥橋まで)
2022年5月9日(月) 〜 2022年5月13日(金)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
沖縄の動脈国道58号を寄り道をしながら終点(那覇)から北上し起点(国頭村)までを走る ...
-
2021年12月7日(火) 〜 2021年12月9日(木)
那覇空港 >・・・>那覇空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
念願かなって65歳にして初めての沖縄。 2021年12月 新型コロナウイルスもようやく収まりを見せてきたので、次の感染拡大の波が来る前に行くことを思い立ちました。 二泊三日と...
-
2019年1月2日(水) 〜 2019年1月4日(金)
守礼門 >・・・>第一牧志公設市場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 10人以上
義理の母の喜寿のお祝いで沖縄旅行を計画しました。義母の「お義父さんと一緒に見られなかった青い海が見たい」というリクエストでした。 今回は美味しい沖縄料理と、青い海を見て海...
-
2016年7月5日(火) 〜 2016年7月7日(木)
首里城公園 >・・・>ブルースカイ那覇空港店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
何を思ったのか急に沖縄へ行ってみたくなり、少ない小遣いを工面して2泊3日の旅。とりあえず私は写真を撮るのが目的なので、今回はカメラ3台持参。この荷物の重さに那覇の暑さが加...
-
2024年2月6日(火) 〜 2024年2月7日(水)
那覇空港 >・・・>奉神門 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
- 格安旅行
沖縄本島の中部・北部を高速バスと路線バスで巡る旅、沖縄の世界遺産でもある日本百名城の今帰仁城・中城城・首里城を一気に周ります。一昨年の南部旅とは異なり古き良き沖縄の風土と...
-
2019年10月13日(日) 〜 2019年10月14日(月)
斎場御嶽 >・・・>オキナワグランメールリゾート(2020年8月リニューアル) ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 女子旅
沖縄で「とりあえず」やりたいことを満喫。前回行って20年近く経つので、再び訪れてみた私にとっては、その変化も面白かった。念願のジンベイザメにも会えて、天候にも恵まれて最高な...
-
2017年1月7日(土) 〜 2017年1月9日(月)
首里城公園 >・・・>おきなわワールド ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
沖縄本島中部を残波岬から浜比嘉島まで横断する2泊3日の旅;今回は予定していたホエール・ウォッチングを天候の影響で断念せざるを得ませんでしたが、世界遺産を中心とした史跡や自然...