西海市の博物館

エリア
全国
ジャンル

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • やすらぎ交流拠点施設 音浴博物館の写真1

    1 やすらぎ交流拠点施設 音浴博物館

    大瀬戸町雪浦河通郷/博物館

    4.2 口コミ10件

    昔の分校を修復して出来た音の博物館。館内には蓄音機やレコードなどアンティークの珍しい物がそろう。レコ...by とまりんさん

    昔の分校を修復して出来た音の博物館。館内には蓄音機や約16万枚のレコードなどアンティークの珍しい物がそろっています。レコードは実際にその場で視聴できます。その他コンサートな...

  • SICILYさんの崎戸歴史民俗資料館の投稿写真1

    2 崎戸歴史民俗資料館

    崎戸町蠣浦郷/博物館

    4.0 口コミ8件

    ある日漁師さんが光る石を海底から見つけた事から大島崎戸の炭鉱の歴史が始まり。大島の歴史絵巻が説かれて...by SICILYさん

    捕鯨のまちから炭鉱のまちへ、そして製塩のまちへと移り変わってきた歴史のある崎戸町。資料館では、崎戸町の歴史や産業を紹介しており、イワシクジラの骨格標本や、五島灘に生息する...

その他エリアの博物館スポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • てつきちさんのド・ロ神父記念館の投稿写真1
    • キヨさんのド・ロ神父記念館の投稿写真3
    • キヨさんのド・ロ神父記念館の投稿写真2
    • キヨさんのド・ロ神父記念館の投稿写真1

    西海市からの目安距離 約11.3km

    ド・ロ神父記念館

    西出津町/博物館

    • 王道
    4.1 口コミ59件

    ド・ロ神父の事は全く知りませんでしたが、そもそも、フランスの宣教師も長崎に来ていたことにも驚かされま...by キヨさん

    明治時代,この地にあって地域の宗教,文化,産業,医療等の向上に貢献した仏人宣教師ド・ロ神父の遺品と民俗資料を展示。

  • 外海歴史民俗資料館の写真1

    西海市からの目安距離 約11.4km

    外海歴史民俗資料館

    西出津町/博物館

    4.5 口コミ7件

    外海地区は、隠れキリシタンの里として知られていて、小説『沈黙』の舞台となった場所でもあるそうです。縄...by tomikei6さん

    歴史・民俗・考古・産業・宗教・姉妹都市に関する数多くの資料をはじめ,隠れキリシタンの資料が豊富に揃っている。

  • ゆうたさんの遠藤周作文学館の投稿写真1
    • みーちゃんさんの遠藤周作文学館の投稿写真1
    • 菖蒲さんの遠藤周作文学館の投稿写真1
    • てつきちさんの遠藤周作文学館の投稿写真4

    西海市からの目安距離 約12.2km

    遠藤周作文学館

    東出津町/博物館

    • 王道
    4.1 口コミ125件

    長崎最先端と言ってもいいぐらいの端の方にあります。中は小さい体育館位の広さで、遠藤先生の自筆の作品が...by あやたんさん

    遠藤周作の生涯と足跡を伝える記念館。遠藤文学に関わる遺品約3万点と蔵書約8000点を収蔵している。

  • フルスピードさんの川棚町郷土資料館の投稿写真1
    • しろくまさんの川棚町郷土資料館の投稿写真2
    • しろくまさんの川棚町郷土資料館の投稿写真1

    西海市からの目安距離 約25.6km

    川棚町郷土資料館

    中組郷/博物館

    3.5 口コミ6件

    震洋の原寸大の複製などもあり、戦争の歴史のような雰囲気もありました。無料で入れますが文化センターに行...by tomikei9さん

  • たぴおかさんの如己堂・永井隆記念館の投稿写真1
    • manekiさんの如己堂・永井隆記念館の投稿写真1
    • ちゃたろうさんの如己堂・永井隆記念館の投稿写真1
    • T.Kさんの如己堂・永井隆記念館の投稿写真1

    西海市からの目安距離 約27.0km

    如己堂・永井隆記念館

    上野町/博物館

    • 王道
    4.1 口コミ98件

    11月に島根県を旅行した際に雲南市にある永井隆記念館を訪れようとしたのですが、ちょうど改修中で訪問は叶...by whalesさん

    2畳一間の小さな庵は聖書の一節「己の如く人を愛せよ」という言葉により如己(にょこ)堂と名付けられた。如己堂の隣にはこれらの資料を収めた永井隆記念館があります。

  • ネット予約OK
    長崎原爆資料館の写真1
    • 長崎原爆資料館の写真2
    • 長崎原爆資料館の写真3
    • 長崎原爆資料館の写真4

    西海市からの目安距離 約27.3km

    長崎原爆資料館

    平野町/博物館

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 口コミ1,112件

    長崎では修学旅行生と出くわすことが多い。展示方法をもっと工夫したほうが良いと思う。せっかく来てもあれ...by みゆんさん

    被爆の惨状をはじめ、原爆が投下されるに至った経過、および核兵器開発の歴史、平和希求などストーリー性のある展示を行っています。平和学習を行うためのホール、平和学習室を完備。...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • 即時予約OK

      ポイント2%

      オンラインカード決済専用

      観覧チケット
      ミュージアム・ギャラリー > 博物館
      被爆の惨状をはじめ、原爆が投下されるに至った経過、および核兵器開発の歴史、平和希求などストーリー性のある展示を行っています。
      一般 200円〜

      空き状況・料金を見る

  • スヌ夫さんの長崎市歴史民俗資料館の投稿写真1
    • あんちゃんさんの長崎市歴史民俗資料館の投稿写真1
    • まんまさんの長崎市歴史民俗資料館の投稿写真1
    • ちゃたろうさんの長崎市歴史民俗資料館の投稿写真1

    西海市からの目安距離 約27.4km

    長崎市歴史民俗資料館

    上銭座町/博物館

    4.0 口コミ18件

    原爆資料館から電停に行く途中に、期間限定で長崎くんちの展示をやっていたのを見つけたので寄りました。他...by まんまさん

    考古・歴史・民俗資料と中国、ポルトガル関係資料を展示。

  • スヌ夫さんの国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館の投稿写真1
    • モリカさんの国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館の投稿写真1
    • マイBOOさんの国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館の投稿写真1
    • あんちゃんさんの国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館の投稿写真1

    西海市からの目安距離 約27.4km

    国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館

    平野町/博物館

    • 王道
    4.1 口コミ25件

    原爆資料館に行きました。原爆の悲惨さを我々に伝えてくれます。 写真は、浦上天主堂の残骸です。 原爆に...by マイBOOさん

    原爆で亡くなられた方々を追悼し、被爆の実相を世界に伝え、被爆体験を後世に継承していく、平和発信の新しい拠点。

  • ao-sanさんの海上自衛隊佐世保史料館(セイルタワー)の投稿写真1
    • セイコさんの海上自衛隊佐世保史料館(セイルタワー)の投稿写真4
    • セイコさんの海上自衛隊佐世保史料館(セイルタワー)の投稿写真3
    • ちゃたろうさんの海上自衛隊佐世保史料館(セイルタワー)の投稿写真1

    西海市からの目安距離 約27.5km

    海上自衛隊佐世保史料館(セイルタワー)

    上町/博物館

    • 王道
    4.1 口コミ173件

    専用の無料駐車場あり。入館料も無料。スタッフの方はとても親切丁寧に対応してくれます。運がいいと、施設...by あおちゃんさん

    旧日本海軍士官の集会所「佐世保水交社」跡地に、平成9(1997)年、その一部を修復して残し、建設された資料館です。海軍佐世保鎮守府開設当時から、現在の海上自衛隊にいたるまでの...

  • 三菜さんの佐世保市博物館島瀬美術センターの投稿写真1
    • 佐世保市博物館島瀬美術センターの写真1

    西海市からの目安距離 約27.5km

    佐世保市博物館島瀬美術センター

    島瀬町/博物館

    4.0 口コミ7件

    2017/4/1〜佐世保出身のアーティスト「石丸圭二」さんが国内初の絵画展を地元・佐世保で開き、そのセレモニ...by ミーラクルさん

    佐世保市街地の中心にある島瀬公園に隣接する美術センター。 佐世保市が1964(昭和39)年以来手がけてきた発掘調査の成果として、世界最古級(12,000 年前)の豆粒文土器や、泉福寺...

  • kさんの歴史公園彼杵の荘の投稿写真1
    • キヨさんの歴史公園彼杵の荘の投稿写真3
    • キヨさんの歴史公園彼杵の荘の投稿写真2
    • キヨさんの歴史公園彼杵の荘の投稿写真1

    西海市からの目安距離 約28.3km

    歴史公園彼杵の荘

    彼杵宿郷/博物館

    3.7 口コミ18件

    道の駅に隣接した公園で、ひさご塚古墳が中心にあり歴史民俗資料館、明治の民家、体験工房などが周りにあり...by キヨさん

    古代彼杵の歴史品や伝統芸能を展示した歴史民俗資料館や、前方後円墳のひさご塚古墳、明治の民家、古代生活の体験工房がある。

  • 佐世保市少年科学館星きらりの写真1

    西海市からの目安距離 約28.8km

    佐世保市少年科学館星きらり

    保立町/博物館

    4.0 口コミ9件

    星きらりは、佐世保市総合教育センターの中に併設されていました。全天周プラネタリュウムなどがあり楽しめ...by tomikei6さん

    デジタル式投映機を使った全天周映像や星座を形づくる恒星や太陽、月、惑星などの天体の動きを再現します。季節を代表する星座の物語やアニメキャラクターが活躍する全天周番組、学習...

  • あさみさんの日本二十六聖人記念館の投稿写真1
    • poporonさんの日本二十六聖人記念館の投稿写真1
    • ツヨシさんの日本二十六聖人記念館の投稿写真1
    • ちょこさんの日本二十六聖人記念館の投稿写真1

    西海市からの目安距離 約29.2km

    日本二十六聖人記念館

    西坂町/博物館

    • 王道
    4.1 口コミ286件

    午後3時頃館内へステンドグラスが光を通してとても綺麗でした。ぜひお時間がある方は、記念館へ訪れて観て...by りりさん

    聖フランシスコ・ザビエルの渡来から明治時代までのキリスト教の歴史を伝える。

  • JOEさんの佐世保市うつわ歴史館の投稿写真1
    • 佐世保市うつわ歴史館の写真1

    西海市からの目安距離 約29.9km

    佐世保市うつわ歴史館

    三川内町/博物館

    3.7 口コミ8件

    佐世保市の焼き物といえば、三川内焼です。こちらで気に行った焼き物を見て窯元めぐりをするのがおすすめで...by takakoさん

    世界最古の土器「豆粒文土器」から現代の三川内焼まで、郷土の歴史を「うつわ」の観点から捉えた展示を行っています。

  • topologyさんのサント・ドミンゴ教会跡資料館の投稿写真1
    • topologyさんのサント・ドミンゴ教会跡資料館の投稿写真2
    • poporonさんのサント・ドミンゴ教会跡資料館の投稿写真5
    • poporonさんのサント・ドミンゴ教会跡資料館の投稿写真4

    西海市からの目安距離 約29.9km

    サント・ドミンゴ教会跡資料館

    勝山町/博物館

    • 王道
    4.1 口コミ37件

    桜町小学校内にあるのがこのサント・ドミンゴ教会跡資料館になっています。当時の出来事や建物などを知る機...by りょうさん

    勝山町遺跡では、サント・ドミンゴ教会とその後の末次・高木両代官屋敷に至る時代の様々な出土品を展示。とりわけ、禁教令が出される以前の江戸初期の教会遺跡は貴重な文化遺跡の発見...

  • はなやまさんの出島(長崎県長崎市)の投稿写真2
    • ヤマガラさんの出島(長崎県長崎市)の投稿写真1
    • みにさんの出島(長崎県長崎市)の投稿写真2
    • あんちゃんさんの出島(長崎県長崎市)の投稿写真1

    西海市からの目安距離 約30.1km

    出島(長崎県長崎市)

    出島町/博物館

    • 王道
    3.9 口コミ1,222件

    今や陸続きの出島、ここから海に向かっていたなんて信じられないほど周りにビルが立っています。 でも長期...by ゆずさん

    鎖国時代,海外に向けて開かれた唯一の窓口であった出島。復元整備が進行しており、平成18年には新たに5棟が復元された。

  • yosshyさんの長崎市べっ甲工芸館の投稿写真2
    • yosshyさんの長崎市べっ甲工芸館の投稿写真1
    • テツちゃんさんの長崎市べっ甲工芸館の投稿写真2
    • ゆんゆんママさんの長崎市べっ甲工芸館の投稿写真1

    西海市からの目安距離 約30.4km

    長崎市べっ甲工芸館

    松が枝町/博物館

    • 王道
    4.0 口コミ63件

    旧税関の建物にべっ甲の作品がたくさん陳列してある。 大きいものもあり見応えがある。軍艦島のツアーの帰...by みゆんさん

    「長崎市べっ甲工芸館」では、歴史と伝統に培われたべっ甲細工の技術と技能を保存するため、社団法人日本べっ甲協会から寄贈を受けた貴重な作品のうち約300点を展示するとともに、ビ...

  • topologyさんのシーボルト記念館の投稿写真1
    • サキさんのシーボルト記念館の投稿写真1
    • てえすけパパさんのシーボルト記念館の投稿写真1
    • スターさんのシーボルト記念館の投稿写真1

    西海市からの目安距離 約30.5km

    シーボルト記念館

    鳴滝/博物館

    • 王道
    4.0 口コミ41件

    シーボルトは、日本に近代西洋医学を伝え、お弟子さんも多かったようです。日本の近代化やヨーロッパでの日...by スターさん

    シーボルトの生涯と功績を、6つのコーナーに分けて紹介しています。年に数回の企画・特別展を開催しています。

  • ネット予約OK
    グラバー園の写真1
    • グラバー園の写真2
    • グラバー園の写真3
    • 雷ちゃんさんのグラバー園の投稿写真5

    西海市からの目安距離 約30.6km

    グラバー園

    南山手町/博物館

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 口コミ2,238件

    洋館がとても素敵。あちこち改修工事をしてるので見れないところもある。丘の上にあるので裏手の斜めのエレ...by みゆんさん

    1974年の開園から長崎を代表する観光地として、世代を問わず愛されている「グラバー園」。 長崎県長崎市、大浦天主堂の横、長崎港を見下す南山手にあり、広さ30,000平方メートルの園...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • poporonさんの古写真資料館・埋蔵資料館の投稿写真1
    • のりゆきさんの古写真資料館・埋蔵資料館の投稿写真2
    • のりゆきさんの古写真資料館・埋蔵資料館の投稿写真1
    • poporonさんの古写真資料館・埋蔵資料館の投稿写真2

    西海市からの目安距離 約30.7km

    古写真資料館・埋蔵資料館

    東山手町/博物館

    • 王道
    3.7 口コミ22件

    オランダ坂の一角いある洋風住宅の中にあります。孔子廟の真裏でした。一番手前の洋館に受付の方がいるので...by のりゆきさん

    幕末から明治期の長崎の外国人居留地と市街地の特徴をよく表している古写真147枚を90点のパネルに構成して展示している。 また、上野彦馬が撮影した写真を複製した額装パネル24点を...

  • JOEさんのアートギャラリー賞美堂の投稿写真1

    西海市からの目安距離 約36.3km

    アートギャラリー賞美堂

    中の原/博物館

    3.7 口コミ4件

    正直こういったものに、さほど興味ありませんでしたが、意外や意外に楽しむことができました。やっぱり身近...by JOEさん

    古伊万里、柿右衛門、鍋島、万博伊万里、薩摩の里帰り品を一堂に展示。展示点数400点。

  • 有田町歴史民俗資料館西館の写真1
    • 有田町歴史民俗資料館西館の写真2
    • 有田町歴史民俗資料館西館の写真3

    西海市からの目安距離 約36.3km

    有田町歴史民俗資料館西館

    立部/博物館

    考古資料は、旧石器時代から縄文時代の黒曜石製の石器を採取収蔵しています。また、縄文カシノキの実が出土したことで名高い坂の下遺跡の出土品も収蔵しています。 民俗資料は、特に...

  • 源右衛門窯古伊万里資料館の写真1

    西海市からの目安距離 約36.5km

    源右衛門窯古伊万里資料館

    丸尾/博物館

    4.2 口コミ10件

    古伊万里焼きが数多く展示されている資料館です。 色や柄が全て違う、唯一無二の美しい器が見学出来ました...by とくになしさん

    初期伊万里、輸出伊万里など、江戸期の有田磁器全般と、古窯跡の陶磁片類を展示。展示点数400点。

  • サーベルタイガーさんの香蘭社古陶磁陳列館の投稿写真1
    • 香蘭社古陶磁陳列館の写真1
    • 香蘭社古陶磁陳列館の写真2
    • 香蘭社古陶磁陳列館の写真3

    西海市からの目安距離 約36.9km

    香蘭社古陶磁陳列館

    幸平/博物館

    4.2 口コミ8件

    明治期に建てられた陳列館は、古陶磁や美術品を集めたおしゃれな感じになっていて、香蘭社の歴史ある作品が...by tomikei9さん

    建物は明治期に建てられたもので、館内や展示ケースなど歴史を感じさせます。古伊万里・明治初期の香蘭社製品・柿右ェ門・色鍋島様式の展示 展示品200件

  • sklfhさんの福鶴じゃがたらお春博物館の投稿写真1
    • 福鶴じゃがたらお春博物館の写真1

    西海市からの目安距離 約37.0km

    福鶴じゃがたらお春博物館

    志々伎町/博物館

    4.5 口コミ2件

    300年以上の歴史がある福田酒造の博物館で、代々伝わる酒造りの道具類などが見られて、酒造りのことが詳し...by tomikei6さん

    酒造りのことはもちろん、その他にも平戸藩のお殿様が使っていた布団や道具類も展示しています。

  • Yanwenliさんの深川製磁参考館の投稿写真4
    • Yanwenliさんの深川製磁参考館の投稿写真3
    • Yanwenliさんの深川製磁参考館の投稿写真2
    • りえまるさんの深川製磁参考館の投稿写真1

    西海市からの目安距離 約37.1km

    深川製磁参考館

    幸平/博物館

    • カップル
    4.5 口コミ8件

    追加の情報です。深川製磁本店の駐車場は、道を挟んだ向かい側、有田異人館(旧田代家西洋館)の横にありま...by Yanwenliさん

    深川製磁創業以来の宮内庁御用達品・古伊万里の展示。展示点数200点。

  • ねこちゃんさんの有田町歴史民俗資料館東館の投稿写真4
    • ねこちゃんさんの有田町歴史民俗資料館東館の投稿写真3
    • ねこちゃんさんの有田町歴史民俗資料館東館の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの有田町歴史民俗資料館東館の投稿写真1

    西海市からの目安距離 約38.3km

    有田町歴史民俗資料館東館

    泉山/博物館

    4.0 口コミ12件

    歴史が知ることができます。入館料がかかりますが、大人でも100円だから安いと思います。秋に行くと紅葉も...by ゆーたんさん

    有田皿山の民俗や歴史を紹介。陶磁器生産用具や古文書のほか、登り窯の1/10模型がある。館外には唐臼の実物大模型もある。併設する有田焼参考館では古窯跡から出土する陶片の展示やこ...

  • 雷ちゃんさんの伊万里・有田焼伝統産業会館の投稿写真10
    • 雷ちゃんさんの伊万里・有田焼伝統産業会館の投稿写真5
    • 雷ちゃんさんの伊万里・有田焼伝統産業会館の投稿写真11
    • 雷ちゃんさんの伊万里・有田焼伝統産業会館の投稿写真9

    西海市からの目安距離 約40.9km

    伊万里・有田焼伝統産業会館

    大川内町丙/博物館

    • 王道
    3.9 口コミ21件

    有田焼などの伝統的なものを深く知りたいときにはここに行ってみましょうね。知識もどんどんと深めることが...by ゆうさん

    色鍋島、古伊万里などの展示をはじめ、その伝統を受け継ぐ現代窯元の代表作品も展示されています。また館内では、絵付け体験ができ団体でのご利用も可能です。

西海市のおすすめご当地グルメスポット

  • ハマムさんの寿し和の投稿写真1

    寿し和

    西彼町小迎郷/寿司

    4.0 1件

    西海市の老舗です、宣伝や広告、看板取すらなくてメディアの取材や露出が無いため知る人ぞ知るお...by ハマムさん

  • とんかつ 笑楽

    西彼町八木原郷/その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    ジューシーでとてもおいしかったです。なかなかそちら方面へ行く機会がないので再訪できていませ...by かなままさん

  • アイスクリームショップ 木馬

    西海町木場郷/スイーツ・ケーキ

    4.0 1件

    最近はうかがっていませんが、アップルパイやお芋パイも美味しかったです。優しくお話ししてくだ...by かなままさん

  • 三菜さんの食堂崎戸の投稿写真1

    食堂崎戸

    崎戸町蠣浦郷/その他軽食・グルメ

    3.5 2件

    昔から、崎戸でお昼を食べるときは、寄ってます。ちゃんぽん美味しいですよ(o^-')b !近所の人は...by 三菜さん

西海市で開催される注目のイベント

  • 世界のカブト・クワガタ展の写真1

    世界のカブト・クワガタ展

    西彼町中山郷

    2024年4月27日〜8月下旬

    0.0 0件

    小学生の子どもたちに人気のカブトムシやクワガタムシが、長崎バイオパークの昆虫館に展示されま...

  • 長崎バイオパーク ザリガニつり体験の写真1

    長崎バイオパーク ザリガニつり体験

    西彼町中山郷

    2024年4月20日〜10月下旬の土日祝(4月27日〜5月6日と夏休み〜10月...

    0.0 0件

    大人から子どもまで楽しめる「ザリガニつり体験」が、初夏から秋までの土日祝に長崎バイオパーク...

西海市のおすすめホテル

西海市周辺の温泉地

  • 佐世保の温泉

    米軍基地がありアメリカンムード漂う佐世保市。170余りの島々が点在し、特に夕...

  • 平戸の温泉

    1977年、朱塗りの平戸大橋が架かり九州本土の松浦郡と直接結びついた平戸...

西海市の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.