遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

このイベントは既に終了しています。

なにわ淀川花火大会

4.0 口コミ19
開催期間
2016年8月6日
開催場所
大阪市 淀川河川敷(国道2号線から新御堂筋淀川鉄橋間)

花火のラストは感動! - なにわ淀川花火大会の口コミ

ぴろさん

ぴろさん 女性/30代

5.0
  • カップル・夫婦

毎年8月の第一土曜日に開催されています。この日は、神戸の花火大会も開催され、JRはかなり混んでいます。中津駅、塚本駅は人が多いですが、東西線の海老江駅でおり、河川敷から見る花火は少し他の会場よりは小さいかもしれませんが、シートを敷いて転がってみることができます。メインの駅に比べて比較的すいているのでかなりオススメです。ラストは、迫力満点の花火で毎年最後はみんな拍手して感動しています。

  • 行った時期:2016年8月6日
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:3時間以上
  • 投稿日:2016年8月16日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

ぴろさんの他のクチコミ

なにわ淀川花火大会の新着クチコミ

  • 体力に自信があるなら行くべき

    1.0

    カップル・夫婦

    長文すぎ注意です。良い点に関しては色々な人が口コミを投稿しているので、ここではいいません。なので不満に思った事を2つ書いて投稿しようと思います。
    @混雑しすぎ。自分たちが花火会場に向かい始めた17時頃の時点でJR大阪駅ではすごく混雑していて、ホームに降りるのにも規制されていてすぐには降りれず、やっとホームに着いても混雑しすぎて歩く場所も無いような感じでした。また、会場の最寄り駅である塚本駅でもホームから改札階へ向かうのにも数分かかり、花火会場も激混みで正直熱中症になりそうだったし、体力的にも限界でした。あと駅周辺のコンビニや売店はまじで訳分からんくらい混雑しているので絶対に事前に買って持って行くべきです。花火会場に関しては、調べてみると穴場スポットを投稿している人がいたのでそういう人たちの投稿を参考にして空いたところで見る方が良いと思います。まじで。ただでさえ毎年暑くなってるんだから。
    A有料観覧席のクオリティが低すぎる。正直1万いくら払う価値は残念ながら無いと感じてしまいました。まず弁当とお茶が配られましたが、お茶はぬるく、お弁当は段ボールに敷き詰められているだで正直暑さでダメになってそうで怖かったので食べませんでした。お弁当を配るのであれば最低限管理すべきだし、お茶に関してはボランティア的な意味で無料で配っているのならぬるくても文句は言えないが、こっちは1万円以上も払っているのにこれは無いだろとなんか笑ってしまいました。また、中央の入口から離れたシートでさえよく分からんアーティストの曲とかが聞こえてきて正直かなり不快でした。多分これは感じた人いるんじゃないでしょうか。あと1万払ってるのに歩かせすぎとか有料観覧席に対しては馬鹿みたいに不満感じてます。
    以上が不満を感じた点です。正直長文すぎてここまで読んでくれた人は全然いないと思います。またこんな文句ばっか言って人生つまんなそうとか思っている人もいると思います。でももし読んでくれた人がいるのであれば参考になれば幸いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月3日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年8月4日

    こうたろうさん

    こうたろうさん

    • 男性/20代
  • すごい迫力です

    5.0

    家族

    河川敷から見られるので場所によってはすぐそこから花火が上がり迫力が半端ないです。よい場所から見るには早くから場所取りをしている方が良いと思いますが、この時期はゲリラ豪雨がよくあるので場所取りの際は傘がある方が良いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2018年5月4日

    こみさん

    こみさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • めちゃくちゃすごいね

    4.0

    カップル・夫婦

    私は、九州に住んでいます。たまたま 主人の転勤で、大阪に行った時に、連れてってもらいました。九州でもいろんな所の花火を見てますが、私の中では、1番かなと 思いました。見て飽きる事なく、最後まで観覧できました。すごく感動して、帰ってきました。また行けるなら行きたいです。見る価値はあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月6日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年3月19日

    香枝智さん

    香枝智さん

    • 女性/40代
  • 人は多いけど

    3.0

    カップル・夫婦

    有名な淀川花火ですが、人は恐ろしいくらい多いですが、花火の発数も多いので、満足度はかなり得られます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年9月5日

    さっくんさん

    さっくんさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/30代
  • きれいでした

    5.0

    カップル・夫婦

    駅からとても近いです。川の土手からゆっくりと見ることが出来ました。花火はとてもきれいで素敵でした。また行きたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年9月5日

    らごんさん

    らごんさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.