このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
笠間稲荷神社 針供養祭
所在地を確認する

提供:笠間稲荷神社

笠間稲荷神社 針供養祭について
笠間稲荷神社境内の末社(本殿裏に鎮座)には、裁縫上達、縁結び、安産の神様として信仰を集める粟島神社が祀られています。午後1時より拝殿にて行われる針供養祭では、用意された豆腐に古い裁縫針を刺し納めて、神恩に感謝します。
笠間稲荷神社 針供養祭の基本情報
名称 | 笠間稲荷神社 針供養祭(かさまいなりじんじゃ はりくようさい) |
---|---|
所在地 |
〒309 - 1611 茨城県笠間市笠間1
|
開催期間 | 2021年2月8日 13:00〜 |
開催場所 | 茨城県笠間市 笠間稲荷神社 |
交通アクセス | JR水戸線「笠間駅」からバス約5分「稲荷神社前」・「荒町角」下車、またはJR水戸線「友部駅」・「笠間駅」から市内周遊バス「稲荷神社」下車 |
主催 | 笠間稲荷神社 |
問合せ先 | 笠間稲荷神社 0296-73-0001 |
ホームページ | http://www.kasama.or.jp/ |