このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
市田灯ろう流し大煙火大会
所在地を確認する

(c)2008 Takamori Town Office,All Rights Reserved.
市田灯ろう流し大煙火大会について
大正12年(1923年)以来、毎年8月18日開催の一大行事で、南信州有数の規模と観客数を誇る「市田灯ろう流し大煙火大会」が開催されます。2023年は記念すべき100回目を迎える大会として行われ、灯ろうが天竜川を流れる中、尺玉を含むスターマインなど、約1500発の壮麗な花火が打ち上げられます。夏の夜空が大輪の花火で彩られ、伊那谷に轟音が響きわたります。 ※打ち上げ数:1500発 観客数:5万人
市田灯ろう流し大煙火大会のクチコミ(0件)
市田灯ろう流し大煙火大会の基本情報
名称 | 市田灯ろう流し大煙火大会(いちだとうろうながしだいえんかたいかい) |
---|---|
所在地 |
〒399 - 3103 長野県高森町下市田
|
開催期間 | 2023年8月18日 ※雨天時は翌日に順延 |
開催場所 | 長野県高森町 天竜川河畔(明神橋付近) |
交通アクセス | JR飯田線「市田駅」から徒歩5分 |
主催 | 高森町観光協会 |
料金 | 有料観覧席なし |
問合せ先 | 高森町産業課 0265-35-9405 |
ホームページ | https://www.town.nagano-takamori.lg.jp/ |