遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

このイベントは既に終了しています。

二柱神社の秋まつり

-.- (口コミ0件)
開催期間
2024年11月3日
開催場所
宮城県仙台市 二柱神社

二柱神社の秋まつり

二柱神社の秋まつりについて

仙台の縁結びの神様として有名な泉区総鎮守「二柱神社」で、毎年11月3日に秋季例大祭が斎行されます。神輿は昼頃に宮出しされた後、18時の宮入まで地域を巡ります。神社境内にはカフェや露店が立ち並び、その年それぞれの催し物で賑わいます。国生みの神様である伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と伊邪那美命(いざなみのみこと)、蛭子命(ひるこのみこと)が祀られており、良縁、安産、子授け、開運、商売繁盛を願う多くの人が全国から訪れます。

二柱神社の秋まつりのクチコミ(0件)

二柱神社の秋まつりの基本情報

名称 二柱神社の秋まつり(ふたはしらじんじゃのあきまつり)
所在地 〒981 - 3117 宮城県仙台市泉区市名坂西裏61
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
開催期間 2024年11月3日  11:00〜18:00 ※詳細はホームページで要確認
開催場所 宮城県仙台市 二柱神社
交通アクセス 地下鉄南北線「泉中央駅」もしくは「八乙女駅」から徒歩10分
問合せ先 二柱神社 022-372-3474
ホームページ https://f-shrine.com/
(C) Recruit Co., Ltd.