1. イベントガイド
  2. 宮城のイベント
  3. 仙台のイベント

仙台のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 17件(全17件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 仙台・青葉まつりの写真1
    • 仙台・青葉まつりの写真2
    • 仙台・青葉まつりの写真3

    1仙台・青葉まつり

    仙台市青葉区

    期間:
    2023年5月20日〜21日
    場所:
    仙台市 市民広場、勾当台公園、定禅寺通り、東二番丁通

    新緑に輝く杜の都を華やかに彩る春の一大祭り「仙台・青葉まつり」が開催されます。江戸時代(1655年)に始まった仙台藩最大の祭り「仙台祭」が起源で、伊達政宗没後350年を迎えた198...

  • 仙台国際ハーフマラソン2023の写真1

    2仙台国際ハーフマラソン2023

    仙台市宮城野区

    期間:
    2023年6月4日
    場所:
    仙台市 弘進ゴム アスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)

    深緑に彩られた「杜の都・仙台」を舞台に、「仙台国際ハーフマラソン」が開催されます。2023年は、通例の開催日程である5月第2日曜に、G7科学技術大臣会合が開催されるため、6月4日の...

  • ゆりあげ港朝市の写真1
    • ゆりあげ港朝市の写真2

    3ゆりあげ港朝市

    名取市

    期間:
    毎週日曜と祝日
    場所:
    宮城県名取市 閖上地域

    例年1万人以上が来場する「ゆりあげ港朝市」は、毎週日曜と祝日に開催されており、海産物や野菜などを中心に約40店舗が出店します。購入したものは、炭火で焼いてその場ですぐに食べ...

  • ウィーン・プレミアム・コンサートの写真1
    • ウィーン・プレミアム・コンサートの写真2
    • ウィーン・プレミアム・コンサートの写真3

    4ウィーン・プレミアム・コンサート

    仙台市青葉区

    期間:
    2023年4月7日
    場所:
    仙台市 日立システムズホール仙台 コンサートホール

    ウィーン・フィルとウィーン国立歌劇場のメンバーを中心に、30人のトップアーティストにより、本公演のためだけに特別編成された世界最高レベルの室内オーケストラ「トヨタ・マスター...

  • なとり春まつりの写真1
    • なとり春まつりの写真2

    5なとり春まつり

    名取市

    期間:
    2023年4月8日
    場所:
    宮城県名取市 市役所前広場

    名取に春を告げるお祭りが、市役所前広場で開催されます。迫力ある閖上太鼓の披露のほか、笹かまぼこの炭火焼き体験や、ゆりあげ港朝市の移動販売、旬の新鮮野菜の産直市や一般露店、...

  • 6春のクロッサム「卸町ふれあい市」

    仙台市若林区

    期間:
    2023年4月15日〜16日
    場所:
    仙台市 仙台卸商センター サンフェスタ ほか

    仙台卸商センター恒例の春のビックバザールが開催されます。日用品や衣料品、生鮮食料品が、卸問屋ならではの特別価格で販売されるほか、「ご当地グルメ」や「ふれあいキッズコーナー...

  • 仙台東照宮春祭りの写真1
    • 仙台東照宮春祭りの写真1
    • 仙台東照宮春祭りの写真2
    • 仙台東照宮春祭りの写真3

    7仙台東照宮春祭り

    仙台市青葉区

    期間:
    2023年4月15日〜16日
    場所:
    仙台市 仙台東照宮

    仙台市登録無形民俗文化財の伝統神楽の奉納が、東照宮で行われます。境内には約50店ほどの露店が立ち並び、本殿前のしだれ桜も見頃を迎えます。4月16日は、5年に一度の神輿渡御が執り...

  • 御遷座370年 東照宮御祭礼の写真1
    • 御遷座370年 東照宮御祭礼の写真2
    • 御遷座370年 東照宮御祭礼の写真1
    • 御遷座370年 東照宮御祭礼の写真2

    8御遷座370年 東照宮御祭礼

    仙台市青葉区

    期間:
    2023年4月16日
    場所:
    仙台市 仙台東照宮 ほか

    承応3年(1654年)の創建から370年を迎える仙台東照宮で、御遷座370年を祝して「東照宮御祭礼」が斎行されます。この御祭礼は、かつて仙台祭とも呼ばれ、遠方からも見物人が訪れるな...

  • 移動天文台〜ベガ号で星空ウォッチング〜(4月/勾当台公園)の写真1

    9移動天文台〜ベガ号で星空ウォッチング〜(4月/勾当台公園)

    仙台市青葉区

    期間:
    2023年4月21日
    場所:
    仙台市 勾当台公園 いこいのゾーン

    望遠鏡を搭載した移動天文車「ベガ号」による天体観望会が開催されます。今回の会場は、勾当台公園です。※観察方法が変更となる場合があります。晴天時のみの開催となります。公園で...

  • 移動天文台〜ベガ号で星空ウォッチング〜(4月/七北田公園)の写真1
    • 移動天文台〜ベガ号で星空ウォッチング〜(4月/七北田公園)の写真1
    • 移動天文台〜ベガ号で星空ウォッチング〜(4月/七北田公園)の写真2
    • 移動天文台〜ベガ号で星空ウォッチング〜(4月/七北田公園)の写真3

    10移動天文台〜ベガ号で星空ウォッチング〜(4月/七北田公園)

    仙台市泉区

    期間:
    2023年4月28日
    場所:
    仙台市 七北田公園

    望遠鏡を搭載した移動天文車「ベガ号」による天体観望会が開催されます。今回の会場は、七北田公園です。※観察方法が変更となる場合があります。晴天時のみの開催となります。公園で...

  • 秋保大滝不動尊春例大祭の写真1
    • 秋保大滝不動尊春例大祭の写真2
    • 秋保大滝不動尊春例大祭の写真1
    • 秋保大滝不動尊春例大祭の写真2

    11秋保大滝不動尊春例大祭

    仙台市太白区

    期間:
    2023年4月28日〜29日
    場所:
    仙台市 秋保大滝不動尊 境内

    高さ3.3mもある大金剛不動明王座像を安置する秋保大滝不動尊で、大祭が開催されます。大護摩祈祷が2日間行われるほか、29日には郷土芸能の奉納があり、一つは振袖に花笠、手甲(てっ...

  • 山田上ノ台式縄文乃春の写真1
    • 山田上ノ台式縄文乃春の写真1
    • 山田上ノ台式縄文乃春の写真2
    • 山田上ノ台式縄文乃春の写真3

    12山田上ノ台式縄文乃春

    仙台市太白区

    期間:
    2023年4月29日
    場所:
    仙台市 仙台市縄文の森広場

    山田上ノ台遺跡でうららかな春の1日を過ごす「山田上ノ台式縄文乃春」が、仙台市縄文の森広場で開催されます。弓矢の体験や、コンサートタイム、縄文ぬり絵体験、キーホルダーづくり...

  • 西公園 櫻岡花見の写真1
    • 西公園 櫻岡花見の写真2

    13西公園 櫻岡花見

    仙台市青葉区

    期間:
    2023年4月上旬〜下旬
    場所:
    仙台市 西公園

    仙台市中心部から徒歩7分と交通至便な西公園は、人気のお花見スポットとして知られます。約200本の桜が見頃を迎えると、多くの花見客で賑わいます。開花にあわせて提灯が点され、さま...

  • 14青葉山公園 桜の開花

    仙台市青葉区

    期間:
    2023年4月中旬〜下旬
    場所:
    仙台市 青葉山公園

    青葉山公園では例年4月中旬になると、広瀬川から桜越しに脇櫓が望めるほか、三の丸跡の長沼沿いの桜が満開となり、華やいだ風情を見せます。公園から仙台第二高等学校方面へ抜ける道...

  • 第40回全国都市緑化仙台フェア 未来の杜せんだい2023 〜Feel green!〜の写真1
    • 第40回全国都市緑化仙台フェア 未来の杜せんだい2023 〜Feel green!〜の写真2

    15第40回全国都市緑化仙台フェア 未来の杜せんだい2023 〜Feel green!〜

    仙台市青葉区

    期間:
    2023年4月26日〜6月18日
    場所:
    仙台市 メイン会場(青葉山公園追廻地区、西公園南側地区、広瀬川地区)、まちなかエリア会場、東部エリア会場、連携会場

    2023年は“杜の都から始まる未来、みどりを舞台に人が輝く”をテーマに、メイン会場(青葉山公園追廻地区、西公園南側地区、広瀬川地区)、まちなかエリア会場、東部エリア会場で、花...

  • 仙台東照宮 骨董青空市の写真1
    • 仙台東照宮 骨董青空市の写真2
    • 仙台東照宮 骨董青空市の写真1
    • 仙台東照宮 骨董青空市の写真2

    16仙台東照宮 骨董青空市

    仙台市青葉区

    期間:
    毎月第4日曜
    場所:
    仙台市 仙台東照宮(東照宮神社)

    東照宮神社の境内および参道で、毎月第4日曜に東北6県の業者が出店する骨董市が開催されます。時代たんす、古民具、焼物、古布、着物など生活骨董が所狭しと並び、掘り出し物をもとめ...

  • トワイライトサロンの写真1
    • トワイライトサロンの写真1
    • トワイライトサロンの写真2
    • トワイライトサロンの写真3

    17トワイライトサロン

    仙台市青葉区

    期間:
    毎週土曜
    場所:
    仙台市 仙台市天文台 オープンスペース

    仙台市天文台のオープンスペースで、参加無料のトークイベント「トワイライトサロン」が、毎週土曜に開催されます。名誉台長の土佐誠氏が“宇宙”をテーマにお話しします。遠い宇宙を...

仙台のおすすめ観光スポット

  • マックさんの秋保温泉の投稿写真1

    秋保温泉

    仙台市太白区/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 1,077件

    秋保大滝のすごさにびっくり! 磊々峡にも感激し、遊歩道を楽しく歩けた。万華鏡博物館も素晴ら...by アユ釣りおじさんさん

  • カワさんの定禅寺通の投稿写真1

    定禅寺通

    仙台市青葉区/観光コース

    • 王道
    4.1 358件

    毎年恒例の光のページェントは本当に素晴らしく、見るだけで気持ちが上がる。このイベントを維持...by kEINさん

  • ネット予約OK
    仙台うみの杜水族館の写真1

    仙台うみの杜水族館

    仙台市宮城野区/動物カフェ

    • 王道
    4.2 1,193件

    大水槽やイルカのショーは迫力がありますが、癒されます♪ 赤ちゃんと一緒でも屋内移動しやすい...by ミィさん

  • みぃさんの八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)の投稿写真1

    八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)

    仙台市太白区/動物園・植物園

    • 王道
    4.2 1,264件

    お正月にいきました。 園内広いので、お散歩しながら動物に会えました。 仙台のごちゃごちゃし...by ひろりんさん

仙台のおすすめご当地グルメスポット

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    仙台市太白区/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 266件

    まず今回の主目的と言っても過言ではない「さいちのおはぎ」の入手。家を8時前に出てひたすらに...by 7DICEさん

  • myopiaさんの阿部蒲鉾店の投稿写真1

    阿部蒲鉾店

    仙台市青葉区/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 891件

    タイトルの通りです。 名物ひょうたん揚げを目当てにそこそこの行列。 串に球状の見た目アメリ...by 7DICEさん

  • キヨさんのずんだ茶寮 仙台駅西口店の投稿写真1

    ずんだ茶寮 仙台駅西口店

    仙台市青葉区/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.1 77件

    仙台に来たらまずここに寄ります。ずんだシェイクを半信半疑で飲みましたが、一度のんだらやみつ...by まんちゃんさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの味太助本店の投稿写真1

    味太助本店

    仙台市青葉区/居酒屋

    • ご当地
    4.1 201件

    居住地エリアにも、こちらで修行された方の店があり、通っています。ほぼ変わりないといえば変わ...by koHiroさん

仙台のおすすめホテル

仙台の温泉地

  • 秋保温泉

    秋保温泉の写真

    杜の都仙台の奥座敷と称される秋保温泉の歴史は古く、今から約1500年前と伝え...

  • 作並温泉

    作並温泉の写真

    約1280年前に行基が発見した説、約810年前に源頼朝が発見したという説...

仙台の旅行記

  • 仙台の七夕

    2011/8/6(土) 〜 2011/8/7(日)
    • 友人
    • 10人以上

    七夕に願いをこめて・・・ちょうど東北大震災の後で日本全体が自粛ムードになっていた頃、仙台に住んで...

    5105 602 0
  • 2016年夏休み 東北旅行

    2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...

    29071 462 3
  • 東北6県一人旅

    2014/4/27(日) 〜 2014/5/4(日)
    • 一人
    • 1人

    GWを利用しての東北一周。SL銀河乗ったり恐山行ったりずっと行きたかった本州最北端大間崎は解放的な寂...

    94498 270 0
(C) Recruit Co., Ltd.