- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本一の大凧「春日部大凧あげ祭り」
所在地を確認する


日本一の大凧「春日部大凧あげ祭り」について
日本一の大凧が飛揚する「春日部大凧あげ祭り」は、子どもたちの健やかな成長を願い、毎年5月3日と5日に開催されます。「百畳敷」と呼ばれる大凧は、縦15m、横11m、重さ約800kgもあり、百数十人によって大空に揚げられます。その雄大な姿を見物しようと、例年多くの観光客が集まります。 ※東武南桜井駅北口から臨時バス運行
日本一の大凧「春日部大凧あげ祭り」のクチコミ(0件)
日本一の大凧「春日部大凧あげ祭り」の基本情報
名称 | 日本一の大凧「春日部大凧あげ祭り」(にほんいちのおおだこ かすかべおおだこあげまつり) |
---|---|
所在地 |
〒344 - 0102 埼玉県春日部市西宝珠花
|
開催期間 | 2025年5月3日、5日 9:00〜17:00 ※予備日/6日 |
開催場所 | 埼玉県春日部市 江戸川河川敷(春日部市西宝珠花) |
交通アクセス | 東武「春日部駅」から「関宿中央ターミナル・関宿はやま工業団地行」の朝日バス約35分「大凧公園入口」下車、または圏央道「幸手IC」から車約20分、または東北自動車道「岩槻IC」から車約25分、または常磐自動車道「柏IC」から車約25分 |
主催 | 春日部市 |
料金 | 無料 |
問合せ先 | 春日部大凧あげ祭り実行委員会事務局(春日部市役所観光振興課内) 048-736-1129 |
ホームページ | https://www.city.kasukabe.lg.jp/sumiyosa_miryoku/kanko/kasukabedemiru_asobu/7623.html |