- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
太山寺 花まつり・採灯大護摩
所在地を確認する



太山寺 花まつり・採灯大護摩について
月遅れでお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」が行われます。世界平和を祈願し、11時より護摩堂前で採燈大護摩が焚かれます。太山寺は、藤原鎌足の子、定恵和尚により開山され、霊亀2年(716年)鎌足の孫である宇合(不比等の子)の建立と伝わる、歴史ある寺院です。
太山寺 花まつり・採灯大護摩のクチコミ(0件)
太山寺 花まつり・採灯大護摩の基本情報
名称 | 太山寺 花まつり・採灯大護摩(たいさんじ はなまつり さいとうおおごま) |
---|---|
所在地 |
〒651 - 2108 兵庫県神戸市西区伊川谷町前開224
|
開催期間 | 2025年5月8日 採燈大護摩/11:00〜 |
開催場所 | 神戸市 太山寺 |
交通アクセス | 地下鉄「伊川谷駅」から「名谷駅行」の神姫バス(本数僅少)「太山寺」〜徒歩3分 |
料金 | 当日のみ無料(通常拝観料300円) |
問合せ先 | 太山寺 078-976-6658 |
ホームページ | http://www.do-main.co.jp/taisanji/ |