- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
企画展「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」
所在地を確認する


撮影:尾鷲陽介

企画展「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」について
浮世絵師「葛飾北斎」と江戸時代の板元たち、現代の浮世絵の出版元にスポットをあてた企画展「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」が、すみだ北斎美術館で開催されます。“江戸のメディア王”と評され、北斎の才能に早くから目をつけていた蔦屋重三郎をはじめ、「冨嶽三十六景」をヒットさせた西村屋与八、「北斎漫画」を出版した永楽屋東四郎といった江戸の板元たちの活動を辿ります。あわせて伝統木版として浮世絵制作を続ける現代の出版元たちが制作した、北斎からインスパイアされた現代アーティストの作品も紹介されます。江戸時代の蔦屋重三郎から現代まで、浮世絵業界を支えるプロデューサーズの世界が堪能できます。
企画展「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」のクチコミ(0件)
企画展「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」の基本情報
名称 | 企画展「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」(ほくさいかけるプロデューサーズ つたやじゅうざぶろうからげんだいまで) |
---|---|
所在地 |
〒130 - 0014 東京都墨田区亀沢二丁目7番2号
|
開催期間 | 2025年3月18日〜5月25日 9:30〜17:30(入館は17:00まで) ※休館日は毎週月曜(5月5日は開館)、5月7日 |
開催場所 | 東京都 すみだ北斎美術館 |
交通アクセス | 地下鉄都営大江戸線「両国駅」A3出口から徒歩5分、またはJR総武線「両国駅」東口から徒歩9分、またはJR総武線「錦糸町駅」北口から墨田区内循環バス「すみだ北斎美術館前(津軽家上屋敷跡)」すぐ |
主催 | 墨田区、すみだ北斎美術館 |
料金 | 一般1000円、高校生・大学生700円、65歳以上700円、中学生300円、小学生以下無料 |
問合せ先 | すみだ北斎美術館 03-6658-8936 |
ホームページ | https://hokusai-museum.jp/HokusaiProducers/ |
- 情報更新日:2025年03月11日
- 情報提供元:協同組合i-TAK