遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

武雄の荒踊

-.- (口コミ0件)
開催期間
2025年9月21日・23日
開催場所
佐賀県武雄市 磐井八幡社、松尾神社、正一位神社

武雄の荒踊

武雄の荒踊について

色鮮やかな衣装に刀を差した男性の踊り手たちが、勇壮かつしなやかに踊る荒踊は、武雄市の中野、宇土手、高瀬地区などに伝わり、それぞれの神社に奉納されます。3地区それぞれ所作に違いが見られますが、いずれも国の重要無形民俗文化財に指定されています。

武雄の荒踊のクチコミ(0件)

武雄の荒踊の基本情報

名称 武雄の荒踊(たけおのあらおどり)
所在地 〒843 - 0002 佐賀県武雄市朝日町中野、東川登町袴野、西川登町神六
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
開催期間 2025年9月21日・23日  【21日】中野の荒踊(磐井八幡社)/11:00頃、高瀬の荒踊(松尾神社)/14:00頃  【23日】宇土手の荒踊(正一位神社)/14:00頃
開催場所 佐賀県武雄市 磐井八幡社、松尾神社、正一位神社
交通アクセス JR佐世保線「武雄温泉駅」から車約5分〜20分
主催 各地区(中野、宇土手、高瀬)
問合せ先 武雄市観光課観光振興係 0954-22-0101 (平日)
ホームページ https://www.takeo-kk.net/sightseeing/001304.php
(C) Recruit Co., Ltd.