遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

はんぎり出し

-.- (口コミ0件)
開催期間
2025年8月16日
開催場所
鹿児島県霧島市 国分広瀬潮遊池

はんぎり出し

はんぎり出しについて

江戸末期の新田干拓の時に作られた、潮だまりの管理をするためにおかれた水守に、給料のかわりに漁業権が与えられ、エッナ(ボラの子)を取ったことを起源とする行事です。「半切り」という底の浅い桶を使用したことから、「はんぎり出し」といわれます。毎年、お盆明けの精進落としとして広瀬地区で行われ、獲れたエッナはその場で酢味噌をつけて食されます。霧島市指定民俗文化財。

はんぎり出しのクチコミ(0件)

はんぎり出しの基本情報

名称 はんぎり出し(はんぎりだし)
所在地 〒899 - 4321 鹿児島県霧島市国分広瀬
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
開催期間 2025年8月16日  10:00〜14:00頃
開催場所 鹿児島県霧島市 国分広瀬潮遊池
交通アクセス JR日豊本線「国分駅」から車約15分
料金 無料
問合せ先 霧島市観光PR課 0995-45-5111
ホームページ https://www.city-kirishima.jp/kirikan/kanko/matsuri/natsu.html#hangiri
(C) Recruit Co., Ltd.