遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

紀三井寺 初詣

-.- (口コミ0件)
開催期間
2026年1月1日〜3日
開催場所
和歌山市 紀三井寺

紀三井寺 初詣

紀三井寺 初詣について

奈良時代770年に唐僧、為光上人によって開基された紀三井寺には、例年約10万人が初詣に訪れます。楼門や鐘楼、多宝塔は国の重要文化財に指定されており、見どころ多数です。西国三十三所観音巡礼第二番の札所としても親しまれています。

紀三井寺 初詣のクチコミ(0件)

紀三井寺 初詣の基本情報

名称 紀三井寺 初詣(きみいでら はつもうで)
所在地 〒641 - 0012 和歌山県和歌山市紀三井寺1201
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
開催期間 2026年1月1日〜3日  8:00〜17:00頃
開催場所 和歌山市 紀三井寺
交通アクセス JRきのくに線「紀三井寺駅」東口から南東へ徒歩10分
主催 紀三井寺
料金 ケーブルカー利用者は有料(詳細はホームページ参照)
問合せ先 紀三井寺 073-444-1002
ホームページ https://www.kimiidera.com
(C) Recruit Co., Ltd.