和歌山市・加太・和歌浦のイベントランキング
イベント一覧
1 - 16件(全16件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
和歌山市
- 期間:
- 2025年3月20日〜30日
- 場所:
- 和歌山市 和歌山城 砂の丸広場
牛、豚、鶏肉はもちろん、海産の魚肉や、農産の果肉も含め、あらゆる“肉”をテーマとした食の祭典が、和歌山城の砂の丸広場を会場に開催されます。全国各地から集結した約60店舗によ...
-
海南市
- 期間:
- 2025年4月6日
- 場所:
- 和歌山県海南市 橘本神社
菓子業界の繁栄を祈る祭事が、お菓子の神社で知られる橘本神社で行われます。全国の菓子商、約190社からお菓子が奉献され、境内が甘い香りに包まれます。
-
和歌山市
- 期間:
- 2025年3月下旬〜4月上旬
- 場所:
- 和歌山市 和歌山城公園
和歌山城の岡口門から二の丸庭園まで続く桜並木を中心とした約450本の桜が、例年3月下旬から4月上旬に見頃を迎えます。ぼんぼりと提灯の柔らかな灯りに加え、2024年からはじまった「...
-
岩出市
- 期間:
- 2025年3月下旬〜4月上旬
- 場所:
- 和歌山県岩出市 和歌山県植物公園緑花センター
和歌山県植物公園緑花センターには、21品種約340本の桜が植えられており、例年3月下旬から4月上旬に見頃を迎えます。四季の花が咲き乱れるパノラマ花壇をはじめ、熱帯、亜熱帯の観葉...
-
岩出市
- 期間:
- 2025年3月下旬〜5月上旬
- 場所:
- 和歌山県岩出市 和歌山県植物公園緑花センター
四季折々の草花が観賞できる和歌山県植物公園緑花センターでは、パノラマ花壇を中心に、約1万2000本もの多彩な品種のチューリップが植栽されており、例年3月下旬になると色とりどりに...
-
和歌山市
- 期間:
- 2025年3月8日〜6月22日
- 場所:
- 和歌山市 黒潮市場
産地直送の生マグロが魅力の「大漁まぐろ祭り!」が、黒潮市場で開催されます。地元和歌山のマグロ漁港を中心に、日本各地の漁港から仕入れた生マグロの解体ショーが行われるほか、マ...
-
海南市
- 期間:
- 通年
- 場所:
- 和歌山県海南市 和歌山県立自然博物館
楽しみつつ学べる「クイズで楽しむ自然博物館!!」が、和歌山県立自然博物館で行われます。展示物や展示パネルをじっくり見て、クイズに答えていきます。クイズの内容は、毎回変わりま...
和歌山市・加太・和歌浦の温泉地
-
和歌山県 紀北エリアの温泉
和歌山県の北部分、京阪神から気軽に行ける紀北(和歌山市・海南市・岩出市・...
-
加太淡嶋温泉
大阪と和歌山の県境近く、京阪神からも楽々アクセスの近場の穴場。しっとりし...
-
藤の森不動温泉
高野山麗の紀美野町。空気が澄み、星空の美しい町。大自然に恵まれた貴志川の...
-
和歌の浦温泉
●特徴:和歌山市郊外の風光明媚な景勝地に湧く温泉。万葉の古人も愛した和歌...
和歌山市・加太・和歌浦の旅行記
-
2019GWは10連休 北海道からけっこう行きずらい和歌山へ
2019/4/29(月) 〜 2019/5/3(金)- 夫婦
- 2人
「2019年のゴールデンウィークが10連休になりそうだ」という噂が出た頃から、それなら「北海道か...
15851 477 2 -
2021年11月 子パンダに会いに再び和歌山へ
2021/11/20(土) 〜 2021/11/23(火)- 夫婦
- 2人
2019年のゴールデンウィークに、その前年に生まれたパンダの「彩浜」を見に白浜のアドベンチャー...
8897 250 0 -
B和歌山3泊4日☆熊野三山 熊野古道歩き♪
2017/5/3(水) 〜 2017/5/6(土)- 夫婦
- 2人
和歌山県に3泊4日で旅行に行ってきました♪ 世界遺産の高野山、熊野三山と熊野古道、そして国内最大...
47217 162 0