遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

浅見茶屋

浅見茶屋
味わいのある古い店構え。_浅見茶屋

味わいのある古い店構え。

浅見茶屋
浅見茶屋
浅見茶屋
  • 浅見茶屋
  • 味わいのある古い店構え。_浅見茶屋
  • 浅見茶屋
  • 浅見茶屋
  • 浅見茶屋
  • 評価分布

    満足
    22%
    やや満足
    70%
    普通
    9%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.1

    友達

    -.-

    シニア

    4.2

    一人旅

    -.-

浅見茶屋について

創業昭和7年。子ノ権現や竹寺にお参りする人達やハイカーに大人気の手打ちうどん。
営業 11:00?16:00
定休日 毎週水曜日、第4木曜日


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業 11:00?16:00 定休日 毎週水曜日、第4木曜日
所在地 〒357-0215  埼玉県飯能市大字坂石1050番地 地図
042-978-0215
交通アクセス (1)西武秩父線吾野駅 徒歩 50分 圏央道狭山日高IC 車 45分 国道299号経由

浅見茶屋のクチコミ

  • 吾野駅から3.2km、子の権現まで1.8km。

    5.0

    家族

    小学生の娘と妻とでマイカーで行きました。店までの道が狭いので譲り合ってすれ違いましょう。
    三人とも「肉汁うどん」を、娘と妻は店おすすめの「天草きなこ黒みつアイス」も注文。美味しい!と食べていました。
    座敷席の外にはピンク色の綺麗な花が咲いていて、店の前には栗が落ちていました。
    娘はトイレが離れにあるのに驚いていましたw
    リーズナブルにご当地感を味わえるので、また行きたいですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年9月24日

    リュウさん

    リュウさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 和風スイーツを味わうことのできる

    4.0

    家族

    和風スイーツを味わうことのできるお店となっていますよ。凹んでしまった時にはここで味わって元気を出してみるのがいいでしょうね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2018年3月3日

    たけさん

    たけさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 古民家のうどん屋さん

    4.0

    家族

    古民家のうどん屋さんです。中には囲炉裏もあり、黒光りする木でできています。部屋数も多く、そしてテーブルも広く、大勢で行くには便利です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年2月18日

    みっちゃんさん

    みっちゃんさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

浅見茶屋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 浅見茶屋(アサミヂャヤ)
所在地 〒357-0215 埼玉県飯能市大字坂石1050番地
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)西武秩父線吾野駅 徒歩 50分 圏央道狭山日高IC 車 45分 国道299号経由
営業期間 その他:営業 11:00?16:00 定休日 毎週水曜日、第4木曜日
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
042-978-0789
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

浅見茶屋に関するよくある質問

  • 浅見茶屋の営業時間/期間は?
    • その他:営業 11:00?16:00 定休日 毎週水曜日、第4木曜日
  • 浅見茶屋の交通アクセスは?
    • (1)西武秩父線吾野駅 徒歩 50分 圏央道狭山日高IC 車 45分 国道299号経由
  • 浅見茶屋周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 浅見茶屋の年齢層は?
    • 浅見茶屋の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 浅見茶屋の子供の年齢は何歳が多い?
    • 浅見茶屋の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

浅見茶屋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 43%
  • 1〜2時間 57%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 14%
  • やや空き 14%
  • 普通 43%
  • やや混雑 29%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 4%
  • 30代 39%
  • 40代 17%
  • 50代以上 39%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 17%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 17%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 33%
(C) Recruit Co., Ltd.