安曇野ワイナリー(株)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
安曇野ワイナリー(株)
所在地を確認する

-
評価分布
安曇野ワイナリー(株)について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:ワインショップ 夏季(4月〜11月)9時〜17時30分、冬季(12月〜3月)10時〜16時 定休日:ワインショップ12月31日 1月1日 カフェ 水曜定休 7月24日〜8月末無休 |
---|---|
所在地 | 〒399-8200 長野県安曇野市三郷小倉6687-5 地図 |
平均予算 |
|
安曇野ワイナリー(株)のクチコミ
-
ワインの試飲が出来る
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 10,000円〜14,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
ワインの試飲が出来き有料で高級ワインの試飲もでき料金は五百円から三百円まであり飲む
ヨーグルトも試飲出来き美味しい。お土産にワインやヨーグルトも販売している。ヨーグルトは要冷蔵なので保温できる入れ物が必要である。四人で訪れたが皆が喜んでいた。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月16日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
サンドイッチが美味でした。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
子供がいたので、テイクアウトをお願いしたところ、たいへん快く引き受けてくださり、カットを頼んで10分後に受け取りに行くと二種類を半分ずつ互い違いに包んでくれました。心遣いが嬉しかったです。生ハムチーズのサンドイッチと、スモークサーモンのサンドイッチ、どちらも甲乙つけがたく美味しかったです。パンの食感と味も期待以上で、翌日もう一度食べたくなるほどでした。
売店のソフトクリームもありきたりのものではなく、シャリっとした食感が美味でした。ちょっと酸味のあるリンゴが新鮮な味わいでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
松本浅間温泉 ホテル玉之湯さんの安曇野ワイナリー(株)のクチコミ
すっぽりとフランスの片田舎に来てしまったような場所です。
長野県安曇野市三郷小倉
北アルプスの山麓に広がるりんご畑近くあります。
安曇野ワイン
この建物といい手前のぶどう畑といい、フランスの小粒ワイナリーへ来たような雰囲気でしょう。
夏から秋にかけては実際に使用されているワイン用のぶどうを栽培しています。日頃食べているぶどうの栽培方法とは違いますね。上から吊り下げ方式ではなく、縦方向へ伸ばしています。
この農園とワイナリーの景色を見るだけでもここへ来る価値ありです。
店内ではワインはもちろんのこと、地元のお土産も販売されております。
安曇野ワイナリー所在地 長野県安曇野市三郷小倉 6687-5お問合せ先 TEL:0263-77-7700(受付時間 8:30〜18:00)ワイン製造・販売、飲むヨーグルト製造・販売ワインショップ&カフェ
営業時間・休日夏季(4〜12月) 9:00〜17:30・無休
冬季(1〜 3月) 9:00〜16:00・火曜日、水曜日 休業の場合あり
※事前にお問い合わせください。詳細情報をみる
- 行った時期:2011年10月4日
- 投稿日:2011年10月25日
このクチコミは参考になりましたか? 1
安曇野ワイナリー(株)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 安曇野ワイナリー(株)(アヅミノワイナリー) |
---|---|
所在地 |
〒399-8200 長野県安曇野市三郷小倉6687-5
|
営業期間 |
営業:ワインショップ 夏季(4月〜11月)9時〜17時30分、冬季(12月〜3月)10時〜16時 定休日:ワインショップ12月31日 1月1日 カフェ 水曜定休 7月24日〜8月末無休 |
その他 | 駐車場:普通車50台、大型バス10台 |
その他情報 |
料理名
、メルロー、安曇野
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0263-77-7700 |
ホームページ | http://www.azumino-winery.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
安曇野ワイナリー(株)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 17%
- 40代 50%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 100%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%