地雷也 ジェイアール名古屋タカシマヤ店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天むすの有名店 - 地雷也 ジェイアール名古屋タカシマヤ店のクチコミ
東京ツウ ぷりんちゃんさん 女性/40代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
帰りの新幹線で食べるために、名古屋名物の天むすを買いました。エビ天が美味しくて、ちょっと小ぶりな大きさも食べやすくてよかったです。
- 行った時期:2016年11月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
プリミルさんの他のクチコミ
-
千日前道具屋筋商店街
大阪府大阪市中央区/その他ショッピング
なんばグランド花月の近くが、この商店街の入り口となっているので、すぐにわかりました。食品サ...
-
法善寺横丁
大阪府大阪市中央区/その他名所
道頓堀から1本入っただけで、落ち着いた雰囲気を楽しめます。石畳の路地で、情緒が感じられる静...
-
新世界
大阪府大阪市浪速区/その他名所
通天閣の近くで、昭和の雰囲気が色濃く残る商店街が広がっています。串カツの店が多く、派手な看...
-
心斎橋筋商店街
大阪府大阪市中央区/その他ショッピング
心斎橋駅から難波方面に続く長いアーケードの商店街です。若者向けのファッションのお店や飲食店...
地雷也 ジェイアール名古屋タカシマヤ店の新着クチコミ
-
天むす
有名な天むすのお店で、名古屋タカシマヤの地下で買うことができます。名古屋駅直結なので、電車の中で食べる時に購入しやすいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月24日
Nanaさん
-
新案線でも食べやすい名古屋名物
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
伊勢鳥羽旅行の帰り、名古屋から帰京する際に、名古屋から新幹線で食べられる夕飯を探していました。
名古屋名物はいろいろありますが、天むすは車内でも食べやすいだろうということで有名な地雷也の天むすをデパ地下で購入。
趣のある竹の皮で包んであります。
たれはちょっと甘めでしたが美味しく、一口サイズで小腹を満たすにはちょうどよい大きさでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月20日
-
天むすのテイクアウト
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
新幹線で移動する前にお弁当を購入。
名古屋タカシマヤの地下一階のお弁当を買うならば、名古屋名物地雷也の天むす。
天むすは5つから購入できるが、今回は10個入りを購入。
お箸はついてないけど、お手拭が2つついていて、つまり手でいただきなさいと言うこと。
しょっぱいふきと一緒にピリ辛の天むすをいただくと新幹線での移動は至福のひと時となる。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月25日
-
おいしい
名古屋名物天むす
お手土産にももちろん喜ばれますが
とても食べやすくおいしいので旅行やドライブなどのちょっとしたおつまみによく購入します。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年8月20日
-
タカシマヤ限定
ジェイアール名古屋タカシマヤ限定の「女子の天むす弁当」がおすすめです。
名物の天むすに加え豆腐ハンバーグなどヘルシーなおかずやデザートのわらび餅もついた可愛らしいお弁当です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月8日