湯葉丼 直吉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯葉丼 直吉
所在地を確認する

湯葉丼はあつあつなので、火傷に注意

お出汁まで美味しく頂きました。お昼時は2時間ほどの待ちかありました。

ゆば丼ではないと思います。

湯葉丼セット 1100円

湯葉丼直吉4(早川側の入口付近)

湯葉丼直吉3(メニュー)

湯葉丼直吉2(店内)コロナ対策のため、卓の数を減らされています。

湯葉丼直吉1(商店街側の入口)

湯葉丼は土鍋でグツグツ煮込まれながら提供

湯葉丼と湯葉刺しセット。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
湯葉丼 直吉について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒250-0312 神奈川県足柄下郡箱根町湯本701 おみやげ店 みつき2階 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
湯葉丼 直吉のクチコミ
-
湯葉料理知らない人に食べてほしい
湯葉の美味しさがよーくわかります
アツアツで出汁の旨みと香りでいくらでも食べれそう(笑)
早めに並んで予約を取らないと入れないのでまずは足をは混んでください詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
偶然通って入って美味しかったお店
偶然通って看板と言い人の並び方と言い、これは行かねばと思い、既に20組待ちでしたが、予約してお土産を見ながらだったので順番があっという間に感じて何よりでした。
湯葉は大好きですし身体にも良いですご、湯葉丼は初めて食べましたが薄味で美味しかったです。並んでも食べる価値あり。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
噂の湯葉丼、最高でした。
熱々の湯葉、健康に良く美味でした。駅近で人気店、大混雑で約1時間待ちました。行列でしたが、食後は大満足でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2022年11月15日
このクチコミは参考になりましたか? 1
湯葉丼 直吉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) |
---|---|
所在地 |
〒250-0312 神奈川県足柄下郡箱根町湯本701 おみやげ店 みつき2階
|
お問い合わせ | 0460-85-5148 |
最近の編集者 |
|
湯葉丼 直吉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 66%
- 1〜2時間 34%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 9%
- 普通 3%
- やや混雑 39%
- 混雑 48%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 24%
- 40代 22%
- 50代以上 39%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 75%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%