銀婚湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銀婚湯
所在地を確認する

庭園

川沿いの野天風呂

大浴場

でかっ

食事はローカルのものをたくさん使って丁寧に仕立てられていました。美味しかった!

貸切風呂へ向かう吊り橋

古い木造の建物にも趣きがあります。

庭園

入り口

大浴場外露天
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
銀婚湯について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒049-2566 北海道二海郡八雲町上ノ湯199 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
銀婚湯のクチコミ
-
毎年ここで結婚記念日
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
パートナーが結婚10周年の時にプレゼントしてくれたここでの時間は
静かでゆっくり、紅葉が始まった頃の山の景色と青空は素晴らしいものでした。
北海道らしからぬ本州を彷彿させるような山中の景色を貸切温泉から眺め、
お湯をたのしみ体が自然の中にとろけていくような心地よさです。
温泉はさらっとした感じの透明で、でも底力を感じるような泉質の濃さを感じます。
疲れが取れていくのがわかります、何度も入りました。途中、男湯と女湯を交換しているので両方の温泉も楽しめました。早朝の露天風呂は朝のちょっと冷たい新鮮な空気も一緒に味わう。気持ちが良かった。
お食事も大変楽しみなもので、地形的に日本海と太平洋の安座間にあることから両方の海の幸があるそうです。
川魚や新鮮なお野菜も含め、地元の素材を使ってお料理をしているそうです。
その味は、美味で心のこもったものばかりで大変楽しいものでした。
10周年以来、毎年帰っています。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年9月12日
他2枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 9
-
露天風呂が素晴らしい
広大な敷地内にある温泉宿でロケーションが素晴らしいです。露天風呂はいずれも敷地内に点在しているので、自然散策しながら楽しめます。内湯も非常に広く、湯量も豊富です。少し鉄臭のする優しいお湯です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年10月21日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
気持ちがよかったです
日帰り入浴へ行ってきました。とてもお湯の泉質が肌にあっていて気持ちがよかったです。露天風呂もありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年2月23日
このクチコミは参考になりましたか? 2
銀婚湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 銀婚湯(ギンコンユ) |
---|---|
所在地 |
〒049-2566 北海道二海郡八雲町上ノ湯199
|
お問い合わせ | 0137-67-3111 |
最近の編集者 |
|
銀婚湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 75%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 20%
- 普通 30%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 23%
- 40代 23%
- 50代以上 54%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 67%
- 3〜5人 8%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%