遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

武蔵屋のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全55件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • とっても美味しい

    4.0
    • 家族

    平日でもお昼の時間帯は並びます。天ぷらのセットを頼んだのですが、天ぷらも美味しく、お蕎麦もとても美味しかったです。またいきたいお店です。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2016年11月12日

    みーちゃんさん

    みーちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 次回はデザートも食べたい!

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    紅葉を見ながら渓谷を散策していたら、15時近くなってしまい渓谷から降りたあたりのお蕎麦屋さんはどこもお昼の営業時間を過ぎて閉まっていました。WEBで営業時間を調べ訪問しても「そば売り切れのため終了」とのこと。
    すききったお腹を抱え秩父の街中に降りてきたところ、武蔵屋さんの明りがついていたので、飛び込みました。こちらのお店は昼から夜まで連続で営業されているようです。助かりました。
    夕方16時近かったのですが、店内はほぼ満席、私たちの後は行列もできていました。
    観光客だけでなく、ハイキングや登山帰りの人が山から下りてきて多く利用されているようでした。
    席について、オーダーして、20分くらい待ちました。
    細くきられた手打ちのおそばはこしがありました。こちらのお店には秩父名物「くるみだれ」はありませんでしたが「ごまだれ」がありました。香ばしくておいしかったのですが、同行人は普通のつゆのほうがそばの香りがはっきりするのでいいといっていました。
    てんぷらは、「まいたけ」か「えび・かぼちゃ・ししとう・しそ」で、どれもサクサクにあがっていておいしかったです。
    食べていると、工房でそばうちがはじまりました。お客さんの入りで、そばが足りなくなると打つんでしょうね。
    そばを使ったデザートもあって気になったのですが、ご飯のセットにしてしまったのでお腹いっぱいで注文できませんでした。
    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年11月6日

    ykoさん

    グルメツウ ykoさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • そば

    4.0
    • カップル・夫婦

    手打ちそばがいただけるお店で、打ち立てのそばは風味が豊かで、のど越しもよくておいしかったです。メニューも豊富です。
    • 行った時期:2013年10月
    • 投稿日:2016年11月3日

    ジョンさん

    グルメツウ ジョンさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おいしいです。

    4.0
    • カップル・夫婦

    秩父駅から少し歩いた秩父神社の近くにあるお蕎麦屋さんです。
    コシがあり、とても美味しい秩父のお蕎麦がいただけます。
    サクサクの天ぷらもおすすめです。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年8月23日

    かずさん

    東京ツウ かずさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 風情ある建物のお蕎麦屋さん

    3.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    秩父神社の横にある、風情ある建物のお蕎麦屋さんでした。
    ちょうどお昼時で数組の行列ができていましたが、お蕎麦屋さんの特性か回転が早く15分くらいの待ちで中に入ることができました。(相席でしたが)
    秩父はくるみそばが有名とのことでしたが、こちらのお店にはそのメニューは無く、舞茸のてんぷらと香りご飯のついたゴマつけだれのせいろを頼みました。
    店内で職人さんが手打ちをされているうちたてのそばは、コシがあり喉越しもよかったです。ただ、そばの香りはちょっと少なかったかな。

    食べていたら数人が席を立って外に出て行ったので「何事?」と思ったら、ちょうどSLが通る時間とのこと。お店の方が線路に向かっている側の障子を開けてくださり、店の中からSLが走ってく姿を見ることができました。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年5月3日
    ykoさんの武蔵屋への投稿写真1
    • ykoさんの武蔵屋への投稿写真2

    ykoさん

    グルメツウ ykoさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 秩父神社そばの名店

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    秩父神社のそばにある蕎麦の名店。線路わきにあるのですぐわかります。ここのおろしそばが好きで、ゴルフ帰りなどに寄らしてもらっています。
    • 行った時期:2016年3月16日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年5月3日
    jackさんの武蔵屋への投稿写真1

    jackさん

    グルメツウ jackさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お蕎麦

    5.0
    • 家族

    秩父駅から歩いて数分くらいのところにあります。秩父の名物であるお蕎麦をおいしく頂けるお店です。
    こちらはコシがあり、とても美味しいので、お蕎麦メインの人にはお勧めです。
    • 行った時期:2016年1月
    • 投稿日:2016年1月9日
    kyアガタさんの武蔵屋への投稿写真1

    kyアガタさん

    東京ツウ kyアガタさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ムクさんの武蔵屋のクチコミ

    4.0
    •  

    みそポテトとせいろをたのみました。みそポテトは油っこくもたれそうな感じでしたが、みそは美味しかったです。せいろは思っていたより量があり、とても美味しかったです。タイミングが悪く、30分くらい待ったので、少し遅く来たら待たずに店内にはいれた気がします。また、食べに行きたいです
    • 行った時期:2015年11月
    • 投稿日:2015年11月12日

    ムクさん

    神社ツウ ムクさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • きれいでおいしいお蕎麦屋さん

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    外見がちょっと凝っていて中もきれいなのでファミレス程度の味を想像していましたが、秩父の地元グルメとしてしっかり美味しかったです。
    • 行った時期:2013年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 投稿日:2015年8月10日

    千暁@ちあきさん

    埼玉ツウ 千暁@ちあきさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 昔は美味しかったのかな?

    3.0
    • 一人

    ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    たまには美味しい蕎麦を食べたいと思い、敢えて丑の日に3時間近く掛けて行ってきました。ちょっど、団体が帰ったところで、雰囲気もいい。これは期待できると思ったのですが、「あれれ?」蕎麦のこしや独特の風味を余り感じられません。日によって打ち具合も違うというらしいので、今日はたまたま美味しく仕上がっていなかったのでしょうか?接客もなんかいまいちでした。昔は、名店と言われたところが、胡坐をかき、味を落とすことがあります。もしかしたら、そういうスパイラルに陥ったのかも知れません。店構えも雰囲気も良いので頑張って欲しいです。
    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年7月24日

    レインボーマスターさん

    レインボーマスターさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

武蔵屋のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.