丸富
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いつ行っても美味しい^^ - 丸富のクチコミ
北海道ツウ ハヤテさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ここはいつ行っても(営業していればの話です^^;)美味しい御蕎麦が食べられるお店で、少なくとも年1〜2回は行っています。
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月27日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ハヤテさんの他のクチコミ
-
ネバーランド
長野県根羽村(下伊那郡)/産業観光施設
欲しい物が手に入る。遠出の際にトイレ休憩が出来、食事も出来、ちゃんとデザートもあり、お土産...
-
明治亭 駒ヶ根本店
長野県駒ヶ根市/郷土料理
ピンクのアレ、鼻緒なんだね。自分はロースかつ丼、嫁はヒレかつ丼。ロースは脂身も十分で、甘み...
-
道の駅 花の里いいじま
長野県飯島町(上伊那郡)/道の駅・サービスエリア
この辺りに来ると毎回寄るのがココ。伊那、飯田辺りの特産物が購入できる、お土産の宝庫。野菜、...
-
かんてんぱぱガーデン
長野県伊那市/その他軽食・グルメ
嫁の希望で久しぶりに訪れました。生憎の雨に傘をどうしようか考えていると、駐車場に貸傘が。嫁...
丸富の新着クチコミ
-
昼食で
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
久しぶりの駒ヶ根への出張の際に、ここの蕎麦が美味しいとのことで、立ち寄りました。
林の中の古民家風の建物は、ちょっと見つけにくいです。
メニューは蕎麦が4種類と若干の副食があるくらい。
同僚は十割蕎麦、私はおろし蕎麦を注文しました。
おろし蕎麦はぶっかけで、辛味もほどよく蕎麦も美味しかった。
同僚は十割蕎麦の割にボソボソ感もなく、良かったと言っていました。
両方とも1100円で男性にはちょっと量が少なめかな?
いい雰囲気で蕎麦が楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月27日
-
店のつくりからこだわりを見せてくれるお店
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
お店は自然に囲まれた山小屋のようなお店、薪ストーブなどもあって、いかにもここならではの雰囲気を感じさせてくれます。辛めのつゆにつけていただきますが、のど越しはスッキリとしていて細うちの麺はするすると入っていきました。お蕎麦とは、ある意味芸術の域に達している部分があるのかもしれませんが、こちらも店構えからこだわりのあるところでした。美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月3日
-
とてもおいしかったです。
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
とても混んでいました。そばがき、十割そばを食べました。どちらも初めて食べたのですが、とってもおいしく、混んでいるのも納得しました。また食べに行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月15日
-
素朴なお店…
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
混雑してました、素朴なお店で蕎麦は香り良く美味しかったです、つけ汁は好き嫌いがアルと思います、駐車場狭いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月17日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月20日