とうふの比嘉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
とうふの比嘉のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全250件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
オープン当初よく利用させていただいていました。
石垣島に旅行の時にはほぼ必ずです。
朝食をセットしないでホテル宿泊にして朝ごはんの定番でした。
今回は口コミなどによく出てて売り切れが早いと聞いていたので早めの時間にでかけあの素朴な味に堪能しました。
石垣島らしいこの景色とこの味。
人気が出すぎて少し込み合うのはさみしいけど、人気店になってたことがある意味うれしい。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
石垣に来るたびに訪れます。
ホテルの無料の朝食もあるのですが、折角ならほっこりするこちらのゆし豆腐で朝食を。
朝6時30分よりオープンですが、訪問したこの日は既に数組の旅行者や地元の方が食事をされていました。
今回は前回来た時から決めていた「お年寄りセット」を注文。お年寄りでなくてもOKです(笑)。
湿度の高い石垣の朝に優しい味わいの朝食をいただき、体が目覚めます。
そう、セットに豆乳が付いて来ますが、品切れのこともありますので悪しからず。- 行った時期:2018年4月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
島豆腐をつくっているお店です。ここの島豆腐は味が濃厚でしっかりしているので、そのままでも美味しいですし、正油と七味で食べても美味しいです。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
車が無いと若干不便ですが、自転車または徒歩でも行けない範囲ではありません。徒歩だと3-40分位でしょうか。
個人的にはとうふの比嘉さんで早めのランチをとってから、石垣島鍾乳洞に回るコースがオススメです。
胃に優しい食事ですので、飲み過ぎた次の日に行きたいお店です。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月11日
タカさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
カーナビに入れると、一瞬とんでもない農道を走るので不安になりますが、やがて「P]の文字が見えてきます。朝からでも何故か大混雑。ジーマーミ豆腐とゆし豆腐の違いもこれでしっかり学べることができるでしょう。海外の観光客も多いです。おいしいです。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
たどり着くまでの道は、オフロードのようですが、豆腐がとにかく美味しかった!ゆし豆腐そばには豆乳が付いてきますが、そばの中に豆乳を入れて味噌を溶かして食べても美味しかった!- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい