手風琴
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ふじさんさんの手風琴のクチコミ - 手風琴のクチコミ
お宿ツウ ふじさんさん 男性/40代
古い街並み散策中に立ち寄りました。
クレープが美味しいとのことで注文しました。
中央のモチモチした食感と端の方のパリパリした食感のコントラストがとても良いと思います。
- 行った時期:2012年11月
- 投稿日:2012年12月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ふじさんさんの他のクチコミ
-
ホテルニューパレス
和歌山県新宮
新宮駅から程近くて便利。 温泉はありませんが、飲食店やスーパーもあるので便利。 ビジネス利...
-
なにわ一水
島根県松江・美保関・玉造
母親と二人で利用しました。 母親が高齢のため、色々と配慮いただき、ありがとうございました。...
-
スパホテルアルピナ飛騨高山
岐阜県飛騨高山・丹生川
サービスや施設は総合的に非常に良い。 展望風呂もあり、充実した宿泊が出来ました。 当日が平...
-
アークホテル岡山−ルートインホテルズ−
岡山県岡山・玉野
イオンモールの周辺で便利。車、徒歩どちらでも動きやすい。 朝食も良かった。食事会場もまあま...
手風琴の新着クチコミ
-
クレープ
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
2年ぶりに入店しましたが、タイミングが良かったようで空いていました。
クリームチーズのクレープにバニラアイスをプラスしてオーダーしましたが、モチモチのクレープは外側のパリパリも含め変わらない美味しさ。
カーペンターズのBGMを聴きながら珈琲と共にゆっくり頂きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月27日
-
移転しています
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
古い街並みの一画にあったお店は何度か利用していてクレープを必ず食べていましたが、その場所は別の和カフェになっていて手風琴さんは有楽町に移転しています。
町家カフェとは雰囲気が変わってどちらかといえば洋風。
以前は、さんまちという場所がら観光客でごった返していましたが、今は地元のお客さんの憩いの場になっているようです。
クレープもドリンクも種類が増えていて、迷った末にクリのクレープをオーダー。
どのクレープも+100円でバニラアイスのトッピングが出来ます。
モチモチ生地のクレープで、周りがパリパリなのは以前と同じ。美味しく頂きました。
2階席は屋根裏部屋の隠れ家みたいな雰囲気で面白かったです。見上げると立派な梁。そこだけ町家カフェだった時の和が感じられました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年5月27日
-
雑誌で読み、是非とも立ち寄りたいと
観光雑誌で、何とも言えぬいい感じのお店だったので友達と。クレープがここの看板商品らしく注文しました。
もちもちした食感で、懐かしいレトロ感のあるクレープ。今どきの生クリームいっぱいのあんな風ではないものでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月17日
ほずみっちさん
-
ニコちゃんさんの手風琴のクチコミ
さんまちにある古民家カフェ。テーブル席の他に囲炉裏席もあって女子ウケする店内です。
ここに来たら私は必ずクレープをオーダーします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年9月28日
-
クレープ
古い町並みを散策中に休憩で立ち寄りました。和の雰囲気で落ち着きます。クリームチーズのクレープが美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月6日