菅乃屋 銀座通り店
【お知らせ】
ご覧の観光スポット・イベント情報は、閉鎖などの理由により基本情報を表示しておりません。
おいしい! - 菅乃屋 銀座通り店のクチコミ
まなまなさん 女性/20代
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000~¥3,999
-
馬刺し盛り合わせ
by まなまなさん(2015年5月撮影)
いいね 0
熊本の下通の真ん中らへんの地下にあるお店です。サラリーマンの中高年の男性が多く、レストランというより居酒屋という雰囲気です。馬刺しが本当においしいです。
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1~2時間
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2017年2月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まなまなさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
i+Land nagasaki
長崎県長崎市/テーマパーク・レジャーランド
温泉の日帰りを利用しました。家族湯もきれいでゆっくりリラックスすることができました。島自体...
-
純喫茶 アメリカン
大阪府大阪市中央区/カフェ
有名な喫茶店らしいです。内装やウェイトレスさんの服装など、昔ながらの、昭和な感じがしました...
-
孫三郎 新市街店
熊本県菊陽町(菊池郡)/焼肉
熊本では有名な焼肉チェーン店で街中に数店舗あります。盛り合わせの見た目が豪勢です。大きいお...
-
ネット予約OK
グラバー園
長崎県長崎市/博物館
きれいなお屋敷、お庭や景色が楽しめます。きちんと管理されている印象です。ハートの石が3つあ...
菅乃屋 銀座通り店の新着クチコミ
-
七種の盛り合わせ
熊本県の、熊本市にあります、馬刺し屋さんの菅乃屋、銀座通り店さんは、馬刺しの七種盛り合わせが、おすすめです。
- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2018年11月9日
-
本店ではないけど
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ~999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
菅乃屋さんに行きたかったが、朝早くその後の予定もあったので、桜の馬場内にある菅乃屋さんへ。
店頭では馬肉メンチカツを揚げたてアツアツを頂きました!- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月6日
-
馬肉のしゃぶしゃぶ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 6,000円~7,999円
繁華街にある馬肉料理専門店です。
落ち着いた店内、奮発してしゃぶしゃぶを注文しました。
見た目も綺麗な肉で、口の中でとろける柔らかな肉。
馬肉の美味しさが堪能でき大満足でした。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2018年3月4日
-
熊本で馬肉を食べるならココ!おひとり様でも気兼ねなく楽しめました!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円~1,999円
- 夜:
- ----円
初めての熊本。やはり馬肉が食べたい!と訪れたのは"菅乃屋"さん。銀座通り店は、交通センターや下通からすぐ近くで便利な立地。いただいたのはランチのステーキコース。馬刺しと馬肉のステーキがいただける欲張りながらリーズナブル。メインの前に馬刺しの盛合せと小鉢。馬刺しは言わずもがなの美味しさ。小鉢はオクラと豆とベーコンの和えたものでこれも絶品!メインの馬肉ステーキは柔らかさがハンパなく旨みもしっかり!他にもスープ・ご飯・デザートが付いて大満足のランチでした。繁盛店でスタッフの皆さんも忙しそうながらきめ細やかに気配り下さり、また一人での来店でしたがカウンター席があり、居心地の良い時間を過ごせました!出張やひとり旅での来店にもオススメです♪
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年6月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2017年11月23日
-
一見さんお断り?
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 3.0
馬刺しや握り等の味は文句なし!!
ただし、すき焼きと〆のたまご綴じと頼むときは要注意。
少し野菜と残した状態で、たまご綴じと追加のお肉を一緒に注文。
(お肉も一緒に綴じて、ご飯に乗せたかったので)
追加のお肉は来るも綴じるようの卵が来ない。
店員はこちらを見ながらごにょごにょと耳打ち。
そのうち、一人が「具材も一緒に綴じますのでお肉は入れちゃってください」と。
卵が来てないが、お肉が煮えた頃に出してくれるのかと思い肉を入れる。
肉が煮えるが卵が来ない。煮詰まっていく鍋。
そしてまたごにょごにょ話している店員。
しばらくしてやっと卵がくるも、完全に煮詰まってしょっぱい状態。
それを伝えると、席を離れ別の店員に「なんか文句言われた」といった感じで耳打ち。
その後、汁を薄めていただきやっと卵とじを食べることができましたが、
店員の態度に頭にきており、おいしくいただくことはできませんでした。
作り方を分かってないんだろうなぁと思ったのであれば教えてくれればいいのに、と思います。
さらにこちらを見ながら、店員同士でごにょごにょと。
せめて見えないところでやれ!!
また、我々が使用している席をその後、隣のグループが使うらしく、
隣のグループが30分ぐらい起きに、「あとでこっちも使っていいんだよね?」との確認。
落ち着いて食事ができませんでした。
味はよかったですが、もう2度行くことはないですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2017年11月16日
しゅんさん