びんび家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
びんび家のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全314件中)
-
- カップル・夫婦
びんび家さんのお魚は美味しいと有名で行きましたが確かに新鮮なお魚が食べれるのは嬉しかったです。雰囲気も活気があってとても賑やかでした。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
すごく行列ができてましたが待ったかいがありとても美味しかったです。お魚も新鮮だし、味噌汁が大好きです。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
取れたての刺身を頂きました。口に入れた瞬間、とれたてと分るくらい美味しい。30分ほど並びましたが、また行きたいお店。- 行った時期:2017年5月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
リピートしてます。なにもかも豪快です。接客のおばちゃんが一番豪快(笑)お刺身のきり方も大きさも盛り付けも豪快。静かにお食事されたい方には不向きです(笑)お昼どきはいつも満席。おすすめは味のしっかりしみこんだびんびめし。これでもかとてんこもりわかめのお味噌汁がついてくるのも楽しみであります。- 行った時期:2017年5月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
開店以来のびんび飯がオススメです。わかめたっぷりの潮汁には海老の兜があったりします。ただ、連休や夏休み時期には店の前に大渋滞が。多人数で行く場合には乗り合わせをオススメします。- 行った時期:2016年7月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鳴門の渦潮を見た後に、昼食で立ち寄りました。刺身定食を頼みました。刺身はタコやタイやハマチなど分厚く大きく新鮮でした。みそ汁もなるとの若芽が肉厚でおいしかったです。萬福になりました。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
普段から大変混むということでしたので、10時の開店と同時に入店しました。
時間が早かったからかあまり混む事無く楽しめました。
てんぷらやお刺身など大変美味しくまたきたいと思いました。
海沿いなのでロケーションも良いですね!- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
乳幼児連れていきました。座敷に案内してくださいました。注文からそんなに時間がたたずお料理がでてきたので時間を持て余さずよかったです。
お料理はお刺身、天ぷら、エビフライどれもおいしく大満足です。
土曜日の12時頃に行き待ち覚悟でしたが、タイミングよくすんなり入れました。店内は広く、回転が早いのでそれほど待たずに入れると思います。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい