河太郎 呼子店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
河太郎 呼子店のクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全219件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ちょうどお昼時の到着でした。そのため1時間待ちでした。ここまで来たのだからと思い、待ちました。
めちゃくちゃ美味しかったです。- 行った時期:2016年8月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
15年ぶりくらいにイカを食べに行きました。
とても美味しかったのですが、行った時間が遅かったせいか、
イカが出てきてすぐ、足の部分を天ぷらにしてくださるため引いていかれました。子供が動くイカが食べたいと言って行ったので、動く姿を見ながら食べたかったです。
あと、お冷に白い沈殿物がたくさん入っていたのが、残念でした。
お店の方の対応はとても良かったです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
呼子ならではの新鮮獲れたていかの生き造り。
透き通ったきれいな姿づくりには歓声が上がります。
甘味がありねっとりとした刺身をいただいた後は
げそやみみのから揚げ。
十分楽しめるお食事です。- 行った時期:2012年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
四人で行きましたが、イカがは6杯くらいありました。
大きさで量が決まるのは知ってましたが、とにかくボリュームありでした。
イカシュウマイも美味しいです。
始めにお吸い物が出てきて、最後には赤だしです。
ちょっぴり料理等を運ぶ方、醤油が入ってるお皿と雑な面が気になりました。
平日の二時過ぎに着きましたが30分待ちでした。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
イカの活き造りといえばココ!ということで、わざわざ福岡から足を運びたくなる場所です。さっきまで泳いでた新鮮なイカは甘みがあり、弾力もぷりぷりで何度でも行きたくなる美味しさです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
毎年、呼子にはイカを食べにきてますがやっぱり河太郎が一番美味しいと思います。昨年は久々にもう1つの有名店に行ってみたのですが旦那共々やっぱり河太郎だね…となりました!1年ぶりにきたらちょっとだけ改装されていて、店内のレジ後ろの所にも新しく食べる部屋が出来てたりしていました!毎回開店30分前までには来てたのであまり待つ事は無かったのですが、今回は初めて12時近くになってしまい、食べるまでに一時間半位待ちました〜。(受付した際に予め待ち時間の説明もあります) やはり人気店だけあって早めに来ないと待ちますね。イカは活き造りも天ぷらも相変わらず美味しかったです。- 行った時期:2016年6月11日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
イカの活け作りで有名なお店で、周囲の同業のお店の中でもここが1番混んでいます。ゲソは後作りにしてくれます。- 行った時期:2013年12月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いつ行っても人が多いですね。
待ってる時間に港を散策したり
呼子台場みなとプラザを見学します。
定番のイカ活き造り定食2,700円に決定。
まずはお茶・お新香・モズク酢・お吸い物。
続いて「イカ焼売」お酢がメインのタレにつけて頂きます。
メッチャ美味しいです(^^♪
そしてメインディッシュの「イカ活造り」。
直前まで生きていたイカなので透き通ってます。
味もさることながら歯応えと
イカの身の甘みがたまりません(>_<)v
今回は運転して来て お酒を飲めないので
ご飯を早々に頼みます。
※ここでイカの刺身だけ残してゲソを回収
ちなみに呼子のイカの真骨頂は刺身じゃなくって「ゲソの天婦羅」!”
この天婦羅の旨さと言ったら。
刺身は甘みがメインでしたが
天婦羅は旨みとプリプリの歯応え。- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月21日
たかちゃんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
呼子に行ったら河太郎のイカを食べてます。
家族で行きましたが、とても新鮮なイカをさばいてくれて、〆には天ぷらにしてもらえます。
とても人気なお店なのでオープンしてすぐの時間帯でも混雑します。
早めに行くことをオススメします。- 行った時期:2015年11月
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
刺身からしゅうまい、ゲソの天ぷらなど、烏賊料理のフルコースが味わえます。
海が一望出来るところで食事が出来ます。- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?2はい