うなぎの千年家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
リーズナブル - うなぎの千年家のクチコミ
福岡ツウ えみさん 女性/30代
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
待ち時間がでる人気店。
鰻は高いイメージですがリーズナブルなお値段でたべられます。せいろむしがオススメで美味しいです。
- 行った時期:2016年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月7日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
えみさんの他のクチコミ
-
北九州市立響灘緑地 グリーンパーク
福岡県北九州市若松区/動物園・植物園
子連れでいきましたがとても広い! のびのびできます。公園、動物園がありカンガルーがたくさん...
-
ネット予約OK
九州鉄道記念館
福岡県北九州市門司区/博物館
博物館内に鉄道公園があり300円でミニ電車を運転することができ子供は大喜びです。 種類も数種...
-
神野公園こども遊園地
佐賀県佐賀市/公園・庭園
幼児2名と小学生といきました。 フリーパスも良心的なお値段でした。 日曜でしたが待たずに乗れ...
-
ひょうたん寿司
福岡県福岡市中央区/寿司
お昼前から階段の下まで行列ができています。 安くて美味しいので並ぶ価値ありのお店です。 ま...
うなぎの千年家の新着クチコミ
-
待ち時間がかなりあります
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円~3,999円
- 夜:
- ----円
千年家のうなぎは二度目です。特上せいろ蒸しをいただきました。ごはんの量も多く、うなぎは一匹分がご飯の間と上にありました。うなぎのふわふわ感を味わいたい方はせいろ蒸しがオススメです。うなぎの皮の香ばしい感じが好きな方は蒲焼がオススメです。店内のテーブルは広くゆっくり出来るのですが、とにかく待ち時間が長いです。テーブルが空いてるのになかなか案内してもらえず、汗だくで並んでました。接客も投げやりな感じですので改善してもらえると良いと思いました。うなぎは大変美味しかったのですが、接客の面で星3個にしました
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2018年7月26日
みいさん
-
ウナギ
ウナギが食べたくて食べたくて楽しみにして来ました。いつ来ても混んでいるだけあってとても美味しかったです。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月6日
-
うなぎ最高
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円~2,999円
- 夜:
- ----円
ここのうなぎは皮目がパリッと焼かれ、タレの味が良くくせになります。いつもお客さんが多いので待ち時間ありますが、駐車場も広く車の中で待つことも出来るのであまり苦になりませんでした。
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2017年2月4日
みいさん
-
せいろ蒸し
美味しい鰻が食べられるお店です。
せいろ蒸しは身がふっくらしていてやわらかくてとても美味しいです。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年10月16日
b2さん
-
老舗の鰻屋さん。
千年と書いてチトセと読みますが、チトセ飴と同じ縁起の良い店名で、老舗のお店でお客さんが多く開店前から待っているほど美味しいお店です。せいろ蒸しがオススメ。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月16日