遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

絶品トンカツ - マンジェのクチコミ

まこさん

グルメツウ まこさん 女性/60代

5.0
  • 一人

  • ¥----
  • ¥2,000〜¥2,999
  • ¥----

行列のできる人気店、マンジェさん。
8時に着くと10名以上の行列、8時半から受付が始まります。
順番が来たら電話を頂けるということで、出直します。
あじ豚&特上ヘレカツを注文。
出てきたトンカツ、お肉がほんのりピンク色で美しいですね。
まずヘレから、ふっくら柔らかくジューシー、今まで味わったことがない美味しさに感動です。
ロースも柔らかくて美味、特に脂が旨いです。
オリーブオイルと白トリュフソルトを合わせると、風味が変わり違った美味しさ。
さすが日本一と云われるだけありますね、素晴らしいトンカツでした。

  • 行った時期:2018年6月
  • 投稿日:2018年6月4日
  • このクチコミは参考になりましたか?3はい

まこさんの他のクチコミ

  • 塩硝の館の写真1

    塩硝の館

    富山県南砺市/博物館

    4.0

    火薬の原料となる塩硝製作は、加賀藩政時代の五箇山の一大産業だったそうです。 塩硝の館では、...

  • 五箇山民俗館の写真1

    五箇山民俗館

    富山県南砺市/博物館

    4.0

    世界遺産菅沼合掌集落の中にある「五箇山民俗館」は、合掌造りの風情ある建物です。 生活用具な...

  • 菅沼合掌造り集落の写真2

    菅沼合掌造り集落

    富山県南砺市/町並み

    5.0

    世界遺産「五箇山:菅沼合掌造り集落」には、9戸の合掌造りが現存します。 集落には庄川が流れ...

  • お食事処与八の写真2

    お食事処与八

    富山県南砺市/その他軽食・グルメ

    4.0

    与八さんは、世界遺産合掌菅沼集落にあるお土産屋さんです。 お店の奥ではお食事も頂けるようで...

マンジェの新着クチコミ

  • 確かに美味しいが接客が酷いぐらいにかなり低レベル

    2.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    1.0
    味:
    5.0
    価格:
    2.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    3,000円〜3,999円
    夜:
    ----円

    本日楽しみにして朝8時半前に到着して3人で行きました。
    まずなぜかオーダーしたにも関わらず野菜、塩が2人分しか来ず、一向に1人分が来ないので聞いてみるとあ!と慌ててご飯と味噌汁が出され、メインも来ていないのに?そして野菜と塩は??と不思議に思い、再度確認するとオーダーがなぜか2人分しか通っていなかった。まずその時点でオーダーを確認してほしかったです。言われたら出すんですか?確認もせずに?
    その後に1人分が提供されたが他の2人にはないオリーブオイルがありこれは??となって確認すると2人分のオリーブオイルを出し忘れていたとの。
    ようやく遅れて1人分が来るもまたご飯と味噌汁が来ず。。
    いくらバイトだとしてもあまりにも酷く大した謝罪もなし。
    店主もさすがに何度も呼んだので気づいていたようであったが謝罪なくここまで低レベルな接客を久々に見ました。
    確かに美味しかったですが8時半前に行って14時過ぎに入店でこの接客。次はないなと思いましたし他の口コミをみても接客態度を書かれているしここまで書かれていれば直接的なクレームもあったはずでしょうしそういう店なんだろうなと理解しました。せっかく美味しいお店なのに残念とはこのことだなあと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月2日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年10月2日

    harukaさん

    harukaさん

    • 女性/20代
  • 普通

    3.0

    友達同士

    ご当地感:
    3.0
    味:
    3.0
    価格:
    1.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    1.0

    初任地の近くで何度か食べに行きましたが、至って普通の味わいですね。パン粉は八尾界隈で有名なベーカリーから取り寄せ、肉もこだわりかと思います。でも大阪市内に行けば、同じレベルの物を食べることが出来ますね。近所なら行く価値はありますが、わざわざ遠方から訪れる程の物ではないですね。
    お店は小さく、回転が悪いので行列が出来ます。そして並ぶ人は自動的に外になります。暑い日も、寒い日も、雨でも外です。コロナ禍の今は違うそうですが、ここまでして行く程ではないと私は思います

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年3月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年10月28日

    タカシさん

    タカシさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • こんなに接客態度の悪い店員がいるお店は人生初です・・・

    1.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    1.0
    味:
    1.0
    価格:
    1.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    休日に恋人とランチへ行こうと、ネットで検索し、見た感じ雰囲気も良さそうだったので、急遽行ってみることになりました。店内へ入ると、人気店ということで、店内も満席で少し行列が出来ている様子でした。初めての来店ということもあり、システムがよく分からなかった為、受付の女性スタッフへ質問しようとしたところ、一度目が合ったにも関わらず無視をされ、そのまま5分程度放置され、しびれを切らし、「ランチの受付はまだ大丈夫ですか?」と質問するも、その女性スタッフは眉間にシワを寄せ、いかにも鬱陶しそうな表情で、「もう終わりました。」と一言のみで対応終了。あまりにも邪険な接客態度に開いた口が塞がらず、怒るどころか憤慨し笑ってしまいました。その瞬間に一気に不快な気持ちになりました。お店の店員とのコミュニケーションは必要不可欠な以上、お店の顔となる店員にこのような横柄な接客態度を取られたら、誰でももう二度と行きたくないと思うのは当然のことではないでしょうか?せっかくの休日に、美味しい料理で楽しい時間を過ごそうと足を運んでも、こちらの気分も悪くなります。私も飲食店を管理する立場へ携わった経験がありますが、飲食店の本質的な魅力は、「料理の味」よりも「接客態度」だと私は考えております。店員の態度が悪い店は、最終的には大体潰れていきます。これに例外はありません。店員の接客マニュアルなどの教育方針を見直されたほうが良いのでは?長々と書きましたが、とりあえず、こんな店にはもう二度と足を運ぶことは無いです。この度は、とてもお粗末なご対応をどうもありがとうございました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年10月11日

    まきちゃんさん

    まきちゃんさん

    • 女性/20代
  • 美味しいとんかつ

    4.0

    友達同士

    八尾で有名なとんかつ屋さんという事で先日やっと行って来ました。ヘレとロースのセットをいただきました。とんかつ美味しかったですが。お味噌汁も美味しかった〜!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2018年5月27日

    パンダもうさん

    パンダもうさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • ついに行けました

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    2,000円〜2,999円

    ずっとずっと気になっていたマンジェにやっと行けました。
    平日ではありましたが、念には念を午前中から予約に行ってもらいました。
    その甲斐もあり夕方の17時過ぎに入ることができました。
    お肉はとてもおいしかったです。
    お目当のメニューがお昼で売り切れになっていたようなので、次回はランチにも訪れたいと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月24日

    ちーずさん

    ちーずさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代
(C) Recruit Co., Ltd.