大洲まちの駅あさもや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大洲まちの駅あさもやのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全68件中)
-
- 一人
規模はそれほど大きくありません。芋炊きなどの大洲の名産を売っていますが、お手頃価格ではありません。お土産として買えるくらいですかね。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大洲の名物がたくさん売られています。特に大洲の有名な『しぐれ』はたくさんの種類が並んでますよ 試食もあったので、好みのしぐれを買うことができます。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大洲のまちの特産品やオリジナルスイーツなどが集まり、お土産選びならここで。レストランもあり、レンタサイクルも行っているので大洲観光拠点となってます。- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2016年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お土産屋さんにイートインコーナー、レンタサイクルや観光案内所もこちらにあります。
荷物を預けたくて案内所で聞くとロッカーなどはありませんが、案内所で預かってくれました。
大洲の観光マップもいただいて大洲城や臥龍山荘などをまわりました。
大洲はホテルが少なく、案内所では宿泊先の手配も行ってくれていました。
大洲観光をされるならこちらの案内所でわからないことを聞いたら親切に教えてくださると思います。- 行った時期:2016年6月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
地場産品が豊富で、観光案内も親切でした。揚げたての「じゃこてん」や地元の銘菓「しぐれ」がとてもおいしいです。- 行った時期:2016年3月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大洲に出来た道の駅ですが、かなりお客が集まっています。いままで大洲で立ち寄るお店が少なかったので地元のものが手軽に買えるスポットとして人気です。- 行った時期:2015年10月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
大洲の街を散策するのに便利なまちの駅です。お花はん通りや臥龍山荘、赤レンガ館、大洲城への散策に便利ですね。また、大洲の土産品の「しぐれ」などもこの駅で販売されています。観光案内所もあって、市内の観光案内マップも置いてあります。- 行った時期:2016年3月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大洲の土産品のしぐれなどの品が販売されている。駐車場や小さなカフェもあり、お花はん通りやレンガ館、臥龍山荘など大洲の街並みを散策するのに拠点の街の駅です。観光案内所もあるので便利です。- 行った時期:2016年2月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい